「ワンピース」の人気記事ランキング
シャンクスが聖地に戻った時期と、その前後の行動を見るとその全てが繋がってきます…
#ワンピース #壁画 #シャンクス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など
▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛
▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
Tweets by onepiece_kun
▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/
▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。
▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg
▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama
ロジャーの処刑を止めるために戻ったとかないかな?
黒ひげにやられて連行されたとか?
壁画を見た説濃厚
天竜人に捕まったシャンクスを助けるためにロジャーが出頭したとか
壁画とハーレイの続きがラフテルにあるんだと思う。
それを見てロジャーは笑ったし、シャンクスはロジャーの決断に泣いたんだと思う。
レイリーやシャンクスの意味深なセリフや表情はすべてを知っているからでは。
〜というのはって喋り方だけ本当にやめてほしい
気持ち悪い
ガープもドラゴンもD(月と地球のハーフ)がついているのでルフィの祖母も母もDってことになりますか?
地球の人もしくは月の人が祖母、母に入ってくるとクォーターになりますか?
1/2(ハーフ)関係なく少しでも月の血が入っていたらD?
ロジャーとシャンクスのやり取りってシャンクスの方から質問したんじゃなかったっけ?
神の騎士団、もうひとり連れてくるのに「呼ぶぞ」しなかったり、帰るときに軍子の能力で帰ったり、あの魔法陣には明確に制限がありそうですね。
シャムロックが呼んだのマンマイヤー家の奴か、クローズミー・カン十郎聖のどちらかでしょうなぁ
シャンクスが左腕を無くさせたのも、天竜人との決別の意思だったのかな
マリージョアから
再び下界に出る手段として
フィガーランド家に宝であった
ケルベロスとグリフィンの剣を
奪い高くて抜け出すの
困難なレッドラインから下界に
逃げたのかもですね
たぶん一度帰ったその時に、シャンクスはグリフォンを手に入れたと思う。シャムロックの剣と見た目が似ている事から、おでんの剣のように「対」になっているのでは。
最悪だ…YouTube開いたらいきなり1139話の目玉と思われるページをサムネイルにした動画が出てきやがった…
なんでや…俺が早バレをいつ見たんや?なんでオススメするんや?YouTubeのAIクソすぎんか?
壁画は関係ないっしょ
あとシャムロックに激似のやつがマリージョアに来た時点で周りが騒いでIDとか関係なく普通に迎え入れられるっしょ
ルフィがDの名を持つから託したと言うより、先に政府視点、エルバフ視点の歴史を知り、放浪する上で、ゴムゴムの実の真実を知り、それをルフィが口にした、ニカがルフィを選んだのを目の当たりにして、コレはルフィに託すべきだと思ったとか!
シャンクスはマリージョアに戻ってた時期は神の騎士団に入ってたんじゃないかな
ガーリング聖の息子だし、鷹の目ミホークも神の騎士団だったという考察もあるので、そこでシャンクスとミホークはライバル関係になったんじゃないかと予想
神避じゃない技でもいいもんなぁ…
ロジャー海賊団の残党が狩られることを懸念して、ロジャーはシャンクスが聖地に戻ることで保護され生存できると思ったんじゃないでしょうか!
シャンクスが神避覚えた理由も気になるね…
ロジャーの病気がラフテルで治せて、それを教えたのはシャンクスだったのではと思います。
ラフテルの万能薬を使うには今じゃなかった、で泣いた。
別れたあと実家にいってラフテルについて調べ、ラフテルでロジャーの復活ができる確信を得てそれが彼の野望になったのでは。
ラフテルで必要なニカを手に入れるためゴムゴムを手に入れエースに食べさせようと思っていたがルフィーが食べてしまう。友達を利用するけじめに腕を失い麦わら帽子を自分との因果のために置いていった。何て妄想をしてみましたどうでしょう。
あの壁画を描いたの、大昔の子供(預言者)っていうのがどうしても納得できない。
未来を生きる子供が過去を紡いだ絵を描いて、悪魔の身の力で壁画を過去に飛ばしたんじゃないかと思う。
トキ曰く、人間は過去には戻れない。じゃあ物体は飛ばせるんだよね?と思う。
トキトキとは別の実かもしれないかど。
本誌が盛り上がると早バレ勢も盛り上がりだすの本当にやめて欲しい…。
2週連続くらってしまいショックです。
神木さんの生配信リアタイ読みの幸せが損なわれてしまう…。
以前からシャンクスの涙の理由に関してだけは神木さんの説共感できない。そんなショボい理由でシャンクス泣くかな?人(ロジャー)のためかよほど自分の夢が叶わない絶望レベルのことじゃないかな。
シャンクスがマリージョアに行った時期、同意見です!
これからマリージョアに行くタイミングでバギー誘ってるのもおかしいし、海賊団を組んでからだと船長がどんだけ船空けてんねんって話ですし
十二支的な‥世界で考えての
十二支の日本的昔話では‥
十二支決めますイベしますよでの‥ネズミが猫にイベの日にちを後日に嘘ってそのネズミは牛に乗りゴール前に1番手となる‥
なので、猫はフーズフーと‥でネズミは?後正直者の牛は?
で、十二支のは別に13支での蛇使い座なので‥空島‥
ネズミはシャンクス!?牛は騙されやすい人種なんかな?
