「ワンピース」の人気記事ランキング
誕生の瞬間
最新1144話を読む【ワンピース ネタバレ】
https://twitter.com/koki.t.osaka
https://www.instagram.com/kokitakoyakiosaka503/
次の動画
前回の動画 ブルックの過去
毎週月、木、土曜日定期更新と見せかけて毎日更新したりする
毎週日曜24時から初見読みライブ
▶︎おすすめ動画
面白すぎる話
悪魔の実の正体
イム様の元ネタ漫画「MW(ムー)」
シャンクス=松本人志
とんでもない伏線が仕掛けられた扉絵
バギーの正体
ローの正体
エッグヘッドと手塚治虫作品
火ノ傷の男の正体
▶︎初投稿動画
「尾田先生が隠す”言葉遊び”と作中で明かされなかった真実【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】」
©尾田栄一郎/集英社
©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
——————————————–
#ワンピース #ワンピースネタバレ #コーキタコヤキ大阪
ご視聴ありがとうございます!m(_ _)m
この後23:55から生配信します!ぜひ来てください!
https://www.youtube.com/live/endyMFac0kM?si=w-1FIrvnwaVqNN5h
いつも感心します!誰が何を言っても応援してます!
最近の泥ピザより的を得ているな
りょうくん捻くれてるから笑
レミングスは寝ないでやりましたねw
レミングス借りパクされて返ってくること無かったなぁ。おい、竹内早く返せ
パニックのタイミングは見た瞬間じゃなくて
戦ってる最中の「パンツ見せてもらっていいですか?」と予想
レミング?集団自殺の動画は捏造のあれしかしらんなぁ
って思ってたらそれだった
ウソップがコロンの船から狙撃してソマーズ聖を眠らせてヒーローになってほしい
ゲームにはスコアとかランキングを争うという要素もあるので、神の騎士団がわざわざゲームにしている意味が、そこにもかかっていそうかなあ。
ゴッドバレーの時にも得点争いが匂わされていたので、騎士団の中での地位とか順位とかの基準になっていたりして
ハーメルンの笛吹き男も最初はネズミを連れ出したもんなぁ
軍子はブルックが麦わらの一味だす来てる事知ってるならファンじゃないリアクションしてるような気がする
レミングス懐かしい。。何故レミングスだったのかの謎まで解けました。。
間違い無く当時めちゃくちゃ流行ってました。
年配のゲーム好きでは知らない人いないと思います。
シュールスト「レミング」スを連想された
レミングスとか世代じゃなきゃ知らんてw
ヘミングウェイならぬレミングウェイってかw
愚者1000回、勇者1回てかw
♧がゲームにしろって言うから、また3つの好きなのと必要なのと含ませるのと合わせたゲームかと思ってたわ
3人の能力で三位一体で父、子、聖霊を表してるんかなと
スーファミってプレイ中に衝撃与えるとすぐ止まるよね
地面ベタ置きしてて近く歩かれただけで止まった
外部の衝撃でも止められるけど、そこまで反映されるかな?w
まともにゲーム(レミングス)やったら必ず誰かが犠牲になる
レミングスなつかしい、小2くらいのときにめちゃハマったなぁ
ホント面白い いつも楽しみにしてます!
シャムロックがWiiリモコン振ってるの想像したらほっこりする。
カーソル出なくて腕の角度すごいことになってて欲しい。
もう、知らんかったーてコメントが多いのにどこが世界的なんや、
知らない物をオマージュにしてる作品の何が面白いんですかね本気で
ワンピースって元々王道漫画の中にも伏線があるあくまで「王道」路線が面白い少年漫画、脳死で読んで面白い漫画でしたよね?
それが知らないレトロゲームのオマージュを考察しなければ意味わからない漫画になって面白いんですか?本気で、、
軍子はコング率いる世界政府と対立するキャラなのでは?と
ブルックは確かに鍵になりそうだ
眠らすだけじゃなく起こす演奏も出来そうだし
それなら触れる必要もない
ブルックと軍子の邂逅が楽しみです。
言われるまで気づかなかったですが、レミングスですね
懐かしいです
レミングス知らんかった〜!
さすがです!
ゲームにさせた理由についての考え聞いてみたいです。
あれですね。
ドフラミンゴ
レミングス
ミホーク
ファ
ソマーズ聖
ラ
シャムロック
…レミングスはゲーム名ですけど天竜人関係のキャラ音階のつく名前多いっすね
アーカイブ勢の眠気を飛ばし初見読みに誘導させる尾田の騎士団コーキタコヤキのゲーム
今回も神回考察ですね!凄いわ
レミングスやったこと無いけど、当時知名度はかなりあったなぁ〜
レミングスは好きだったので、考察聞いた瞬間に鳥肌立ちました
考察すごい。でもウソップ最近活躍してないから頑張って欲しい。憧れのエルバフなのに。
コーキさんとかユデロンさんは、面白く感心する考察をされてるんで、毎週楽しみにしてます。これからもがんばってください。
過去にネズミを助けたサンジがソマーズ星とマッチアップするのもレミングス(ネズミ)たちを守る構図としてピッタリ
「愛」や「料理」に加えて「ネズミ」も来るか
PCのゲームでもなかったでしたっけ?
CSのは知りませんが、父親の昔使ってたデスクでこのタイトル見た事ある気がします
僕はプレイした事はないですが尾田先生ってこういうサブカルっぽいゲーム好きなんでしょうかね