僕のヒーローアカデミア
2025.01.14
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
【動画】意外と知らない”ホークスのピアス”とは… #ヒロアカ #僕のヒーローアカデミア #コサンジの動画
【動画】七つの大罪で皆が知っている雑学【ネタバレ注意】#shorts
このチャンネルでは僕のヒーローアカデミアが大好きな中の人が、ヒロア…
以前公開した過去動画です。ユイの研究室#shortsへようこそ…
【ヒロアカ】常闇踏陰の個性のダークシャドウの暴走が最強に強い!Aク…
今回は8月6日公開の映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVI…
僕のヒーローアカデミア214話 峰田のグレープバックラー考察、何や…
主人公でもある緑谷出久の父親は、ヒロアカの中では一度も登場していま…
全体通して決して綺麗なハッピーエンドじゃないところが凄く良かった
体育大会とかの時はこんなにも轟家が作中で重要になると思ってなかったな、、
地獄の先にも花は咲くさ
ネタバレを食らってしまった…
せめて地獄で2人仲良くして欲しいな
なぁ? エンデヴァー(轟 炎司)が全て悪いのか?
敵ボスに息子利用され、 家庭は金あるんだし、家政婦やとえばよかっただけの話やん。
どれだけ閉鎖的なん? ?何で?って読者はならんの?
荼毘が皮肉込めて焦凍を抱いてる時とかごめんな…がまじで….ね..?解って….?
「おんなじだ」の部分が本誌と単行本だと表情微妙に違う! 個人的には本誌派だな〜
エンデバーは個性をヘルフレイムを使えば脚から炎を放出して移動して片手がないけどエンデバーの個性は掌とかからとかではなく体全身から炎をだせるから、戦えるしそこらのビィラン相手なら余裕で勝てるのに、今まで自分がやってきた事を反省しながら毎日燈矢に会いに行くためにヒーローを引退したんだろうな〜
蕎麦食いたくなってきたなぁ
この姉にしてこの弟ありと言うか、相対的に姉のがまだマシ(?)なのがすごいですね。 というか百合ゲーなのに最後がそのオチとは、なかなか攻めたことを。 確か公式サイトに、男にヤられてるやつあったんで、多少免疫ある人しか買わないよう選別したんでしょうけど。
轟家唯一の救いは焦凍に何事もなかったこと
ナガン❤
荼毘の時は「煮えたぎるようなうどん」と思われてて焦凍の「冷たいざるそば」とは正反対だったけど、荼毘として燃え尽き、死に近づいて冷え切る前は「そば」なのがもうね、なんかあのね、好きね。
焦凍は存在以外は何一つ悪いことないもんね。本物のヒーローって感じ。 燈矢が全うに育てられてれば、罪のない焦凍を恨んで傷付けることもなかったもんね。元に戻ることは絶対にないけど、死ぬ前に謝罪が聞けてよかった。願わくは蕎麦をみんなで食べてほしかった。
Twitterで荼毘は温かいそばが好きで焦凍は冷たいそばが好きってFAあって微笑ましかった
轟くんの「おんなじだ」が、慰めたりとか、哀れみとか、そういう感情も何もなくただ単に、ほんとに「おんなじだ」なのがいい
本当に心の底から交われなかったんだったら、好きなものは煮えたぎったうどんなんだろうね。
温そば派か冷そば派かで くだらない喧嘩をして欲しい
荼毘は結局死んだんだろうか
轟家全員で蕎麦食うとこ見てみたかったな
戦いの中で死んでそのまま英雄化させない。生きて死ぬまで償わせるって展開でよかったと思う。死なせないことが何よりもの罰
オーバーホールも良かった
せめて完結してから死のうと思ってました。 ありがとうございました。
エンデヴァー自身もヒーローという能力社会に囚われた被害者って感じもある そこから家庭内DVに走ってるし 最後トップヒーローやデクが能力を失ったことで無個性への許容や能力の優位性に関係なく、行動こそが誰でもヒーローになれるっていう感じで良かった
この曲ほんと泣く
この曲なんですか?
エンデヴァーはクズ
荼毘生きてるの?
蕎麦の花言葉かなぁ
燈矢にもみんなと一緒に生きててほしかった
ナ「もうしばらく税金で飯食わせてもらう」 ホ「敵め」 の流れ大好き
そばは温冷どっちも美味いしな
荼毘は子供の頃にエンデヴァーがもっと違う力の使い方をちゃんと教えてあげればよかったと思う、頭ごなしに才能がないと否定して、一緒に努力することを考えなかった、身を案じてヒーローから離そうとしてたけどアレは無理よな
サポートアイテムで戦える様にするとか
涙腺やけてんのに,,
エンディング絶対マークの趣味やんすこ
荼毘生き残ったの?
