「ドクターストーン」の人気記事ランキング
【元動画】2019/09/21の動画です
00:00 天才二人の奇跡の漫画
02:19 滑車のシーン
05:28 科学描写がすごい
12:20 作者と編集の度胸
【全動画再生リスト】
【おすすめ動画】
うしおととらが少年漫画の最高峰である理由
タツノコプロが優秀な理由
ロールパンナがアンパンマンキャラとは思えない
取材に来た水ダウスタッフのとある行動に驚愕
OP映像だけで他のアニメとの差を見せつける無職転生
【岡田斗司夫 本チャンネル】
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
#ドクターストーン
#マンガ
#週刊少年ジャンプ
#岡田斗司夫
#切り抜き
チョークの原料や肥料にいいのは貝殻と解答できたはDr.STONEおかげ!
Boichi先生は同時連載の鬼だしな…
ずっと千空のイントネーションが気になってる
マジでこの作品もっと評価されて良いだろ…鬼滅も呪術も良いけどサ
最近アマプラで出会ってアニメ一気見しましためっちゃ面白い
Boichi先生の[サンケンロック]も
めちゃくちゃ面白いからオススメ
とある日本人の青年が
韓国裏社会でギャングとなり
男としてギャングとしてボスとして
苦悩しながらも成長していく
裏社会の英雄を描いた漫画です
前見たやつと同じか
Dr.stoneを支えてるのは天才2人に加えて薬理凶室の面々もいるしな
最初の説明はバクマン見てればある程度わかる話かな?
Dr.stoneは石化以外は超ギリギリ理論的にありえる、出来る話だから凄いんだよな
Dr.STONEは毎週楽しく読んでいたのですが、いまいちリアリティに欠けるなぁと感じていました
しかし、岡田先生の考えを聞いてハッとさせられました
Dr.STONEには漫画としての面白さを残しながら限りなくリアリティを含んだ作品なのだと感じました
故郷でスポーツ系少女漫画がある程度売れて、そのままの路線でもよかったろうに
SF漫画が描きたくて、いろいろと寄り道もしつつ
天下のジャンプでSF長編。
もちろん原作や監修の人たちを無視してはいけないけれど、Boichi先生、完結ほんとうにお疲れ様でした。
ドラえもんの独裁者スイッチ
マジで最後まで一回も面白くない話が無かった凄い漫画
自分と美女、美少女数人の人類最後の生き残り、の妄想なんてだれでもするのでは?
ただ女性はしないかもなので50%は妥当なのかもw
Boichi先生は画を単純に”描くのが上手い人”ではないんだよな
SFを描きたくて物理学専攻するくらいのガチだから、監修や原作が提示した案をしっかり具現化できる
なんなら、科学プロの原作や科学監修の人にダメ出しとか反論もできるくらいに博識
学校の授業より勉強になるw
科学って詳しく説明しようとするとどうしても長ったらしい説明にせざるを得ないと思うけど、それを逆にこうしたらこうなるの!はいできた!で半ばゴリ押しで流れを作るのめっちゃ読みやすかったし、それでも理解は出来るくらいの噛み砕き方はしてくれてたから中だるみがなくて読みやすかったなぁ
コンビニで1話立ち読みした時は衝撃的でした。これからの展開を想像してわくわくしましたね。
終盤の海底ケーブルのくだりだけは流石に早過ぎるだろと思ったけどそれ以外は完璧な漫画でした
この漫画は専門家が関わってるから凄いのはわかるけど、それをそれを専門分野じゃないのに解説出来るのも凄い
千空が忍空のイントネーション
薬理狂室の大ファンなんでそういってくれて嬉しいです!!
小畑先生はご自身で漫画も描かれていた方です。ちょっと失礼では?
この漫画初めて読んだ時は衝撃を受けました
時に順序立てて、時に一気に飛躍させた目標を作るから展開の予想がほぼ不可能でワクワク感が半端ない
それでいて(その時点での)大元の大目標への歩みは全くブレない
物語を進める上での目標の使い方がとにかく上手いと思ってます
展開早くてあそこまで続いたの凄いわ
アニメ見ましたが、1話の途中で見るのを止めました
私の中でシュタゲに迫る面白さだった
まさか終わりのクラフトが宇宙船で無く…
まさにシュタゲに迫る漫画だった
Boichiには『オリジン』の方を丁寧に終わらせて欲しかった。メジャー誌でアニメ化もあるドクターストーンを優先せざるを得なかったのは理解しているが、本当に悔しいよ。
〈SF・理系〉作品が軒並み打切りされたジャンプの中で、主人公の仲間に脳筋キャラを配置してバトルシーン要員とする構成の上手さ。それに主人公の科学知識が勝利の鍵になる演出で他のバトル系ジャンプ漫画とひと味違うところが凄い
塵も積もれば山となる。
千里の道も一歩から。
科学とは忍耐あってこその叡智。
Dr.stoneは物語の展開が失速することなく毎回楽しみだった。
いつかは来るだろと思ってたけどついに連載終わっちまった・・・
来週から読む物無くなっちまっな
この漫画作画担当、翻訳者、科学監修とその監修と4人の科学者が関わってるからなぁw
作画のBoichiはサンケンロックの頃から好きだったけど、あの構図のうまさや迫力を少年漫画で表現したの凄い
最後の最後まで「最凶最悪のラスボスを、仲間にしてしまえ!」って終わり方を貫いた漫画だったな。
・・ただし、ホワイマン!てめぇが仲間になった所為で司や氷月やモズやゼノが空気みたいになっちまったじゃねぇか!
早くアレをクラフトして別世界の物語りへ帰って来い!!続編期待してます。
あのテンションで最後までやり切ったのがスゴいよね。
この作品は化け物だった
やっぱり「千空」のイントネーションが気になる・・・
取り上げてくれてありがとうございます
ドクターストーンは科学と表現力が融合した化物
ジャンプといえばつまらないシナリオの代名詞だったのに
ここ10年?20年?ぐらいは面白い漫画がどんどん出てきているような印象がある
そりゃガチ物理学者の作画と、アイシールド21の原作と、
科学監修にエキスパートの狐の怪人たちに、さらにその監修の監修をする、
人語を話すアルマジロ(直球)が関わってるんだよ?
・・・なんだこの漫画?
今変なところで打ち切りされると同情の声が上がって漫画家がジャンプに持ち込み来なくなるから、打ち切りするにしても結構話区切りいいとこまでやらせてもらえるよ?
ドクターストーン面白かった!連載お疲れ様でした
稲垣理一郎は、「アイシールド21」「トリリオンゲーム」「Dr.STONE」のそれぞれが全然違う作画の人とやってそれが最高級に噛み合ってるんだよな。