「ワンピース」の人気記事ランキング
#ワンピース #ONEPIECE #反応集 #ワンピース 反応集 #ワンピース 最新話 #ワンピース ネタバレ #考察 #アニメ #漫画 #拳骨ガープの反応集ch【ワンピース】 #@genkotsu-52 #ワンピースアニメ #ワンピース考察 #ワンピース漫画 #ルフィ #海軍 #悪魔の実 #尾田栄一郎 #四皇 #海賊
#ワンピース #ONEPIECE #反応集 #ワンピース 反応集 #ワンピース 最新話 #ワンピース ネタバレ #考察 #アニメ #漫画 #拳骨ガープの反応集ch【ワンピース】 #@genkotsu-52 #ワンピースアニメ #ワンピース考察 #ワンピース漫画 #ルフィ #海軍 #悪魔の実 #尾田栄一郎 #四皇 #海賊
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画でマンガ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
というかウソップは狙撃手なんだから船に迫撃砲でも付けて見聞色で援護でもしてろよ
どうせならパチンコに悪魔の実を食わせても良かったと思う
てか一味にフォーカスしたバトルがマジで減った。活躍してない。無駄にキャラ出し過ぎ。あげく一味の出てこない回想が今1番盛り上がってるとか意味わからん。
ウソップは見聞色の修行すべきだった
植物に覇気を纏わせられるようになればまだ舞える
あくまでウソップは狙撃手(遠距離特化)なので戦闘描写が起こらないのが理想
まぁそれ言ったらコックも航海士も医者も考古学者も船大工も音楽家も操舵手も戦闘描写が無いのが理想になってまうが……
フランキーは大型装置や設備担当、ウソップは狙撃射撃、携帯道具担当で良かったんじゃ
今の脳筋バトルしかしない作中トップ層の戦闘力に追いつくように強化しようとすると悪魔の実を食うしかなくないか
昔のワンピースみたいに、ウソップやチョッパーも幹部と戦って勝つシーン欲しいんよなぁ
昨今のワンピース、ウソップナミチョッパーはもう逃げ惑ってるだけやんいいよいい加減に
君らほんまにルフィを海賊王にする気あるんか?
ウソップは武装色見聞色覚えて普通の鉛玉に覇気を込めて遠距離からぶっ放してるだけで
大概の敵を無双できそうだから
あえて作者は見聞色だけ覚醒させた説。
元々機械いじり好きで武器も作ってたんだからウソップこそダイアルで武器強化したり、オリジナルのダイヤル作ったりしてるで良かった
狙撃手から何でもありの植物使いになったのがガッカリだわ
工夫して戦うのもウリだったのに植物使いになってからとりあえず便利な植物出して解決ばかりだし
ただのパチンコだとあれ以上戦わせるの厳しかったのかもしれないけどもはや別キャラなんだよなあ
実際植物使いとしては船にみかんの木を植えてるナミさんのほうが適任だったし、クリマ・タクトはナミさんが使う用に「極力危険を排した宴会芸用道具」として作ったものだったから、ちゃんと武器として開発した形でのクリマ・タクトをウソップが使えばよかった
1番いらんのはキショいアゴヒゲ
あの新兵器黒カブト自体がウソップのアイデアなんだと思ってる。種だけじゃ当然開花しないから、水やら肥料やらを独自の分量で配合して弾にしてるわけでしょ。加えてパチンコ自体にも細工して水を与えることで巨大化するギミックを作ってる。これ凄まじい技術力だと思うよ。普段は通常サイズのパチンコで、そして超遠距離を狙うときはスリラーバークで見せた新兵器クワガタのように巨大な砲台で敵を狙える。これを一つの武器として携帯できるのがすごい。また、多くの飛び道具が火薬を使っており、濡れれば役立たずになることはインペルダウン編でジンベエが海軍の艦隊を奪う時に海水で銃火器を無力化したことからも明らかなワンピース世界で、火薬に頼らない遠距離戦闘方法を編み出したのは流石だと思う。2年後編以降、火薬星の代わりにインパクトウルフやドクロ爆発草が多用されている。
