「進撃の巨人」の人気記事ランキング
【アニメ83話】わからない人向けにあらすじ解説
漫画が気になる方はこちら👇
漫画31巻(悪魔の島収録) https://amzn.to/3CD1VCr
漫画32巻(終末の夜収録) https://amzn.to/3srHDsg
進撃の巨人アニメ全話を見る方法はこちら↓
https://takichannel.com/shingeki/miru/tvanime
—————————————-
【おすすめ】
現在dアニメストアで「進撃の巨人アニメ」を配信中です。
シーズン1からファイナルシーズンの最新話までは全て見られます。
さらにTVで放送されていない番外編(OAD)全8話も見られます!
月額440円 ※無料期間中(31日間)に退会すれば一切お金はかかりません。
▼dアニメストア
https://prf.hn/click/camref:1100loB3t/pubref:takianime
—————————————-
📙 目次
00:00 進撃の巨人アニメ84話解説
00:10 ハンジ「外の世界で暮らした」発言
01:55 亡霊の姿(イアン)
02:46 漫画にあった伏線コマ
03:15 アニ「エレンが敵だとアホになる」発言
03:59 それぞれの罪・ジャンの攻撃は66話
04:42 アニがライナーを介抱する
05:26 オニャンコポンのカバディ効果音
06:02 アニ「私は?」発言
—————————————
🎥 進撃の巨人アニメFinal Season part2 解説シリーズ
[51]【アニメ82話】わからない人向けにあらすじ解説
https://youtu.be/8SPX5oOMQPo
[52]【アニメ82話】疑問にまとめて回答
https://youtu.be/xI7U4xECJGo
[53]【アニメ83話】わからない人向けにあらすじ解説
https://youtu.be/fU4kgWzwuZU
[54]【アニメ83話】注目ポイントを解説
https://youtu.be/NRKaVQaswAU
[55]【アニメ84話】わからない人向けにあらすじ解説
https://youtu.be/OLwzPWYaoM8
[56]【アニメ84話】マンガとアニメの違い
—————————————-
🌠 おすすめ再生リスト
①進撃の巨人 アニメFinalSeason「あらすじ」解説シリーズ
②進撃の巨人 アニメFinalSeasonの「設定」解説シリーズ
③進撃の巨人 アニメ「まとめ」解説シリーズ
—————————–
🧑💻 SNS
①タキチャンネル(原作ネタバレありの考察)
https://www.youtube.com/channel/UCywUchVwGQLdgEUpZbEMCSQ
②Twitter(進撃の図解ツイートなど)
Tweets by kaisetsuya
③ブログ(進撃の巨人をテキストで解説)
#タキアニメ #進撃の巨人ファイナルシーズン #進撃の巨人TVアニメ84話 #終末の夜
引用:『進撃の巨人』(諫山創、講談社)
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
連絡先:takichannelcontact+anime@gmail.com
アニの私は?のところは私は殴らなくていいの?という意味だと思って見てました。漫画とそこまで変わらないみたいでよかったです。
いつもアニメを観終わってからマンガを読んでいるのですが、島の悪魔の前半部だけ確かに
カットされてて「アレ」って思いました。どこで挟んでくるのか興味深いですね。
原作の「私は?」はジャンとライナーの「許す」「許さない」に掛かっているのかと思ってました。カットすると、当事者なのに蚊帳の外状態のアニが、渾身のツッコミを入れた感じに見えました…。
アニの「私は?」はアニメ見て意図が分からなかったので、解説感謝です。
なるほど、アニの「私は?」のところは原作でもそれに対応するジャンの答えなどは無かったのですね。
個人的にあれはシュールなギャグだと捉えてたけど、それで合っていたようだ笑
話の流れ的にそんなに「?」となるところでもなかったです。
