「ワンピース」の人気記事ランキング
2巻に描かれたバギーのコマに最大の伏線が!!
シャンクスがフィガーランド家だというのはミスリードだった!!
五老星がFILM REDで語ったフィガーランド
誰もがシャンクスがその血筋だと思い込んでいた!?
物語序盤にルフィに倒されたバラバラの実の能力者バギー。
頂上戦争ではクロコダイル達にも馬鹿にされていたが、
本当は天竜人の血筋だったのか!?
頂上戦争のセリフや25巻の表紙の伏線を回収し四皇になったバギーは
これから海賊王になる伏線も回収していく!?
ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな・・・!
コヤッキー と とーや でお届けする 最新 考察 !
※最新ジャンプ 13号 onepiece 1076話 まで の ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を
含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」(コヤチャン)
→ http://bit.ly/2A0GblX
▼【19時更新】巷に転がる都市伝説紹介チャンネル「コヤッキースタジオ」
→ https://bit.ly/2PsQ1Cy
▼コヤッキーの個人チャンネル
「コヤッキーVlog(仮)」
3月毎日更新!+生配信をしてます♪
→ https://www.youtube.com/channel/UCJI0Zz7WomTTAx6lQw-HC_Q
▼コヤッキー率いる新音楽ユニット「THE SILENT DOG」活動中!
Twitter
→https://twitter.com/koyakkyvlog
コヤスタED曲「Infinity world」配信中!
→https://THESILENTDOG.lnk.to/Infinityworld
冠ラジオ番組「THE SILENT DOG “Makes A Song”」配信中!
→https://audee.jp/program/show/100000469
◆公式グッズショップROUTE 1940で
いくしまる万博2023グッズ発売中!
→ https://tkfonline.base.shop/
▼SNS
◎ コヤッキー
・twitter→ https://twitter.com/koyakky1219
・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/koyakky1219
・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/
◎ とーや
・twitter→ https://twitter.com/touyach0724
・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/touyach0724
◎コヤッキーチャンネルスタッフ
・twitter→ https://twitter.com/koyachansokuho
▼公式LINEアカウントやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→ https://lin.ee/9UH3bF3
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→ https://line.me/S/sticker/12115033
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→ https://store.line.me/stickershop/product/6417526/ja
コヤッキーチャンネル~コヤフェス編~
https://line.me/S/sticker/19973896
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #シャンクス #ワンピース考察
ワンピース 1076話 最新話 考察 ジャンプ ネタバレ 注意 伏線 回収
ラを回転させてルにして文字を入れ替えてルフィガドーンとか
ラフテルの位置が分かった時、ラフテルと知らずにラフテルに居るのがバギーだと思う
ワンピースにおいて仮面のキャラは重大な秘密を隠している。仮面ではないがピエロのバギーの正体も、実は意外な人物かもしれない
バギーイム様説ないかな?
バギーの悪魔の実は
幻獣種ヒトヒトの実 モデル オシリス
オシリスは弟にバラバラにされて殺された過去がある
オシリス自体 神々の中でも最高神として崇められているのでバギーも最高神(天竜人)の可能性もある
それが天竜人のトップ フィガーランド家
なんてね
下唇プルプルやのに色悪いな
バキーは
ビビの兄だと思うけど
シャンクスのとある海賊についてっていうのがバギーの事だったりしたらちょっとアツいなって思いました
赤鼻と赤髪で勘違いされたのかなー
バギーのバラバラの能力がケロベロスと言われてる黒ひげを分断して倒すきっかけになったりして
12:54 ここめちゃ好き
バギーがフィガーランドだったらシャンクスはロックスな気がする!
とやは頑張ってる!うん!
こや。
一生懸命な人間を嘲笑うのは人として好くないぞ。反省しろよ。
バギー面白い!フランキーの関係?とかもありましたよね。
尾田先生の発言まとめしてほしいです!
ルフィはニカになった姿を俺が自由になった姿だと言ってたが、
この海で1番自由なのが海賊王と言ってたのを踏まえると
もう海賊王じゃん!
ドラゴンボールをリスペクトしている所から、バギーがMr.サタン的な立ち位置にならないかな…
よく分かんねーけど、なんか大地の象徴って言われると農民のイメージがある。
フィガーランドが天竜人で、フィガーランDだったら面白い
天竜人にDの一族がいるという矛盾
バギーは本名ロックスって言ってた
バギーはターンXに覚醒するんですね!!!
