「ワンピース」の人気記事ランキング
ヒカル・たっくーをはじめとする豪華ゲストが多数出演✨
総登録者数1000万人を超えるインフルエンサーが集う祭典
「いくしまる万博」が1月27日Zepp横浜にて初開催!
▼概要はこちら
いくしまる万博2023
2023年1月27日(金)
会場:KT Zepp Yokohama
開場 16:30
開演 17:30
出演者:
コヤッキー(コヤッキースタジオ・コヤッキーVlog(仮)・THE SILENT DOG)
とーや(コヤッキースタジオ)
ヒカル(ヒカル(Hikaru))
たっくー(たっくーTVれぃでぃお)
ずま(虹色侍)
タカシ(オネガイシマス海賊団!!!)
よよよちゃん(よよよちゃんのお部屋)
みょん(THE SILENT DOG)
ネイビー(THE SILENT DOG)
のすけ海鮮丼(Another Blue)
and more…
※出演メンバーは予告なく変更になる場合があります。出演者変更に伴うチケットの払い戻しはいたしませんので予めご了承ください。
▼いくしまる万博2023のTwitterはこちら!!
【いくしまる万博Twitter】
アカウント名:いくしまる万博2023【公式】
@ikushimaruexpo
Tweets by ikushimaruexpo
※新たな情報など随時更新されるのでフォローお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼いただきマシュー回イッキ見
→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLjnZt4XiFdCCCGkm87r5C7Zad0nkEyE0R
▼マシューさんTwitter
→https://twitter.com/mashuk98_p
黄猿が戦うあいつの正体は…
同じ海軍大将の藤虎!?
エッグヘッドでベガパンクを守る謎の人物は藤虎イッショウ!!
ガープやキッドたちが暴れ出した1071話!
その中の伏線…
セリフの違和感…
CP0を抑えることができるほどの戦力!
ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな・・・!
コヤッキー と とーや でお届けする最新考察!
※最新ジャンプ6.7合併号 onepiece 1071話 まで の ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を含みますので、
コミックス派の方はご注意くださいませ
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」(コヤチャン)
→ http://bit.ly/2A0GblX
▼【19時更新】巷に転がる都市伝説紹介チャンネル「コヤッキースタジオ」
→ https://bit.ly/2PsQ1Cy
▼コヤッキーがスタッフ2名と音楽ユニットを結成!!
音楽チャンネル『THE SILENT DOG』
→https://www.youtube.com/channel/UCEsL8Iu3DEw708_ouUb44QQ
◆コヤッキーの個人チャンネル
「コヤッキーVlog(仮)」
不定期更新+生配信をしてます♪
→ https://www.youtube.com/channel/UCJI0Zz7WomTTAx6lQw-HC_Q
▼SNS
◎ コヤッキー
・twitter→ https://twitter.com/koyakky1219
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3851159
・Instagram→ https://www.instagram.com/koyakky1219/
◎ とーや
・twitter→ https://twitter.com/touyach0724
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3653480
・Instagram→ https://www.instagram.com/touya724/
◎コヤッキーチャンネルスタッフ
・twitter→ https://twitter.com/koyachansokuho
・LINELIVE→ https://live.line.me/channels/3761378
▼公式LINEアカウントやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→ https://lin.ee/9UH3bF3
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→ https://line.me/S/sticker/12115033
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→ https://store.line.me/stickershop/product/6417526/ja
コヤッキーチャンネル~コヤフェス編~
https://line.me/S/sticker/19973896
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #黄猿 #ワンピース考察
ワンピース 1071話 最新話 考察 ジャンプ ネタバレ 注意 伏線 回収
はじめまして。配信ありがとうございます。勉強になります。自分なりにこの動画を見て思ったことですが私もそう思います。drベガパンクの顔ってアインシュタインみたいな顔に似てるし、黄猿の能力は光で藤虎の能力は重力。相対性理論に合っていると思います。赤犬=菅原文太と黄猿=田中邦衛は映画では戦う運命なのでは。トラック野郎は時代劇じゃないのにどうして?勝新太郎と田中邦衛が戦うなんてそんな因縁があったかなー?それがわからないです。あと自然系の覚醒は物理法則を無視できるのでは?例えば時間を止めたり、戻したりとか?
センゴクさん来て欲しい。
赤犬VS青キジがあったから黄猿VS藤虎もありそう
すごい聞いてて納得するような考察だった。藤虎説はあるかもしれない。
サカズキさあ 自分が大将で青雉、黄猿3大将時代の方が良かったなあ
って思ってるだろうなとふと思った
重力と光の戦いはあちぃな
マシューさんの考察は確かに当たらないけど、面白さが段違いだからみんな結局観に来ちゃうよね
くまの魂というか人格的なものがベガパンクによって元の体から取り除かれて保存されていた。
→ボニーに対して含みを持たせた言い方にも納得がいく。
今は別の器にその人格を移していて、それがエッグヘッドにいて味方になってくれる。
政府側の居場所がなくなるという表現にも合致する。
ドラゴンとベガパンクの関係を考えればあの口調にも納得する。
ステューシーの件、なにも根拠になってないし論破になってないやん笑 ステューシーが潜りだったとしても、あの場面でCP一団に対してはあぁ言うのは至極あたりまえ
無理やり探して1箇所だけ『ました』があったから根拠クリアと?藤虎も時々あんな口調になると?さすがに考察として低レベすぎないか、、、
藤虎あるなら緑牛もあるかも
光は森にとって栄養素になり得る
桃がでてきましたああ。
ついでにベガパンクの技術で視覚が復活しルフィの顔を見るってのもいいな。
マシューさんの考察めっちゃ面白いと思うけど、ステューシー説否定の1番の根拠みたいに言ってるピタゴラスのとこだけは違和感あるかも。
最初にCP0帰そうとしたときはそれがら最善だったからそうさせたいのは当然だし、味方して欲しいってなったのは状況が変わってしまったから次の策として、それも違和感はないけどなぁ。
でもこんだけステューシーを怪しく描いといて突然「味方は藤虎でした!」とかなったらめちゃくちゃアツい……!
