「ハンターハンター」の人気記事ランキング
この動画はラジオとしてもお楽しみいただけます。
冨樫作品に育てられ、
ハンターハンターを愛しすぎた小噺モア(こばなし もあ)です!
今回は
都市伝説と化している
旧アニメの放送中止となった幻の最終回について
深掘りしました🙌
信じるか信じないかはあなた次第!(言いたいだけ)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
当チャンネルでは
ハンターハンターを中心に
小話を交えた解説、考察動画を
週一回以上投稿していきます☺
興味を持ってくださった方は
ぜひ一緒に小話しましょう!
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
【引用】
冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博、集英社)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
【BGM】
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/index….
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
PeriTune
https://peritune.com/
MUSMUS
http://musmus.main.jp/
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
#HUNTERxHUNTER
#ハンターハンター #考察 #ハンターxハンター
#hunterxhunter #HunterXHunter #解説 #新人Vtuber
うp主の話し方好こ♡( ᵕωᵕ♡ )
愛を感じるけど死ねばエモいと勘違いした安直なラストだしアニオリでやっていいレベルではないから没になって正解
それやってたら旧アニメ賛否両論でここまで絶賛されなかったと思う
事実だとしたら関係者がボツになったとは言え内部情報を私的に公開するどころか
それで金儲けしようとするとか…もう業界で生きていけないような暴挙…
るろ剣でも剣心の死で終わらせてた監督だから、クラピカでもやりかねないね…。
個人的に却下で良かったと思う。
大体、(何があったか知らないけど)レオリオがゴンを止めて「行かせてやれ」って言うのが違和感しかない。
こういう時、クラピカを止めるのは寧ろレオリオの方なのでは?
人の命を扱う作品だって言う事を考えたら、主題歌は日テレ版のが一番良いと思うんですが私は。
人の命を扱う
ネオンの占いとヒソカの予言の改竄がなかったらこういう未来になり得たのかもしれない
クラピカ○んだら1ヶ月くらい病む自信ある
それほど嫌
オープニングだけ繰り返し聞いてたなぁ。今でもカラオケで毎回歌う。
マチ「団長はオークションでどこ狙うと思う?あたしは古書全般だとおもう、団長本好きだし」
フェイタン「違うね、きと台本ね」
マチ「台本?」
フェイタン「そね、アニメ化されなかた幻の台本何本か売りに出されるよ、しかもこれ世界一危険な最終回の台本だたらしいよ、興味あるね」
マチ「でも所詮台本でしょ?」
フェイタン「ま、何を盗るか行けばわかるよ」
連載再開しないのは、冨樫がクラピカを殺したくないから説を提唱したい…
原作は原作者の意志を反映するモノ
原作アニメは視聴者や大人の事情を反映するモノ
原作アニメの場合原作とそのアニメ化で極端に全然違う展開の作品も結構ある
作品名は忘れたけどw
旧ハンはまじで好き
クラピカ死んだら緋の目集めた意味無くなるやん
ほんとに早くグリードアイランドクリアしてこいよ
冨樫…
3:55 ~
「(私、何度聴いても)どこからともなく涙が…」
どこからともなく…?
目以外からならばそれは涙とは言えないと思われるのですが…
えーと、つまり下ネタと言う認識でよろしいですか?
コロコロした可愛い声
とりあえず、クラピカそこで死んじゃってたら後々のOVAもなかったし、新アニメ化も難しかったかなと思う…
ウチの地元では15年以上前、旧アニメの再放送が夕方に行われていたのですが、ヨークシン編のOVAまで放送された事がありました
ほんと監督ってのは終わり方を勝手に決めて終わらせるなよ、だわ
次に続く可能性が絶たれる率高くなるもの!
旧アニメめっちゃ作画と雰囲気好きでした…!
特に幻影旅団編のクラピカの鎖の作画が綺麗だったの覚えてます…!