森の中で敵同士がお互いの罪を再認識しあうシーンは、サシャのお父さんの「森を彷徨って…」というあの話の比喩表現を表すために背景とか木の描写を多用していたのではないかと。
それぞれの葛藤を抱えつつ森を彷徨っている、まさに今がそうなんだ的な。
予算…大人の都合的な野暮なことは言わないでおこうぜ…(遠い目
漫画だと誰が喋ってるか分かりにくいから喋ってる人が写ってて、アニメだと声でわかるからずっと喋ってる人を写している必要がないのかなーと思いました
何から何まで説明しないと理解できない子供が増えたのね
解説ありがとうございます。
ハンジさんの数ヶ月云々はマーレで作戦行動する以上前もって偵察に行ってたのかなーとか、
「私は」のところはマルコの死に直接関わっているにも関わらず制裁を受けていないアニの居心地の悪さが出ているのかなーと思ってました。
正確な解釈ではないかもしれませんが、アニメだけみていても通じない表現ではないと思っています。
自分はアニの「私は?」の部分は、あの流れだと「私は(殴らなくていいの)?」と読めるので、原作とは違うけど、意味は通じるように思えました。
いつも分かりやすい解説アリガトウございます♪ここまで違いがあるんだってアニメ見た後漫画読んだのに分からなかったので、とても助かりました☆
解説ありがとうございます。なんとなく前後の台詞で理解はしていましたが、原作のカットされた部分を教えていただくことで納得しました。イアンはジャンのマルコ同様にミカサの脳に忘れられない人物として残っていたのがエピソード的に素敵ですね。アニメではハンジさんの台詞が逆に伏線になっていくんですね。早く見たいです。
気になってたのでありがたいです
もしかしたらネタバレなしで動画を作ってくださるかも…と今日まで我慢していました。待ってて良かった!こういうことかな?と自分なりに補完して観ていたことが確認できてスッキリしました。アニメが終わったらきっと全巻買って、そしてタキさんのネタバレありの動画を最初から見るんだろうなぁ(笑)。
解説ありがとうございます!アニメならではの表現と漫画ならではの表現の違いがあるんですね。原作勢が原作を是非読んでほしいっていう理由が分かった気がしました。あまり漫画読まないんですが、この動画見てちょっと興味湧いてきましたね。
マンガだから許される表現とアニメだから許される表現ってそれぞれあるのでマンガの内容をそのまま全てアニメでやるっていうのは難しいんだと思います。時間の流れ方とかは特にマンガとアニメでは違ってマンガは読み手の読む速度と絵に対する関心に依存してるのに対し、アニメは制作サイドが視聴者の時間の流れをコントロールします。マンガは読み手が感情込めて読む必要がなく頭の中で読み進めてく関係上実際の時間の流れより数倍早く読み終えることが大半な一方、アニメは感情込めて読む上に25分の中での時間の流れも作らないといけないので、マンガだと一見自然に見える表現がアニメでやると違和感になることが結構あります。会話のシーンで画面の切り替えが多いのもマンガ同様に会話中ずっと話者の顔映してるとアニメとして違和感が多かったのかもしれません。マンガみたく一人の人間が複数人の会話を頭の中で読み進めてくのと、アニメみたくそれぞれが声を持って観る側に語り掛けてくるのとでは印象は違うでしょうし。ミカサに対するアニのセリフも声を当てると、ミカサが怒るには少し不十分に感じたのかもしれません制作サイドにとって、わからないですけど。オニャンコポンの擬音とかはアニメでやったらかなりの興ざめ物だと思いますw
アニの「私は?」気になってました シリアスなギャグだったんですね ジャンはアニのことがが苦手なのかと思ってましたw
こんばんは.今日も動画をありがとうございます.アニの「私は?」のところ,わたしがチェックした海外リアクターの方々(3名くらい)は,無反応か,編集でカットしていました.アニの一言が「宙に浮く」ことが,あのシーンにさらに意味を与えていると思うのですが,視点や価値観の違いを感じて興味深いです.
ネタバレありの方で何が違うのか見るか迷ってたのでネタバレなしで説明してくれるのはありがたいです!
イアンは一応駐屯兵団のはずなので、調査兵団スピリッツというよりは、「化け物かもしれないエレンのために動いてくれた人」という印象なのかもしれませんね
やっぱりどっちもいいですね!
1