どこが泣けんねん 誰がなんと言おうとエンデヴァーはクズや
ヒロアカを見て改めて思ったのは人間は環境次第でどっちにも転ぶってことだなー
ステインどうなったん
ほんまにネタバレつらい
轟一家の中で夏雄が1番エンデヴァーに冷たいのが納得いかんの俺だけ? 1番の被害者と準ずる被害者(とうや、轟母)が心許し始めてるのになんで傍観者の夏雄が最後までこのスタンスなん?って思ってしまう
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2025.02.21
…
ぜひチャンネル登録・高評価応援よろしくお願いします!【動画内の引用作品】…
毎日アニメ名言投稿していきます。#FilmoraGo#アニメ #名言 #ア…
今回はなぜ巨人は人間しか食べないのか?理由がエグすぎたを解説します!<引…
七つの大罪
四月は君の嘘
ワンピース
ハイキュー!!
Copyright © 動画でマンガ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
全体通して決して綺麗なハッピーエンドじゃないところが凄く良かった
体育大会とかの時はこんなにも轟家が作中で重要になると思ってなかったな、、
地獄の先にも花は咲くさ
ネタバレを食らってしまった…
せめて地獄で2人仲良くして欲しいな
なぁ?
エンデヴァー(轟 炎司)が全て悪いのか?
敵ボスに息子利用され、
家庭は金あるんだし、家政婦やとえばよかっただけの話やん。
どれだけ閉鎖的なん?
?何で?って読者はならんの?
荼毘が皮肉込めて焦凍を抱いてる時とかごめんな…がまじで….ね..?解って….?
「おんなじだ」の部分が本誌と単行本だと表情微妙に違う!
個人的には本誌派だな〜
エンデバーは個性をヘルフレイムを使えば脚から炎を放出して移動して片手がないけどエンデバーの個性は掌とかからとかではなく体全身から炎をだせるから、戦えるしそこらのビィラン相手なら余裕で勝てるのに、今まで自分がやってきた事を反省しながら毎日燈矢に会いに行くためにヒーローを引退したんだろうな〜
蕎麦食いたくなってきたなぁ
この姉にしてこの弟ありと言うか、相対的に姉のがまだマシ(?)なのがすごいですね。
というか百合ゲーなのに最後がそのオチとは、なかなか攻めたことを。
確か公式サイトに、男にヤられてるやつあったんで、多少免疫ある人しか買わないよう選別したんでしょうけど。
轟家唯一の救いは焦凍に何事もなかったこと
ナガン❤
荼毘の時は「煮えたぎるようなうどん」と思われてて焦凍の「冷たいざるそば」とは正反対だったけど、荼毘として燃え尽き、死に近づいて冷え切る前は「そば」なのがもうね、なんかあのね、好きね。
焦凍は存在以外は何一つ悪いことないもんね。本物のヒーローって感じ。
燈矢が全うに育てられてれば、罪のない焦凍を恨んで傷付けることもなかったもんね。元に戻ることは絶対にないけど、死ぬ前に謝罪が聞けてよかった。願わくは蕎麦をみんなで食べてほしかった。
Twitterで荼毘は温かいそばが好きで焦凍は冷たいそばが好きってFAあって微笑ましかった
轟くんの「おんなじだ」が、慰めたりとか、哀れみとか、そういう感情も何もなくただ単に、ほんとに「おんなじだ」なのがいい
本当に心の底から交われなかったんだったら、好きなものは煮えたぎったうどんなんだろうね。
温そば派か冷そば派かで
くだらない喧嘩をして欲しい
荼毘は結局死んだんだろうか
轟家全員で蕎麦食うとこ見てみたかったな
戦いの中で死んでそのまま英雄化させない。生きて死ぬまで償わせるって展開でよかったと思う。死なせないことが何よりもの罰
オーバーホールも良かった
せめて完結してから死のうと思ってました。
ありがとうございました。
エンデヴァー自身もヒーローという能力社会に囚われた被害者って感じもある
そこから家庭内DVに走ってるし
最後トップヒーローやデクが能力を失ったことで無個性への許容や能力の優位性に関係なく、行動こそが誰でもヒーローになれるっていう感じで良かった
この曲ほんと泣く
この曲なんですか?
エンデヴァーはクズ
荼毘生きてるの?
蕎麦の花言葉かなぁ
燈矢にもみんなと一緒に生きててほしかった
ナ「もうしばらく税金で飯食わせてもらう」
ホ「敵め」
の流れ大好き
そばは温冷どっちも美味いしな
荼毘は子供の頃にエンデヴァーがもっと違う力の使い方をちゃんと教えてあげればよかったと思う、頭ごなしに才能がないと否定して、一緒に努力することを考えなかった、身を案じてヒーローから離そうとしてたけどアレは無理よな
サポートアイテムで戦える様にするとか
涙腺やけてんのに,,
エンディング絶対マークの趣味やんすこ
荼毘生き残ったの?
どこが泣けんねん
誰がなんと言おうとエンデヴァーはクズや
ヒロアカを見て改めて思ったのは人間は環境次第でどっちにも転ぶってことだなー
ステインどうなったん
ほんまにネタバレつらい
轟一家の中で夏雄が1番エンデヴァーに冷たいのが納得いかんの俺だけ?
1番の被害者と準ずる被害者(とうや、轟母)が心許し始めてるのになんで傍観者の夏雄が最後までこのスタンスなん?って思ってしまう