十二支の日本の昔話と西洋的に13支を複合してるんかな?的な‥
シャンクスがマリージョアに行った時に左腕に天竜人わかるタトゥーとか何かしらを入れられたから近海の主にくわせたのかな?
髪切った?
シャンクスの目の上のキズは、兄のシャムロックとの決闘でつけられたのかも、当然兄の剣によるものだからケルベロスにやられたわけで、合わせて黒ひげから受けたとも言ってるから、やはり黒ひげの正体はケルベロスなのかも。
ロジャーやシャンクスが神避を使うのが気になる。
ルフィやイム様、ポセイドンなどが恐らく太陽の神などに当て嵌まるけど、これまで2回あった大きな衝突では、彼らに相当する奴がただの神だった。
でも今回の3回目は、ルフィを始めとして神になるんじゃなくて、人になること(神を避ける)で、みんなが平等で対等な立場を築くことができるという象徴になるんじゃないかな?
まぁ凡人の考えなんかは、おだっちは超えていくだろうけど…
グリフォン取りに行ったんじゃない?
何が正しく何が悪かわからなくなってきました
コブラが言っていた我々もDである、というのはリリィも中立の考えに賛同するからそう名乗ったってことなのかな
めっちゃしっくりきました!
壁画について、明日が来る前に。
マリージョアにある国宝とは、壁画の太陽のように描かれているものだとします。第一世界ではそれは地下資源として地球内部に存在した。人は神の怒りに触れ、地下にあった資源(動力源)は隆起して人の手の届かない位置(レッドライン、現マリージョア)に。そこに降臨した月から来たルナーリア族。レッドラインの上(マリージョア)に住み、太陽(動力源)を意のままに扱い、神と崇められた。人は、手の届かない場所にある動力源を神から分け与えられることで文明を築いていた。神と人の交流の中で、半月の人(ルナーリアと人のハーフ)も生まれた。だかやがて対立、ネロナ家を中心に団結した20の国が現マリージョアの攻略に成功。動力源を我が物に(現国宝)。この間に挟まれたジョイボーイは、結果ルナーリア族側に?人魚姫は対立する人の側に?→謝罪文
マリージョアにも壁画か。
ないんじゃないかな。
イム様側は世界の真実を隠したいわけだし、
もし世界政府視点で都合がいい壁画だったら、
マリージョアだけに置いてある意味がない。
それよりも積極的に世界中にばら撒いて
嘘の歴史を広めるんじゃないかしら。
ロジャーはシャンクスに、ジョイボーイが待ってるのはお前じゃない、お前は天竜人。俺たちの敵の子だ。だからお前はマリージョアに戻れ。そこからどうするかはお前の自由だ。的な事を言ったのかも…
ちなみになのですが、ガーリング聖は何の能力だと思いますか?私はフェンリルだと思います。土星には新衛星が発見されていて名前がフェンリルだからです。神木さんは何だと思いますか?
だんだんとシャンクスのピースが埋まっていきますね!
第1話の味わい方もどんどんと変わる。
27年経ってもまだ味がする、恐ろしいガムだ!!!
個人的にミホークとシャンクスはマリージョアで出会ったと思う。外の世界を知らないミホークにロジャーとの冒険の話をしてミホークは感化され一緒に抜け出してきた。そしてミホークはイム様の息子。
ロマンないけど、ワンピースはイムちの手中にあってそれをシャンクスは知ってるから奪いに行くていう表現なのかな
て最近思ってるんだよね
シャンクスがラフテルは目指さないと言ったのは、マリージョアへ行ったからなのかな
シャンクスはロジャーがワンピースを手に入れられないのと手に入れるにはバギーのバラバラの実の覚醒能力を使いバギーが死ぬ覚悟が必要だと知って号泣。まずはロジャー船長の病気を治す為マリージョアに行ったけど間に合わなかった。だから海賊をやって今度は自分でワンピースを手に入れバギーが死なずにすむ方法を探す旅にでてルフィにあった。
サボの貴族を恥ずかしむ涙とマリージョアの実体を知ってそれを恥じる涙がリンクしてほしい。
私の考察は、ロジャーがラフテルから戻り世界の真実を知った上で、シャンクスに世界は海に沈む話、ネロナイムの存在、Dの意志、そしてシャンクスが天竜人である事を話たうえで、『シャンクス、お前は俺たちの紛れもない息子だ。オレの夢を知ってるだろ?世界中のいろんな種族が仲良く過ごす世界を作りたいと思っている。それは天竜人も含めてだ。だから俺たちに育てられた天竜人のお前が、その架け橋になってもらいてぇ!オレの命は長くない、だからシャンクス!お前は1度マリージョアに戻りオレの居場所を世界政府に伝えろ。自主するとな。それから天竜人のお前ならニカを探すことも容易だろう。俺たちは早すぎた。だからもうじき産まれてくるDの意志を持ったニカの器を探し、ゴムゴムの実をそいつに食わせるんだ』みたいなことを言ったんだと思います。
とりあえず来週でスコッパーギャバン出るから笑笑
タイトル:山喰らい
スコッパーギャバン登場
海賊王の左腕
スコッパーギャバンからルフィはロキの鍵を奪わなくてはならない。