「キングダム」の人気記事ランキング
☆毎月22日はリキと飲める日☆
BAR函谷関のご予約・ご質問はこちらから!
→https://lin.ee/vXTgFRA
→すべてリキが返信してます!
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【リキのInstagram】rikirikilove_com
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
もうこんなことになったらほんとに王騎将軍墓から引っ張り出して来るしかないじゃないか
紫伯が出るとは思わなかった
合従軍編大好きです!!素朴な疑問なのですが、合従軍が侵入してきて合流する所に椅子が5つ並んでたと思うのですが(オルドが椅子ずらして真ん中に座るくだりのやつ)、あの椅子はだれが準備したのか気になりました、、リキさんどう思いますか?
次の動画お願いします
青歌や雁門軍まで来てたら間違いなく信とひょう公はやられてますね
こうえんとれんぱ。
最初らへんヒカル路線で攻めようとしてなかった?あなた
休載期間ネタ面白すぎですので、
尺長くして欲しいですね。
(いつも面白いですけど、ごめんなさい)
今回の合従軍は神で。もっと聞きたい。
休載期間を逆に楽しめてます。あんがとー
マンウ、シバショウ
てか、正解の護衛にヨコヨコ連れて行ってただけで正解は打たれることはなかったやろ
司馬尚いたら函谷関の門は足蹴りで破壊され敵になだれ込まれるので秦は確実に負けてたな。
紫伯&Mr.ドローン洛亜完がいたら桓騎、張唐はせなみせポイズンこと成恢を討ててなかったかもですね〜
楚軍に什虎が来ていたらかなりまずいですよね
あ、お前そんな感じのビジュアルなのに意外と
本能型やったんやランキング一位の慶舎でさえ苦戦していたのにそこに青歌はもうとどめすぎるw
蕞に三大天フルメンツは絶望しかない
シバショウきてたらジアガとかもくるってことやからオワコン
こういう企画もこのチャンネルの醍醐味といえる。
マニアとしては10位から聞きたい。
オマケの番外編もお願いします。
司馬尚 VS まんうー
ファイ
騰と紫泊ってどっち強いんやろ
1位、2位共に国への忠誠ないから呼ばれなかったのかな
名前三文字の将軍、弱い奴しかいない説検証してほしいです!
合従軍に出てきた将軍達や兵数は
そのまま国の特色が出てて面白いな
って思います。
満羽、紫伯は国の代表将軍として
上層部からの信用が無さそうで、
時期が違えば出てきたかもしれませんね。
韓はリスケ国家だから
相当な事がない限り第1将の洛亜完が
合従軍に出てくる事は無さそう、、、
司馬尚に関しては三大天拒否の件もあるし、
青歌の立地的にも秦に対しての恨みも少なく、
現状ほぼ独立国家的立ち位置っぽいから、
趙の名を背負った他国を攻める戦争には
出て来なさそうな将軍っぽいですね、、、
麃公と殺り合う司馬尚見てみたかった。
各国全員出動していたら、背後から斉が襲いかかってたやろうな
自分より強い男は認めない龐煖は司馬尚と組めるのかな
満羽入るなら性格に問題があったカリンが抜けそう。そして臨武君は騰に切られる。
あとランキングに入らなかったレンパを総大将にした方が多分士気は高かったと思う。春申君は何もしなかったし。
司馬尚が参戦してたら我武が突っかかっていって、わちゃわちゃしてるうちに李牧が麃公に討たれて、あっさり中華統一でエンドな気がします。
もう洛亜完はお腹いっぱいです
後付け逸話で持ち上げられても受け入れられないわ
函谷関が抜かれても呂不韋が上手く立ち回って滅亡は免れるから大丈夫w
えっ?休載なん?
司馬尚が合従軍に参戦していたら?
多分カンサロやジ・アガもセットだから
ヤバ過ぎますよね、、
でも秦軍も曹波広将軍が参戦してくれたら?
う〜ん、、
カンサロに討たれていたかも?(笑)
現実的に1位と2位の参戦はないですが、ラクアカンとハクオウコクが参戦していたら韓の印象はいい意味で変わっていたでしょうし、カンキの奇襲も成功しなかったでしょうね。
廉頗、凱猛ははいっててもいいと思ったけどなぁ。
騰が本気出したら引き分けかギリ勝てると予想
神回きましたね!
あだ名連発してて終始大爆笑でしたw
項燕って武将として強いんですかね、一騎打ちとか
結構いい歳だと思いますけど
司馬尚はやばすぎる
合従軍の趙軍、慶舎軍に金毛と岳嬰がいたヒョウ公将軍と信、笑い転げて負けてたかもwww
函谷関は劇中で11年前なので、洛亜完さんはまだ五千将ぐらいだったのかも。
南道に追いに行って司馬尚と龐暖がヒョコッと出てきたら絶望感半端ない
司馬尚、カン・サロ、ジ・アガが来たら、オルドスタメン落ちでも良いかもしれません。龐煖が司馬尚の武に興味を持って攻撃をしかけるかもしれませんので。
マジで司馬尚だけレベチすぎる
合従軍編大好きです。韓=毒男君のイメージだったので、後から登場した洛亜完がちゃんとした将軍で安心した(笑)
ワレブと司馬尚のポケモン2匹を李牧が連れてきてたら蕞オーバーキルすぎる(初日から楊端和が蕞に入ってても絶望的では?)
廉頗は対象外なのかな?
やっぱ2位は満羽か〜!尭雲か満羽のどっちかかなって迷ってしまいました〜!!