バラバラの実の元ネタがオシリスって考察も聞いたことあるけど、四皇になった今後もストーリーに大きく関わってきますね!
0:51そんな発想なかったwwww
トキは玉の輿かもしれんけど、ビビや日和が青髪で王族だったからバギーも王族ないし天竜人の血筋説は無きにしも非ず…?
道化のバギーは実はシャンクス並みの実力者。
なぜ道化を演じているのか?
それは最終決戦でルフィーとシャンクスを助けるため。
敵を欺くにはまず味方から。
シャンクスと幼少期に役割分担を決めていた。
弱い海賊が今まで生き残っているのには理由があるはず。
バギーのバラバラの実実は違う実だと思うな
黒ひげは、歴史部門
バギーが天竜人だとして、
天竜人がラフテルに近付けないような仕掛けをジョイボーイがしてたとしたら、、バギーの熱も納得できます!笑
0:51
バギーは尾田先生のお気に入りに賛成してます。バギーとパンダマンは、かなりの。ルフィもカリスマ性で仲間が増えていく、バギーも勘違い有りきでも仲間が増えていく。そしてかなりの確率で、危険を乗り越える。ルフィもバギーも。ルフィは主人公なのでともかく。バギーは敵キャラ。強いキャラを倒して進む主人公達、しかし、バギーは蘇る。新たな他人の力を携えて。私も、他力本願なバギーが大好きです。人間1人ではなにも出来ません。沢山の人達に助けられてこそです。
シャンクスはロックスの子供だと思う
(フィガーランドは母)黒髭はシャンクスの正体に気づいていて、目の傷はロックスにもあると思う
シャンクスが近海の主に腕を食べさせたのは、悪魔の身を食べた人間又はジョイボーイ(ヒトヒトの実モデルニカ)が海に入った報いで、掟を守るためにシャンクスは主に腕を食わせることで近海の主からルフィを護り
ジョイボーイとしての役目(帽子)を渡した
神の能力ならバラバラの覚醒でレッドラインをバラバラにして欲しい!
レッドの描写覚えてないけど
バギーとシャンクス同じ宝箱入ってたら矛盾なさそう
バラ肉の「バラ」って
バラバラの肉ってことじゃなくて、
赤身の肉を赤いから「薔薇肉」って呼ぶ。。
なんてね。
最終話、バギーが海賊王だーって両手上げて喜んでる中、麦わら一味全員ニヤッと笑って去って行くシーンを想像してます。
バラバラの実はバラバラになることもできるけど、バラバラになった身体を合体させて1つになることも出来る。
覚醒がバラバラに出来るなら合体させることも出来るはず!
バラバラになった何か(古代遺物や島々等)を合体させたり、物質以外に干渉して人の心をまとめて、真悪を倒したり、平和をもたらす事も出来るのかも!?
ルフィが宝いらないって言ってもナミが怒ってボコボコにしそう(笑)
でもシャンクスとバギーまた対峙して欲しいなぁ。そしたらアツいな!まだ新世界に入ってきてバギーとシャンクスは対峙もしてないし、戦って無いからいつか戦って欲しい!
バギーがもし天竜人だったらすごいけど、どうだろうろうなあ?でもバギーがまだ出てきてないから出てきて欲しいです!フィガーランド家は多分五老星よりも力ある意味あると思う!シャンクスの謎もいっぱいあると思うから今後回収されて欲しいです!
シャンクの名前はロックスDシャンクスだよ!
ロックスの名前が出る10年以上前に関係者からのリークでネットで出回ってたよ!
こやっきーさんへ。ノンタイトルの
クビは誰か?考察してくれへん
バキーは道化師(ピエロ)の格好をしていることから、常に道化を演じてる⇒何か裏がある、隠し事をしているって信じてる
バギーの赤鼻は
暗い夜道を照らします
黒ヒゲ エルバフの場所知らない可能性あるし、エルバフはシャンクスの縄張りっぽいから黒ヒゲが来ることはないだろう
シャンクスも黒ヒゲ潰そうとしない限り戦いにはならない