1:13 4月1日ってのがエイプリルフールだからなぁ
旧作と新作のあるアニメって作画とか声優で賛否両論あるけど、ハンターハンターはその中でも珍しく両方とも良作。
もしクラピカ死ぬなら、ハガレンのホーエンハイムみたいに目的を達成した後に安らかに眠らせてあげてほしい。
先の展開が読めない、いつ終わるのかも予測がつかないのは今もw
そうか、富樫はゴンは嫌いwでもクラピカは好きだからタヒんで欲しくないのかなっ!?ww
これが現実になってしまったのが、旧ハガレンとるろうに剣心やな
原作に追いついてしまって鬱エンドでアニメが終わってしまう
勝手にメインキャラを殺すような最終回を作るようなところには続きを任せられないから新アニメの日テレ版ができたのかな。
私はアニメの幻の最終回のこのネタを全く知らなかった。
これは驚きである。
当時は学生で、 部活でテレビを見る暇はなかった。
漫画とアニメはベクトルが違う。
アニメは漫画に追いつきそうだったので アニメとしての落としどころとしては、
これがベストではないだろうか。
アニメとしての印象では クラピカ対幻影旅団の まさに
生きるか死ぬか の戦いである。
アニメの監督はここに重点を置いたのではないだろうか。
漫画はリアルタイムで見るものだが アニメが 原作 に追いついた場合、
どうしてもオリジナル要素が含む。
私としてはどちらでも OK である
物語の if として楽しめればいいのだから。
かといってクラピカと幻影旅団の表向きの戦いはわかった。
もう少しお互いの内面を描いて欲しかった。
どうして幻影旅団がクルタ族襲ったのか 。
そこの当時の回想は クロロは語ってはいない。
そしてクラピカもパイロのことを思ってはいるが もうちょっとそこから先を語ってもいない。
つまりお互いに情報としては不十分である。
もしも仮にお話が クラピカの感情重視で行くのであれば、
そこにベクトルを置くべきであった。
そうすればお互いの立ち位置がよく分かるし、
なぜ クラピカが幻影旅団を狙っているのかがよくわかったはずだ。
そこは作者は反省すべきである。
幻影旅団の仲間を思う気持ちは分かった 。
悪の美の輝きもわかった。
クラピカの仲間を思う気持ちもわかった。
ならばなぜそこから先のことを書かなかったのか。
クルタ族滅亡事件。
この真相を 明かさない 限り クラピカの 心 の怨恨は消えない。
またクロロの 心の心情もよく分からない。
とはいっても、
私が クロロ に対する印象は、
クロロは シルバ の腹違いの子供である
と解釈しているので 説明すると長くなるのでここでは 伏せます。
クラピカと幻影旅団 お互いに情報は不十分である いつかその謎を解明してもらいたい
ちなみに作者がアニメに待ったをかけたのは アニメの脚本家が原作を読み込んでいなかったからだ。
今さっきクロロがシルバの息子 と言ったのは これにあたる。
作者の冨樫さんは伏線を重視しているので、
勝手にキャラを殺されると 話の整合性に狂いが生じるであるからだ。
アニメとしての終わりとしてはそれでいいかもしれないが 、
漫画を組み立てていく上でキャラを勝手に殺すと 話作りに影響を及ぼすからである。
つまり話の想像力。
組み立て。
分析において脚本家はあまりそこに重点的に意識を向けていないと思われる。
とはいっても漫画とアニメはベクトルが違うので仕方ないと言えば仕方がない。
難しいものである
レオリオ「逝かせてやれ、あいつは、もう、、、」
レオリオ悟りを開く
旧ハン好きはみんな友達 もちろん原作が好きなのは根底にあるとして、アニオリも面白かったですし、何より悲しさ寂しさを漫画や新ハン以上に感じれたかなと思います。
無理だとはわかってても旧ハン版アリ編とかもみてみたかったですね。
太陽は夜も輝くは
旧、新全曲の中で1番好き……
ヨークシン編の雰囲気にめちゃくちゃあってる
クラピカは死んでいいぞ
もあさん、おへそ見えてる//
こういう都市伝説どのアニメでもあるよな
太陽は夜も輝く♪神曲ですね✨
私は当時リアルタイムで旧アニメを見ていたのですが、月刊テレビジョンで確認した際は、最終話のタイトルが「緋の目×沈黙×カタストロフ」だったです。その後、実際に放送されたのが、
「クラピカ×仲間×クモの最期」でした。当時、番組放送そのものが変更される事はあっても、タイトルが変わる事はあまり無く違和感を感じてたのを覚えています。この都市伝説が本当かどうかは断言できませんが、タイトル(そして内容も)が直前で急遽差し替えれらたのは事実と思われます。
旧アニメで続編を見たかったです。
アニメの監督が原作を勝手に変えることはない。
基本的にはシナリオ会議で脚本家と監督で話し合うが、原作物の場合は集英社やプロデューサーが方向性や営業目的を加味した上で監督に依頼する物である。
また、コンテ作業まで入っているということは、シナリオがOKになったということ。
シナリオライターの最終話のシナリオを各プロデューサーや集英社がOKを出した上で絵コンテにインしているわけです。
決して監督の独断で原作を変えることはまずないです。
思えば99年版のアニメは、ヨークシン編の途中でアニメが原作に追い付いちゃったんですよね。
20年でヨークシンからカキン編まで進むなんて…
おかしい…冨樫にしては速すぎる…(錯乱)
古橋監督の演出したキメラアント編も観たかったし何かの形でHxHにまた関わってくれないかな〜という淡い期待
サブタイトルのセンス的に明らかに偽物っぽいけど(笑)
声かわよ!
太陽は夜も輝くってなかなかネタ歌な感じですきだった。
幻の最終回(ボツになっただけ)