既存の植物を使ってるだけのような批判もあるが、修行編においてウソップのスタートラインは、痩せること、植物の特性を覚えること、ボーイン列島を攻略することだった。飛ばして開花させて終わりというものではない。味方を巻き添えにしないために、船上栽培中にポップグリーンが暴走しないように、それぞれの特性や攻撃範囲、生育条件を把握する必要があった。また、25年もボーイン列島に滞在しているヘラクレスンをもってして素手でタネを投げるに収斂していることから、パチンコの弾にするのは想定外の利用方法と思われる。その研究にも時間と労力を費やしただろう。
ゾロの覇王色放置してたルフィもそうだけど、厳しい新世界で生存がかかってるのに仲間内での戦闘技術の伝達とかに頓着が無さすぎる
ウソップは修行を経ずに突発的に覚醒したんだし、覇気扱えるヤツらがサポートしてやれよ
海賊王のご友人
ウソップも空中高速移動できるようになれば遠距離見聞色と合わせて最強なのに。
エンジニアとして機能してたのに上位互換のフランキーを追加した意味が分からない
修行編で中途半端にフィジカル強化とか謎の植物とかでキャラ変しないで、エンジニアとしての能力を底上げして装備を駆使して射撃で戦うキャラとかにしとけばよかったのに
ウソップは2年で劇的なダイエットに成功したんだぞ
オーズみたいなレイドボスなら狙撃アシストで活躍できそうなんだが
麦わらの一味のフィジカル4トップですら頻繁にボロボロになるレベルの戦いになってきてるんだから、非戦闘員がわのウソップやナミの分かりやすい派手な活躍が減るのは仕方ない気がする
もう船降りろ
ウソップとチョッパーは2年前の方が戦い方かっこよかった
他のメンバー全員ドレスローザ編、ホールケーキアイランド編、ワノ国編で活躍あったのに2年後でほぼ活躍ないキャラだと思う
シュガーの時ちょっと活躍したけど戦闘面では一切活躍ないし
ウソップがベンベックマン並に強くなることを願う
ワノ国のウソップはアニオリでウルティにセクハラ攻撃してた印象しかない、それくらい無。
昔のウソップ「卵星!火炎星!タバスコ星!(上手く組み合わせて使う)」
今のウソップ「緑星!(都合よくその場の問題を解決する植物が湧いて出る)」
昔のチョッパー「頭脳強化!飛力強化!腕力強化!」
今のチョッパー「カンフー」
能力バトルで選択肢減らしたら面白いわけないんだよなあ
普通に見聞色と武装色で狙撃のプロフェッショナルになったウソップが見たいよな
エルバフはウソップの島だし、強化sくるだろ
ウソップの最大の武器は目ん玉だから
いくら活躍しようが植物が強いだけになってまうからな
2年後からは完全にサポート要員になっちゃった感はある。あれこれ頭捻って勝ちを拾うというより、他の人に戦ってもらってピンポイントでサポートしてる。
親父のようにちょっとは肉弾戦に強そうな筋肉付けろ
メリー号を賭けたルフィとのタイマンでダイヤル使ってダメージ与えた時は厚い意思を感じてすごくカッコよかったなあ
エルバフでも現状何もできず酔っぱらってるだけだし。格下げするのはやめてほしい。
メンタルの強化が必要だったと思う。
仲間の無茶には今まで通り驚いてツッコミ入れつつも、敵に対してはもうビビらないキャラになっても良かったんじゃないだろうか。
見聞色覚醒の続きはFILM REDなんだよな…
何もかも中途半端なんだよコイツ
黄ピクミンみたい
勇気を出して相手に立ち向かう展開は2年前に散々やったのに、2年後もまだ続けてるからね。海楼石の釘とか見聞色とかスナイパーが持ってたらやばい設定でてきて真面目に活躍させると話が終わってしまうのは分かるけど、いくら何でも変わって無さすぎる
ウソップは泥臭くもクレバーなのが良かったのがそれがマジでなくなったのはショックだったな
ポップ→弱かったが成長して行き作中最強レベルまで成長
ウソップ→弱かったが成長するも雑魚のまま
この差だろ
四皇の一部吸収したナミと比較するのは
酷だろ…
そりゃお前強化方法なんて
実はたまたま食べた実が強強の実で
全員殴れば殺せるレベルになりましたぁ〜でええやん
植物+火とかダイアルとかあるやろうに
作劇的な役割が無くなっちゃった
ウソップと植物の相性が悪い
天候棒とかいうわけわからない技術者
いっそ錬金術師とかそういうスキルツリー開発してもよかった
緑星ってパチンコで打つ意味があんまないような気がしてる