ドラゴンボール

【動画】【ドラゴンボール】ブラックフリーザの今後の活躍 #ドラゴンボール #アニメ #雑学


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

関連記事

  1. ドラゴンボール

    【動画】ドラゴンボール超の第64話の感想と考察 身勝手の極意がついに完成されモロと戦う!

    感情を自制してついに悟空が身勝手の極意を極めて完成させます。久し…

  2. ドラゴンボール

    【動画】実はヤムチャが強い件【ドラゴンボール雑学】 #ドラゴンボール反応集 #考察 #鳥山明

    ドラゴンボール考察動画です。今回はヤムチャに着目しています。彼は…

コメント

    • @山岸拓也-o5v
    • 2025年 3月 30日

    ブラックフリーザーってもうただのバイキンマン…

    • @シノ-k8t
    • 2025年 3月 30日

    ここは悟空とフリーザーを共闘で全王倒して欲しい

    • @UP-vh1bu
    • 2025年 3月 30日

    とは言え原作者亡くなってるからどんな
    展開になろうと、ねぇ…。

    • @kbsretoro3186
    • 2025年 3月 30日

    神だの全王だのは、SFでいうと人間が表現しきれない高次元存在ネタなんだ。本来出したらマズいやつなんだよ。出したらそこで基本的にファンタジー作品は終わる。
    ドラゴンボール自体が、ゲーム内のコードを書き換えるシステムみたいなギリギリのものなのに、ゲーム自体を消せるならそれは「強い」とかではない。
    世界のメインシステムに喧嘩売る意味が登場人物に存在しないし、勝利したところで意味もない上、世界の不安定化にしかならない。
    もうやれても宇宙大戦だけでしょ。

    • @野良犬次郎
    • 2025年 3月 30日

    フリーザが全王を倒すか封印した後に悟空と闘う流れがいいね。
    全王はチートすぎてイラン。

    • @T1000型
    • 2025年 3月 30日

    単にトレーニングが楽しくなっただけやろ

    • @konak-zd6pu
    • 2025年 3月 30日

    全王嫌いだからフリーザ頑張って欲しい

    • @佐々木貴弥-g9u
    • 2025年 3月 30日

    悟空はフリーザを1回も殺してないぞ‼️

    • @DR_Gs19
    • 2025年 3月 30日

    全王の能力はチート級なんだけど,実際の戦闘力はどんなもんだろうな
    大神官が盾になってる間に消えちゃえされるとどうしようもないけど,1VS1でブラックフリーザクラスなら消えちゃえする前にやられる可能性もあるかなと。

    • @AY1000000
    • 2025年 3月 30日

    全王は強いわけではなく素早い相手も捉えて見る事ができない。つまり王様ではあるけれど「消えちゃえ」ができる以外に強いかどうか、全王が全王になった経緯、その「消えちゃえ」能力を得た経緯が明らかにされれば自ずと平凡化させる事ができる可能性はあり、また能力を失わせることもできると思う。

    ライムスの方が雰囲気的に格上に見え、また魔界には彼の能力は通用しなさそうでもあるし。

    • @パチスロうみねこのなく頃に家スロ実
    • 2025年 3月 30日

    あーでも全王とかビルスの反則系は一度痛い目見て欲しい

    • @さくら誠
    • 2025年 3月 30日

    グラノラ編はあまりインフレしてない説
    ・身勝手を一撃で倒すグラノラ。しかし、精度が落ちた身勝手を不意打ちで倒しただけであり、むしろキラベジへの苦戦度から身勝手未満かもしれない。
    ・我儘を倒した覚醒グラノラ。しかし、すでにダメージが蓄積していたベジータを倒しただけなので、グラノラは身勝手、我儘とはあまり差がないかもしれない
    ・覚醒グラノラをボコす暴走ガス。しかし、すでに満身創痍だったグラノラを倒しただけなので、暴走化によるパワーアップはそこまで凄くないのかもしれない。
    ・ガスは暴走状態から覚醒した。しかし、覚醒状態は暴走状態の強さをコントロールしただけで、戦闘力は変わっていないかもしれない。
    ・覚醒ガスを少し上回った身勝手真を圧倒するゾンビガス。しかし、身勝手真がある程度戦えるレベルなので大きな差がないかもしれない
    ・ゾンビガスをワンパンするフリーザ。しかし、ガスは肉体が既にボロボロだったので気の強さ自体には大きな差がないかもしれない
    ・そして、ブラックフリーザは身勝手、我儘をワンパンする。しかし、これはいわゆる瞬殺差(戦闘力1.33倍差)があれば可能であり、実はグラノラ編はあまりインフレしていないかもしれない。

    • @リンゴ人間-l3v
    • 2025年 3月 30日

    だから神殺し編??w

    • @black-l8o5b
    • 2025年 3月 30日

    全王みたいななろう糞主人公みたいな能力持ちは本当に何とかしてほしい
    力の大会の報酬は「全王の能力の消滅」が良い

    • @injuu
    • 2025年 3月 30日

    スーパードラゴンボールを自力で集めてフリーザゲームの開催かな

    • @3434nuno
    • 2025年 3月 30日

    全王をくだらん技で消してほしい。

    • @yukuri-kagayaki
    • 2025年 3月 30日

    全王を味方ポジにすると作品が全部全王で良くね?状態になるから敵にしてほしい

    • @あらみかん-i8o
    • 2025年 3月 30日

    全王は嫌いだからハーツみたいに倒すやつが出てくるか、悟空とフリーザとヒット、ジレン見たいな他の宇宙の強者と共に全王を倒して欲しい。

    • @Sea-j4k
    • 2025年 3月 30日

    俺は悟空とフリーザの共闘みたい

    • @ASTRAY64
    • 2025年 3月 30日

    フリーザが悟空の全王ボタンを知っているかは怪しいけどな

    • @逆転者
    • 2025年 3月 30日

    全王さま、、ここに不埒者がいます‼️

    • @kumi-r1c
    • 2025年 3月 30日

    よく考えると普通に「消えちゃえ」で消えるの草

    • @わさは
    • 2025年 3月 30日

    全王頃してくれ!!

    • @meru_puni11
    • 2025年 3月 30日

    とりまフリーザ様には全王一発ぶち殺してみてほしい

    • @MegaYAMATODAMASHII
    • 2025年 3月 30日

    実はフリーザは破壊神の依頼でイヤイヤ惑星を破壊していた説

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ハンターハンター

    【動画】クロロ団長、実は一番“幻影旅団”を理解していない説【 ハンターハンター …
  2. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】初期のガビに対する反応と終盤のガビに対する反応が違いすぎる…
  3. ハンターハンター

    【動画】【ハンターハンター】クルタ族が皆殺しになったのは流星街からの報復だった!…
  4. ワンピース

    【動画】全くの別角度からヤマト仲間入りが確定しました。【ワンピース ネタバレ】【…
  5. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人104話考察】戦鎚を食ってもエレン本体は常に水晶化しません
PAGE TOP