「僕のヒーローアカデミア」の人気記事ランキング
【動画】【ヒロアカ】最新話がアツすぎるけど、怖すぎる…【僕のヒーローアカデミア】【考察】【No.283まで】
【動画】ヒロアカ|死亡キャラまとめ【2021年3月最新版】ネタバレ注意
【動画】【ヒロアカ】荼毘の正体は公安のスパイになった轟燈矢だった!?-仮説から伏線を考える-【僕のヒーローアカデミア】【考察】【No.278まで】
【動画】【ヒロアカ】最新306話 終章突入&緑谷出久の海外編?闇落ち…!? 怒涛の急展開と絶対に笑ってはいけない記者会見に大困惑。【僕のヒーローアカデミア】【考察】【No.306まで】
【動画】【ヒロアカ】-全面戦争編-名場面ランキングTOP10!! 怒涛の2020年のエピソードをまとめて振り返る!!!【僕のヒーローアカデミア】【考察】【No.295まで】
2020年のヒロアカは映画とアニメ4期から始まり、本誌では全面戦争が本格的に始まり、そして終局を迎えました。今後のヒロアカはどうなるのか!!?2021年も大注目!!!今年はアニメと映画、ソシャゲもあります!本当に楽しみです!!
◇チャンネル登録は下をクリック!!
http://www.youtube.com/channel/UCI8IpgZpJDaGWgK7XSQlsQw?sub_confirmation=1
◇引用
堀越耕平/集英社/僕のヒーローアカデミア
古橋秀之、別天荒人、堀越耕平/集英社/ヴィジランテ – 僕のヒーローアカデミア ILLEGALS –
堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
#ヒロアカ #僕のヒーローアカデミア #考察
◇イラスト協力
-暁- さん
Tweets by aka_avara_dada
なかむー
Tweets by nakamu_405
pika.purin
Tweets by _pikapurin_
Rivery
Tweets by jimschteiger
LetsFractureThings
Tweets by things_lets
うさぎ小僧
Tweets by blackshadow2428
ドッペル58
https://www.pixiv.net/users/1842052
Alex J.S.
Tweets by JackSpyro10
vicky
Tweets by viickaboo
AMBSLUMIA•тяιιηιιту
Tweets by AMBSLUMIA
◇おすすめ動画
【ヒロアカ考察】内通者の最有力者である青山優雅の伏線まとめ【僕のヒーローアカデミア】【ヒロアカ】【No.268まで】
【ヒロアカ考察】根津校長とは何者なのか?個性について考える動画【僕のヒーローアカデミア】【ヒロアカ】【No.268まで】
【ヒロアカ】読者が選ぶ爆豪のヒーロー名ランキング発表!!【僕のヒーローアカデミア】【No.269まで】
#ヒロアカ
#僕のヒーローアカデミア
#考察
#最新話
ミッナイ先生の死かな
ルミリオン復活もめちゃくちゃ嬉しかった!!
ダイナマイトはオールマイトとかけられてて鳥肌
デク成長すけえな
ライジングしたかっちゃんに涙しかなかった…
この一見に限らないんだけど、デクが学年トップ2の二人に食い込んでいってんの見るの大好き、、
『ハイエンドVSミルコ』が個人的鳥肌やばかったな
相澤先生の足ってエリちゃんの力で戻るのかな?
強さランキングお願いします
堀越先生って描きたい場面が分かりやすいくらい全然違うよね。トゥワイスが初めて自分を2倍にするシーンとかミルコちゃんの動きはめっちゃ筆乗ってるのがわかる。
私が好きなシーンは283話でワンフォーオール七代目の志村の浮遊をデクが使ったシーンの次のページの上部分の小さなコマでグラントリノと志村が街中を跳んでいて、次のコマでグラントリノが「志村の……」って呟いてるシーン。(説明力皆無)
ねじれファンから言わせてもらうと、
ねじれちゃん登場&ねじれちゃん
荼毘に焼かれるが1位レベル
ヒロアカはアニメから入ってコミックのみだけど、ワンピースが1000話になるからって久々にジャンプ買ったら「えっ?なんやこの展開!!」とビックリですね〜w
とりあえず1巻から見直しますw
荼毘は黒霧同様に自我の有る脳無な気がするなぁ、オールマイト無き後にトップに立つであろうエンデヴァーとヒーロー社会を崩す為にAFOが仕込みで改造したとかじゃないのかな?