次週かんぽう拳法の覚醒
本命は藤虎しかないよね。口調で否定している人もいるけど、そこまで違和感ないし、マシューくんの言うとおり誰かわからなくするミスリード。
ワンチャンあるのはジャッジ。扉絵との時差が微妙だけど、元上司と部下ならあー言う口調になるよね。和の国とも近いしこの流れでMADS集結の流れもあると思う。
マシューさん本当に好き
(あいつ)はクマのステラかなと予想してます
サカズキ説を推したい。
まさか元帥が出てきたら神でしょ。
マシューさんの論はいつもそれっぽく聞こえる。笑
光は重力で曲げられるからね
イッショウは海軍の内部から崩壊させる役割?もしかしたら革命軍?七武海撤廃もその一つとか?
ピカピカって光だから光の速さでとか反射したりは分かるんだけど、ビーム兵器だったり実体剣については武装色なのか?覚醒の結果なのか?不思議
イッショウやな〜
休載明けすぐ分かるんだし、藤虎だったら言葉を隠す必要ないと思うんだけどな…
吹き出しだけでも藤虎の言葉遣いで、休載明けが楽しみになるだけだし、アニメだったら声で分かってしまうし、うーん。
エッグヘッドから離れたらベガパンクお亡くなりになりそう…
ここにいる奴、どんどんどん眉毛が薄くなる説
大将が居場所を海軍上層部と共有してないことあり得るかなぁ?
藤虎は疑問。
まだ、サボのほうがあり得る。
内部の裏切り者は、サテライトの01(シャカ)。ステラのベガバンクに乗って代わりたくなってんじゃないかな?
黄猿vs藤虎はありえなくないけど、むしろ熱い展開だと思うが、藤虎がブラックホールを使うと、黒ひげのブラックホールと被ってしまう。性質そのものは黒ひげの物と違うけど、そこんとこはどうなんだろうと思う。それよりガープの今後が気になる。Swordのボスなのか…。
和の国終わってから好きなキャラ出てきすぎて先が気になってしょうがないわ
ステューシーはベガパンクが作ったアンドロイドみたいなやつか?歳とらないなら。
その試作とか姉妹とかがドールさんとか?尾田っちがニーアオートマタでもやって人形出したくなったとか。
エグへが第二のパンクハザードになったら光か重力がバグって地面から月や宇宙の方に向いてしまうな。これは月軍参戦するやつや。兎年だし。
名前だけしかでてない王直、銀斧もここら辺で正体見せて欲しい
最近サムネのせいで再生数おちてます。もっと前みたいにサムネを大事にした方がいいと思います。あとアイコンの色茶色は見つかりにくいと思います。
イッショウであるもう一つ繋がりがありそうなのが、
グラビ刀!
物に悪魔の実を食べさせることと言えば
ベガパンク!
流れを考えると
徴兵されてからベガパンクと知り合ってグラビ刀を手に入れたというより、
徴兵される前から元々出会っていて、
グラビ刀をベガパンクの協力により
得て、その結果としてその強さから徴兵、大将として認められたのかも!
ドレーク忘れられてるかもしれないけど命令を受けたのはドレークありえそうなんだよな〜。一応百獣海賊団でも結構強い方だったし今消息不明だし動向が分からなすぎる。そしてあのワノ国での鬼ヶ島戦いの時にアプーとの戦闘になった時に仲間になったようにここで助けに来るんじゃないかと思ってます
さらわれたやつだよ
なるほどくまは同窓会遅刻確定してて急ぎすぎてるからレッドラインにぶつかってしまったんだな(´-ω-)ウム
それはさておき(笑)
もう1人の仲間、あいつは私の中ではたしぎ&スモーカーが一番熱いですね。サイファーポールを足止めできるかと聞かれるとお世辞にも即答はできかねるんですが、長らく登場してないのでここらで登場しとかないと本当に不憫(笑)だし、強くなってると思いますし多少。
面白い!
なるほど光に対する重力ってことか
重力は光を曲げるから組長の勝ち目はないな
俺マシュー君の会もすきだよ〜
藤虎本人ってことはやっぱり考えにくいかなー
小田先生も口調が違うってツッコミが入るのは当然予想してるだろうし、それならわざわざ「〜ました」ってセリフにしないと思う。
藤虎+中将とかで来ていて、通話してたのは藤虎じゃない誰か、ならまだ分かる。
助っ人キャラはロキだと面白いなぁ