「キングダム」の人気記事ランキング
#キングダム#キングダム最新話#キングダムネタバレ
キングダム完結までに大将軍【チャンネル登録者者10万人】目指してます!
是非ともチャンネル登録宜しくお願いします!
キングダムch【ぴーよし】
https://youtube.com/channel/UC63hado3Z0UoJJI4EHHsX3Q
キングダムショート
キングダム展開予想
キングダム本誌
https://twitter.com/@p_yoshi_kingdom
Instagram
https://www.instagram.com/kingdom_p_yoshi
TikTok
www.tiktok.com/@kingdom_ch_p_yoshi
opening【HALさん】
https://www.pixiv.net/users/84778475
You and me
wuxia3/PeriTune
引用:『キングダム』(原 泰久,集英社)
何かありましたらTwitterのDMまで
お願い致します!
TikTokのフォローもよろしくお願いします!
https://www.tiktok.com/@kingdom_ch_p_yoshi?_t=ZS-8vnZVvmiTJw&_r=1
ぴーよしのP帽子ですか?♫
カコウリュウの暴走は、
姚賈の策略だったりして
夏侯龍に煽られて王安王は民衆に対して嫌々演説をするけど逆にみんな不安になって、寧姫も洛亜完も「これじゃ戦えない…」ってなって降伏に向かうのかなと
夏侯龍は洛亜完が斬ると予想
趙は10万も援軍に出す余裕あるのか…?と思ってしまった。青歌も軍復旧中だろうし燕が攻めてきたら対応できないでしょ…
逆に魏は援軍少な過ぎますね。
楚の方は蒙武が20万近くいるはずなのでほぼ問題ないでしょう
筍早、超有能なのに上司に恵まれなくて出世できないサラリーマンみたい
「韓軍万歳」と強制させたところはゾッとしました。戦時中の日本もあんな感じだったんかな、、、。
今週の蒙恬と王賁かっこよすぎです。苦戦中だけど、二人とも足止めに自信がある感じでしたね!
次回、韓王は何を語るのか。さすがにもう「議論を深めよ」はヤメテーwww
初めてコメントさせて頂きます。
確かに騰と李信達の行軍シーンを見るに、余裕をもって動いていると思うので、無血開城の流れに持っていく様になればベストですね。
ただ魏・趙を牽制している王賁・蒙恬が仮に呉鳳明や舜水樹達を倒して位上げというのは、総合的判断としてまだ時期尚早なのかなと愚考します。
おそらく牽制任務を全うし敵を食い止めて退かせるのがベストなのかなと。
今や中華を代表してもよいくらいの王賁・蒙恬だとは思いますが、魏の呉鳳明・趙の舜水樹はそこまで易い相手ではないでしょうし。
ぴーよしさん
こんばんは。
王賁、蒙恬がそこらの秦国の将軍よりも抜きん出ている感がマジで良かったですね。
本営が大将軍一歩手前という位を授けた分が流石という描写。
自分はまだ六将入りは果たさないと思うので、そろそろ宮女の下賜とか、向ちゃん李信の側室にならんかな。
さて、王安王は平和な治世なら臣下に裁量権を丸投げする、諫言も素直に聞く耳を持つええ王様やろうけど、戦国の世には向いていない王だなと最後のコマの眉が下がった表情と冷や汗でこりゃ駄目だとなりました。
次回も楽しみにしてます。
はじめまして、よろしくお願いします。
面白い視点でためになりました。
李信、王賁、蒙恬は、すごい武将になりましたが
秦国に新六将と呼ばれた将軍たち(王セン・騰・蒙武・ヨウタンワとその部下)
以外に、他国と戦えるぐらいの知名度ある武将は
いないのでしょうか?
若手の彼らが過労死してしまわないかと気になって眠れません。
あの韓王に政以上の檄を飛ばせは無茶振りすぎですね笑
洛亜完はもう無血開城に心が傾いてると思います
動画配信休まないで〜!
今の新鄭は恐怖と暴力で支配しているので、いくら韓王が
士気を上げる行動を起こしても士気は上がらないと思います
魏と趙が新鄭を目指して進軍をしていますが
あの時代にどうやって情報や連携をしていたのですかね
おそらく、各国が他国に間者を送り、情報などを共有して
裏合わせをしていたのでしょう。どちらも侮れないないです
0:46
帰還した騎兵が総じて下を向いているのがまさに”敗軍の兵”という感じで本当に原先生はこういう演出が上手いですねー!
漫画『ベルセルク』のセルピコの名台詞「恐怖が伝染した仲間は、敵に勝ります」が思い起こされます…
今の李信とガイモウさんと戦ってほしい
パイレーツファンなんですかね?
髪切りました?
荀早久しぶり、変わらないねえ元気してたかい
韓王が逃げ出し、秦軍に捕まるのではないかと思います。
夏侯龍がヤバすぎる。
空気が読めんのか、思想の問題なのか、どうなんだろう。
いったい誰が奴を止めるのか?
ラストは衝撃だった。
「えー、この人にさせるんかい?!」
ヤンジャン開いたまま、しばらく固まってしまった。
おそらくラクアカンが何かしら行動起こして寧姫と協力して無血開城に持っていくのでは
凱孟と荀早ってリアル時間で10数年ぶりの登場ではないでしょうかw
王賁、蒙恬お久ぶりでも相変わらず素敵〜❤
王安王はもうライフ限りなく0って感じ…。秦王みたいな激は絶対ムリムリ。
そもそも士気って湧き上がるもので無理やり上げるものじゃないですよね。
王安王が国民総玉砕の檄を飛ばしてしまうと取り返しがつかなくなるので、寧姫か洛亜完にどうにか割って入ってほしいです。
ぴーよし大将軍様❤
田植えですか? 一兵卒
まさかの凱孟久々の登場でしたね!
気になったのはガイモウさんがわざわざ前に出たのに
オウホンはゴホウメイの方へ行くみたいで
また相手にされてなくて笑っちゃいました
『韓軍の士気』を揚げる為に王安王に檄を依頼し、それに応じると思う。だが秦王•贏成には覚悟も信念も遠く及ばない王安王は、士気を揚げるどころかお粗末な振る舞いで”やらかし”士気を益々下げる⤵️だけだろうと予想。そこから内部分裂して【無血開城】に向かうと予想‼️
韓の王様が何も指示しないのは
もうムリゲーと分かっているから降伏後に自分が秦国に悪いようにされないようにと考えているからなのか!?
それとも別の意図があるのか!? 気になりますね。
魏軍は呉鳳明本人がいたのに、趙軍は李牧がいなかったのがきな臭いと感じました。
合従軍の時と同じく別働隊を率いてどこかに向かっていると考えています。
さァ 導けィ
了解ス
凱猛と荀早は、中華1の名コンビだと思う!
これが戦わずして勝つってことだったのか!? ポン!