「キングダム」の人気記事ランキング
BAR 函谷関の公式LINEはこちら
→https://lin.ee/vXTgFRA
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オープン日:2022年1月16日
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【キングダム研究所のInstagram】https://www.instagram.com/riki_kingdo…
【キングダム研究所のTwitter】https://twitter.com/kingdom_labo
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
ひとつ言えるのは史実は見ない方がキングダム倍面白かったと思ってる
もしそんな展開してきたら俺もリキさんぐらい好きになってしまうわ
今回、李牧の元についに桓騎が奇襲する形で終わったけど、実はコレが李牧の最後の罠だったとしたら!?
★李牧は桓騎自らが奇襲してくるのを待っていて、その瞬間、桓騎の最後の弱点、火兎を趙軍が吹く!
火兎によって桓騎軍が一気に散り散りに逃げ始め、李牧の元に奇襲にきた桓騎が李牧軍のド真中に取り残されるという罠
すっごいマニアックな書物から「一説には桓騎が勝利したともある」みたいな文見つけてそれを漫画の解説として書きそう
キングダムの主要武将は、出来れば史実のように悪徳宦官に追い詰められて、国のために必死で
戦って来たのに、謀略や悪政の私利私欲の個人に謀殺されるより、戦場の強敵同士の決着で
戦略戦術の優劣で華々しく?散って欲しい。
この戦争の目的はなんや?李牧殺すことやったっけ?
李牧の登場も史実より早かったから、桓騎の死亡時期を変更しても良くね?
李牧よりもカイネが嫌われたことが驚いた
司馬尚の顔が李牧にそっくりだと考えられる
毎回、面白い考察を拝見させていただいてます。李牧が生き残るなら司馬尚が来たりすると面白そう!
李牧討たれるが援軍によりカンキは敗走、生死不明でバラバラに逃げる。後にカイネの愛により李牧が蘇生。
リキさんに賛成。
カンキには死んで欲しくないよ。
でも、史実が・・。
キューティクルが実は女で、
実はシオちゃんだったなら、
カンキが討たれても仕方ないと思えるかなぁ。
恐らく生死不明で余白を残すでしょう
まぁ李牧が逝けば話は早い
かんきって言うと思ったら原先生かい笑
李牧が死んだ後、カイネの禁呪により復活します
桓騎がもう史実に出てこないし、李牧や司馬尚の名が今後も史実に出てくる時点でどれだけ捻じ曲げても桓騎の敗北と李牧の生存・勝利は決定的。
せめて呂不韋のようにどこかで生きてるっていう扱いで終わりくらいしか期待はできないね
リキさんは華々しくカンキが散るのが一番いいという派、にもかかわらず多角的な考察が出来るのは見ていて楽しいです!
なるほどね、一つだけ歴史を捻じ曲げた方が、次何が起こるのかさらに予想できなくなって面白くなる。
やり過ぎたらダメだけど、一つくらい捻じ曲げたものをぶっ込んでおくと面白い。
確かに桓騎は殺されたとは史実にないと。
敗れたのと殺されるのとは違う。
史実ひっくり返すのはありえる。
史実通りだと結果が見えてしまうので段々と面白味がなくなってくるし、忠実な歴史漫画ではないからその方がしっくりくる。
リキさん新しいジャンル作り始めたーwwwって思ったけど最後まで読むとなんか納得する、、そうなるかもしれないとすら思う。今日もありがとう!
マジ影武者の可能性高いな。
李牧の武力はあんなもんじゃないんだよな。かなり弱くなってる
史実って秦が統一レベルは流石にゆるがないけど、あとは物語風に後世界で作られたものだったりする場合もあるので、色んなケースがあっても良いと思います。
代国なんて生まれたときからオワコンやん。秦王政の野望に対峙できるものがあるとしたら匈奴王しかない。カンキは影武者リボクを討ちにきたと見せかけて趙軍を集め趙・秦全軍を焼き払う。そもそもカンキが李牧を討ったら秦首脳陣はカンキを謀殺する。白起がそうであったように。カンキはそれが分かってるので適当に暴れて逃げる計画を6大将軍就任のころから持っている。カンキの行先も匈奴だろう。劉邦をボコることになる匈奴王の老参謀こそカンキだ。
ただのリキさんの「こうなってほしい」がダダ漏れしてる気がしましたけど楽しませてもらいました。
シャウラーwwwwwwwww
それ兄貴が経営してる印刷会社の課長やんwww
シャウラー!
呂不韋さえ生きてるってことにした原先生なら、表舞台から消えるだけで生かしてくれるはず。
今の李牧、実は影武者説。
願望考察という新たなジャンルを築いたな
見る度に100人ずつ増えてる気がする☺️
まぁかんき以外全員死ぬのが濃厚じゃないかな。
虎白公に討ち取られるとかコメント見たけど有り得ない。
格が違う。
もう考察でも何でもないやんw