「ワンピース」の人気記事ランキング
ワノ国の外では何が起きていると思いますか??
#ワンピース #緑牛 #バギー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など
▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛
▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
Tweets by onepiece_kun
▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/
▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。
▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg
▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama
革命軍にひっそりと活用されてた説新鮮で好き
そういえば海軍ご自慢のSSGは効果が出てないと見える
マゼランが実質四皇三人倒したっていう評価はあるけどそれよりものちの四皇三人も逃したっていう失態の方がデカイ
死川心中
原田芳雄さんの歌「新宿心中」
それと松田優作が作詞を担当した「川向こうのラスト・デイ」が合わさった言葉か
原田芳雄さんは反原発映画にも何本か出演し、許可なしで原発施設で撮影した作品もある
緑牛が、海軍の許可なしで、ワノ国にプルトン(プルトニウム)の調査にきたとしたら
つながる
バギーの誕生日は8月8日
その日はなんと月曜日です。
連載再開後のジャンプ発売日に
何かがわかる!
世界がめちゃくちゃって事は海軍や世界政府にとって良くない事が起きてる証拠ですね。
と言う事はルフィ達にとっていい事に転んでる事になるのかなと、、。
サボ、ハンコック、ビビの誰かが
バギーの不本意で助けてしまって
世界政府を敵に→危険人物度が上がって四皇?って感じに一票
バギーズデリバリーの派遣先が全部革命軍の戦場だったとかじゃない⁇笑
そしたら革命軍の功績全部バギーがやった事になってもかなり筋が通る。
元王下七武海全員がバギーと協力して海軍と戦い、外から見た時にそれを主導したのがバギーで、元王下七武海全員を傘下に付けたかのように誤解させていれば、バギーの四皇入りも納得出来ますけどね…(^-^)実際は何があったのか?早く知りたいですね♪
たとえば今もインペルダウン脱獄組が繋がりがあると判断されてから革命軍やクロコダイルの評価が上がっていったことでインペルダウンでの脱獄の首謀者だったバギーとの評価も上がる可能性があるのでは….
バギーズデリバリーヘルスでアルビダを派遣してほしい。
海軍が二分した説、そしてそれにバギーが関わってると言うのはいかがでしょうか!
海軍はそれどころじゃない→内紛処理で忙しい
外の世界はめちゃくちゃ→海軍の方向性が一貫しておらず民が混乱している
戦線布告!
キッドとローはビッグマムを倒しても4皇になれなかったんだから、バギーはビッグマムを倒すこと以上のことをしたのかね。
バギー海賊王なっても公開処刑時バラバラで生きちゃいそうと思ったけど、海蝋石付けられるか
そういえば紙版ジャンプの豪華プレゼント企画って何なの?
世界がメチャメチャは同時多発的に感じる表現で、可能性があるのはバギーズデリバリー、麦わら大船団、革命軍でしょうか。バギーとルフィが新たに四皇に加わったのはこれが要因と考えます。
バラバラの実=ウラヌスだとしたら面白いですね。危険な実なので、一番真の能力を引き出す資質がなさそうなバギーに食べさせたのかも。
バギーがレッドラインをバラバラにしてるんやないか
バギーが四皇になった経緯。①他の七武海を取りまとめた説。②②回目のインペルダウン脱げた説。③シャンクス同様、政府の犬説。
七武海が集まり、一つの海賊団をつくってその船長がバギー説
「しながわしんじゅう」ではないですか?
落語の。
青キジのモデル松田優作は原田芳雄を慕いすぎて、原田宅の裏の家に引っ越したほど。一緒に銀座で遊んでいたと聞くので、女好きエピソードは必ず描かれるはず。
SSGがベガパンクのせいで対海軍の戦力になってしまった、説。
四皇は七武海とは違って純粋に世界の脅威なんで、濡衣とかじゃなくてバギーもそれなりの世界政府に脅威認定されることをやらかしたんだと思う。
少なくても、バギーはキッドとローよりは危険って判断されてるわけだからルフィよりも懸賞金上がってる可能性もあるね
映画もご覧になっての考察とても楽しかったです♪
革命軍が世界でクーデター起こしてるのがバギーのせいになってる!
スゲあると思います!
「世界中メチャクチャ」ではなく「外の世界はメチャクチャ」と言ってるところが気になります。世界政府や海軍にとって四皇の内2人が倒れ、CP0も失ったワノ国内もメチャクチャだと思います。ワノ国の人々にとってはカイドウやオロチの支配から解放されて平和が訪れたと考えると「アラマキ」はやはりワノ国出身か関係者で、「海軍」はそんな気分じゃなくても「アラマキ」個人はお祭り気分なんじゃないでしょうか。
もしかしたら、七武海の変わりとなるはずのSSGの部隊、ベガパンクは元々政府を裏切るつもりでSSGを作っていて、バギーと利害が一致して手を組んで反乱を起こしている。
それにより四皇入りしたんではないでしょうか。
純粋に質問なんですが誰か教えてください!
王下七武海は世界政府によって公認された海賊で世界政府からは攻撃されないというメリットがありますが
四皇になると何かいいことはあるんでしょうか?
この4人が強いんだよっていうのを世界に教えるぐらいですか?
ブードルは一般人で唯一ルフィが攻撃した人ですか?
プードル村長が作ったオレンジの街の正体って何なのでしょうか…40年前に海賊に滅ぼされ何もなかった土地らしいですが…バギーもシャンクスもイーストブルーで何をしてたのでしょうね?
バギーはミスターサタンみたいなもんか
もっと具体的に何を起こしたのか予想していただきたい。
1番驚いてるのはルフィでも読者でもなくバギー自身だろうねw
先日、オネガイシマス海賊団!!!さんの動画にコメントしたものに考察の方向性が似ていたので、こちらにも同じコメント残しておきます!
休載明けが楽しみだー!
バギーが海軍に狙われるならこっちから行ってやると、海軍各支部に従えている海賊を送り込み襲わせている。
加えてサボに何かが起きて革命軍も世界政府や海軍に攻撃を始めている。
更にバギーと革命軍が手を組んだ事でバギーが四皇入り。
メモに太陽のマークを書いたつもりがバギーの鼻と勘違いされた説
正直、緑牛は一番インパクトないビジュアルだったなぁ。
江戸時代に『赤犬』ってのは食える犬として認知されてたような話を聞いた気がする
何か忘れたけど
赤犬ですよ。取って食いましょう
ってセリフだけ覚えてる
浪人街 黄猿も出てるんだよ
黒ひげの懸賞金はシャンクス超えてると思うなー
本当はバギー強いと思う。
緑牛は世界が大変な事態になってる事に、あまり興味なさげな様子。
ルフィがドラゴンの息子ってことがわかって麦わら大船団の海賊たちが革命軍に加担して(もしくは革命軍が利用)世界がめちゃくちゃになっていると予想します!