ニアハイエンズが出てきたときとマキアの本気モード(なのかな?)がすごいゾワゾワしたwヴィラン推しだからすごい嬉しかったw
全面戦争めちゃくちゃ辛かったけど、1番悲しかったのはデクがワンフォーオールをオールフォーワンを倒すための力って言ってたこと。
NO.1ヒーローになりたくて引き継いだ力だったのがもうそんなふうに思ってしまってるのが辛かった。
やっぱりデクの名言がかっこよすぎだな
デクが轟家を少し救ってる気がする
相沢先生はエリちゃんに関しての感情うんぬんよりも自分がいなくなったらエリちゃんの個性が暴走したときに止められるのは自分だけ」っていう責任感だと思う。
この一年くらいずっとボルテージ最高潮だったなあ
やはりミリオ復活が1番あつかったな〜
トガちゃんの腕の中で、溶けて消えていったトゥワイス。泣きました‼️
「静かな始まり」で病院乗り込んでからの初速爆上げで鳥肌立ちまくりだったけど、凄いのはそれがずっと続いてること。歌い出しから終わりまでずっとサビが続いてるみたいな笑 鬼滅の刃ブームで隠れがちだったけど(もちろん鬼滅も大好き)この作品は紛れもなくジャンプを支えてる超看板漫画だと思う。
ミリオ復活は今まで読んできた漫画の中で1番興奮したなー
明けましておめでとうございます。
…めでたい話にはならないので、動画投稿から少し間を開けて書き込んでいます(^_^;)
まんまと逃げおおせた死柄木(AFO)が弔を敗者と呼んだように、この全面戦争編は「勝者のいない戦争」だったという印象です。
第一位の爆豪が、そもそも完全勝利どころか死柄木に自身を印象付ける事も最後まで倒れずに立ち続ける事も(常に突出しがちな)デクを制する事も出来なかったという徹底ぶり((((;゚Д゚))))
マキアの麻酔は一応効いたけれど、想定よりも時間がかかって大規模災害になってしまった事でヤオモモは自分を責めそうなんですよね・・・薬の必要量の計算が甘かったのではと。
轟家の闇に関しては、ヴィジランテの内容と合わせると「熱耐性のある身体で炎熱を使い続けて熱が篭もり過ぎると精神的に異常が出る」可能性が結構あると見てます。
対抗戦の時に轟が鉄哲を赫灼熱拳で殺しかけてた(骨抜の妨害で事なきを得た)件、今思い返すと結構ヤバいんですよ。
その轟くん自身は対抗戦の時と違って首元の冷却装置も壊れていないし、燈矢とはしっかり体温調節しながら対峙していたんだろうな〜と思うんですが(実はデクの救けは不必要だったとも…)、
渾身のプロミネンスバーンを放った後に一切冷却する事なくマキアに特攻したエンデヴァーって相当ヤバい状態になっていたりするんじゃないかな。
どうなる1月4日。
自分の好きなシーンは、死柄木がエンデヴァーの上に乗って右腕をあげるところですね
ヒーロー社会への恨みがこもってながら悪ふざけが混じってるってのがほんとに良かった
デクがえぐいくらい強くなった。
そして相澤先生の個性が改めてチートということが分かった。
トゥワイスとトガちゃんの絡み好きだったなぁ
こさんじさんは一番くじやりますか?
私は弔が仮死状態から覚醒するところが一番興奮しました。
このまま何もないわけがないので復活はわかり切っていると思いつつ、「来た!」と興奮していました。
強大な敵が現れるシーンはこれからどんな戦いになるのかとワクワクさせられます。
どれも最高すぎてジャンプが捨てられない…単行本との比較が楽しいし。
個人的にミルコ対ハイエンドが好きすぎた
咄嗟に遠距離攻撃出す奴は近距離に弱いみたいな台詞めちゃくちゃかっこよかった
待って1年も経ったの?!!?
えっ今の内容全部1年間だったん…?
こわ…濃すぎ…2020…
あけましておめでとうございます、2021年も皆で一緒にヒロアカ楽しんで盛り上げてきましょー!!
一つ気になったのですが
焦凍以外の兄弟が3人で遊んでいるシーン、燈矢が長男のはずなのに1番小さいのはなんでですかね?
今後なんらかの形で荼毘とホークスは再共闘して欲しいです!
荼毘がまだグレーってのが気になります
ダビデオでの長年恨んできたという説得力が薄れてしまうので個人的に中身は燈矢そのものであって欲しいです。でも過去は消えないって言う迫力あるシーンでそうだとは思いますが、、
今本当に面白いです!
轟家の闇はかなり深いですよね
すれ違いだったとしても轟家の子どもたちからしたら完全に解消されることはまず無いと思います。生きてる間なんらかの形でトラウマが付き纏うことになるっていうのは闇そのものですよね、、どうか乗り越えて欲しいです
コサンジさんも一年間お疲れ様です!
ヒロアカを語れるプラットホームを
提供してくだってホントに
ありがとうございます。
2021年もコサンジさんの動画楽しみにしています!
無理のない範囲で頑張って下さい!
ミリオの復活意外と早く感じたw
この一年、ヒロアカ最高すぎる。って毎週感じたなあ。ほんとに相澤先生やかっちゃんには泣かされたし、でもやっぱり295話のデクのラストが一番感動したなあ!
あ~ここで決着着かなかったか‥
それにしても キャラが多いのによく書いたよ‥ ヴィランも只の悪って訳じゃなくて、逆転したり追い詰められたり とても胸熱だった
荼毘はまだ過去掘り下げある‥よな?個人的には覚悟を決めたエンデヴァーと焦凍が荼毘に思いをぶつけ合ってほしい‥
ジャンプ毎週友達に自慢したい内容多くて月曜日毎回興奮してた❗️❗️❗️
AFOだけ戦場から撤退する感じなのかな
気になって韓国語やけど296話みたらヤバかった……
轟燈矢って髪の毛赤じゃないの?
荼毘の正体バラしてからの怒涛の展開ヤバかった
マキアに対して麻酔がなかなか効かなかったから芦戸ちゃん内通者説疑ったなあ笑
もし戦う展開になったら切島vs芦戸は個性の相性的に切島君不利でおもしろそうだし、デクvs芦戸もデクが芦戸から教わったステップを使って戦う進撃の巨人のエレンvsアニみたいで楽しそう笑
全面戦争終わって悲しいけど2年生編楽しみ
特に心操
圧倒的常闇くんの終焉でしょ!