「キングダム」の人気記事ランキング
☆毎月22日はリキと飲める日☆
BAR函谷関のご予約・ご質問はこちらから!
→https://lin.ee/vXTgFRA
→すべてリキが返信してます!
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【リキのInstagram】rikirikilove_com
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
25年後には立場が逆転。咸陽に迫った劉邦軍に、最後の秦王の子嬰は投降して降伏。劉邦軍の軍師を勤めていた張良は感慨もひとしおだっただろう。
趙王の幽閉は史実にも残ってます。
ちなみにその他の王様の処遇も史実にもあります。
洛亜完はこの敗戦で強くなる。敵将だが騰が導くと思う。
洛亜完は博王谷の分まで生き続けようとするのでは。
韓王が紀元前226年に処刑されるなら、そのときは反乱起こした元王族、貴族への罪が少しでも軽くなるように自ら出頭する姿をみたいかな。
その回のタイトルが「ふつうの王」 狙いすぎか?笑
リキの着てるTシャツ 亀仙人の家がある島かな?
ミステリーイソギンチャクは楊端和軍に入れときましょう!
史実だと、秦統一後、張良による始皇帝暗殺未遂事件があるんですが、実行犯は力士(力持ち)というだけで名前は不明だったような⁉️(勘違いだったらすみません)
ここから私の妄想
ヨコヨコが洛亜完亡命を画策
↓
しかし、韓王助命を条件に洛亜完投降(ヨコヨコに敵討ちを託し逃亡させる)
↓
後に張良の下で暗殺実行
なんて妄想してみました。
張宰相は、夏候龍と口論になり「黙れ!」と言われて斬られると思います。
最期に「黙れ」返しされるという皮肉な終わり方に、、、
正当な王様の娘が、秦の1武将に略奪されるなんて、それこそ感じ悪いので、結ばれる未来はないと思います!
両想いなんて国民信じない気がしますー、、
いやぁ〜今回は食い入るように観てしまいました笑
五者五様の未来、ありえると思います…特に洛亜完の末路は完璧だと思いました。
長年韓の第一将でありながら、結果的に国を滅ぼす元を作ったある種の戦犯である自責の念と、故国への思いから自害になるのかなと。
「・・王様? 死・・いや眠っているだけか・・」「夏侯龍よ、王を連れて城を出て潜伏させよ。
その後、お前は呉越あたりに行きそこで根を張り人材を探せ」張譲宰相
「徹底抗戦を叫んだ私が真っ先に逃げろと!?」「だからこそだ!! だれもお前を監視せぬ!」
ラクアカン、お主の命なんぞ要らん。生きてワシに力を貸せ。我が孫・張良を守ってやってくれ。
伍子胥の父は敵に「我が子・伍子胥を殺さねば楚はヤツに滅ぼされる」と言ったという。
張良を生かせば秦を亡ぼす、ことができるはずだ。ヨコヨコもそれを手伝え」
「秦の天下統一がなったとしても秦王が死ねば必ず天下は乱れる。
戦乱の世の自由気ままに人々はなれすぎている。秦の法治は決してうけいれられぬ。
反秦の大波が必ず来る。そのときにこそ秦を亡ぼせ!」
ワシは責任を取らねばならぬ・・・
夏候龍に寧姫が面と向かって無血開城を訴えて瀕死の重症を負った結果、王安王がぶちギレて洛亜完に夏候龍の処刑を命じたのち、無血開城された城に入城した謄が寧姫の状況を聞いて砂鬼一家に治療を依頼して一命をとりとめるとみた。
砂鬼一家のくだりは助けてもまた殺し合う発言の回収で治療の価値を見出す砂鬼一家の道筋が決まる。
という考察
洛亜完は騰との一騎討ちで騰に討たれる形で自害しようとしていると思います。騰は洛亜完の意を汲んで一騎討ちを受けるがとどめは刺さず、洛亜完に生きて韓がどのように変わっていくのか見届ける義務があると言う。
史実で数年後に反乱があるんですね。夏候龍が生き残って数年後の反乱の首謀者になる可能性もあるのかもと聞いてて思いました。
サムネのキャラ全員がほとんど今回の韓攻め関連でしか登場してないのが、韓の弱小国感を際立たせてて面白い。原先生は過去のエピソードでキャラの背景を描くより、ストーリーの最中の言動や選択でキャラの魅力や背景を引き出すのが上手い印象あるなぁ。
いい加減敵将誰かひとり入ってもいいでしょー
ラクアカンとヨコヨコは、新鄭と南陽含めた旧韓領の守備軍将軍にならんかなぁ
一度は牢に繋がれるけど騰に説得されて。そうなると実質、韓の民を守る今の立場と変わらんよね。
南陽で秦韓の旗が並び立ったように、他国に向けても侵略じゃなく併合という非常にシンボリックな人事になると思われ。
夏候龍は、治安維持軍の自分が一番治安を悪化させてると言う理由で、韓軍の身内か、秦に捕縛され〇刑されるとか。どのみち生き残れない。
次回タイトル予想
秦軍の到着
ライド産
2コメ
1