「ハンターハンター」の人気記事ランキング
よろしくおねがいしマンガ!
今回もハンターハンター最新話(408話)についての感想&考察を話しました!皆さんの予想や考察もコメントぜひお寄せください!
《吉川きっちょむ》
よしもとイチ最新のマンガに詳しいマンガ狂い芸人。
読むマンガの量は年間1500冊ほど。
これまで「アメトーーク」「ワイドナショー」「ホンマでっか!?TV」「スッキリ」「やりすぎ都市伝説」「アフター6ジャンクション」など様々なメディアにマンガ大好き芸人として出演。雑誌・Webでも連載多数。
よしもと漫画研究部・部長。
★本棚紹介動画
▶︎X(旧Twitter)
Tweets by kittyomz
紹介したマンガのご感想や、あのマンガ読んでる?など、
何でもご意見頂けたら嬉しいです!
応援よろしくお願いします!!
#漫画紹介 #マンガ #漫画 #ハンターハンター #hunterxhunter
オウケンイとモレナは実は兄妹で謝肉祭のあった同じ村に住んでいた…!?
そしてカキン王国を潰そうとしてる
特質系が1人増えたところでモレナの能力で世界滅ぼせそうにないし、モレナも三種の神器狙ってるんじゃないかな。クロロとモレナで取り合いになりそう
ボークセンの鋭すぎる考察力…を活かした特質系の能力になるんやろうな…。
モレナがモレナじゃなかったから
誰なんだろうなあれは
本名気になる
動画見させていただきました。
今週は特に冨樫先生のキャラ立ての上手さが際立っていたように感じました。ボークセンもモレナも私の中で一気に魅力的なキャラになってしまいました。
個人的にモレナの「肉としてなんやかんやあって…」の台詞の言い回しが神がかってるなと思い鳥肌立ちました。
ビゼフ長官も肉買ってたね…
もし交渉がダメだったとして、0.033%の人材を簡単にポイントにするだろうか。ボーちゃんは生き残ると思ってるんだけどなー
特殊戒厳令の時間的にみて、ハルケンが関係してそうは、賛成。
ただ、ハルケンを考えた時に思う事は、性格上、下位王子を危険にさらしたく無いと思う。なので、ハルケンがベンジャミンを乗っ取り特殊戒厳令は無さそう。とすると、ベンジャミン側(ベンジャミン、バルサミルコ、他の兵士。)による発令。
ハルケンを考えた時に、何故ウンマは、実子としなかったのか?という謎が再浮上してくる。また、ハルケンは、このままだと常に敵対するバルサミルコとの共存を強いられる訳で、行動に制限が生じてしまう。この事を回避するには、ハルケンは、どこかで味方を矢で射る必要も出てくるのか?(しかし、ランダムなので、抽選が外れると途轍もなく訳分からん状態になる)
きっちょむさんさんの謝肉祭の子が産まれる度に、開催説は、面白い。(きっちょむさんって、小さい文字が多くて、入力が大変だなぁ…「今日から、ドゥーンに改名しろ」勿論冗談です。)
謝肉祭は、おそらくカキン王国の伝統的な悪習とするなら、モレナの先輩(?)もいる。
謝肉祭にビヨンドは、参加してる?
モレナすら、ソエモノ?
と考えはじめたら、キリが無いな〜。
小さなお願いは、ボークセンにyesを選んでもらう為に、使うのだろうけど、さっぱりわからん。何を言えば「最後の一言…コムギ?」
ハルケンブルグの様に
ボークセンは腹をくくりイエスを取る気がします。
念に関心のあるオトシンも関わってくるんじゃないかと予想!
少年誌的にはアウトな設定だけど冨樫先生だからOKなところがありますね。
モレナのことはわりと大物を装ったモブ的ポジションって思ってたんですけど、こんなにストーリーに深く関わるようになるとは驚きました。
モレナはどうしても躯を想起しますね 復讐をゲーム感覚で行うのが新しい
幻影旅団とモレナ組は似てるようでまったく違う対比組織として描かれてますね
28:58 「今週もめちゃくちゃ面白かったです!冨樫先生ありがとうございます!」←なにげにこういう素直な感想聞くと安心するし嬉しくなる✨
他の考察動画見てると自分がまるで作者と同列か上に立ってるかのように上から目線で解説してるchたまにあるから…○○の夜とか…
動画ありがとうございます!
407話のモレナの怒りが「私の主体は私よ」という言葉と共に描かれているのは何かしらかの意味があるのかなと思いました。
これまで主体を他者に握られ続けた人生と対比させて「今私の主体は私にある」という暗喩だったり。
オウ=ケンイも祭り孤児だったんじゃない?
そもそも特質系の能力者は優秀かつ、ユニークな能力を発現している可能性が高いので、作中で描かれるようなハイレベル(ハンター協会自体が上澄み)な戦いにおいては比率的に高くなっているというのはあるでしょうね。
例えば左利きが有利になるようなスポーツのトップ層は人口比率で見るより圧倒的に左利きが多いはずです(ただの感覚でデータ無し)
ボークセン自らyesを選ぶ展開も面白そう
ハルケンブルグの攻撃をベンジャミンに直接向けることはできないと思う。
ハルケンブルグが誰に矢を放ったのかまでは分からないけど、ベンジャミンはハルケンブルグの鳴動を感じた時点でクーデターが発生したとみなして特殊戒厳令の発令に至ったと推測。
修羅場になったら、運が良くて賢くて強い人しか生き延びれない。あるいは生き延びたから強く賢くなる。
一つ言えるのは、精神が健康的ではなくなる。どんなに優しい人でも心に大きな闇を抱えている。戦争時に物心ついている世代がそうだった。
たった一話でここまで同情する様になると思わなかった。
ナスビーの守護霊獣が謝肉祭の影響受けまくってますね!見た目的に
謝肉祭が王子生まれる度にはいい考察ですね。自分的には確かにと思いました。今回、モレナは駆け引き上ボークセンがベターな選択と言ってますが、特質系・ツェリ私設兵・頭良い・人を殺すって大きな目的のやつがって多分居ない事を考慮すると絶対ベストだと思いました。ただ、人を殺す条件はボークセンには該当しなさそうなので、仲間に引き入れる上で冨樫先生がどういった展開を用意してくるのか凄く楽しみですね。
凄くわかりやすいし
聴いていて楽しいです!
もう皆応援しちゃってこれから誰が死んでも悲しくなる
とりあえず考察は面白いのに冒頭の「よろしくお願いしマンガ」が残念すぎる
『あと⚪︎話かぁ…』と思いながら見る辛さ……。もうすぐそこに休載がせまってますが、それまで楽しみたいですね!
特質系ならこういう能力ができるようになるとかあるのかな
モレナの説明をきくと他の系統をなんでも器用にこなせる系統に感じたけど
悪く言うと器用貧乏的な
人身売買しているマフィアも、ケツモチしているチョウライやルズールスも自分の中で株が下がりました…。これくらいの犠牲は何とも思っていないんだろうか。
毎週きっちょむ、野澤輸出、おまけの夜を楽しみに見てます。モレナがまだレベル45なのはなぜなんだろう。
冨樫先生の画力はまさに特質系!
二線者どころかニセモノだったっていうね。
こんなに面白い漫画を、連載期間中の冨樫先生の熱量を感じながら、 1話1話 あれこれ考察しながら読めていることは、自分にとってかけがえのない幸せです! いつも解像度が上がる 解説を 有難うございます!