「ワンピース」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
#ワンピース #ONEPIECE #反応集 #ワンピース 反応集 #ワンピース 最新話 #ワンピース ネタバレ #考察 #アニメ #漫画 #ワンピースアニメ #ワンピース考察 #ワンピース漫画 #ルフィ #海軍 #悪魔の実 #尾田栄一郎 #四皇 #海賊 #頂上戦争 #この戦争を終わらせに来た
ナルトのアズマの風遁解説みたいな展開やめてもろてwww
最上大業物の21工は誰かの為に作られた刀だと思うから
ゾロはゾロの為に打たれた刀を黒刀に仕上げて欲しかったって言うのはあるけど和の国終わっちゃったから望み薄だよな
今の描写的に恐竜が踏んでもびくともしないはあんまり強いのかわかんないの草
超越者のコレクター要素
ワンピミリしらやけど、最上大業物黒刀>大業物黒刀なんじゃないの?
でもさ黒刀になると折れなければ刃こぼれすらしないってそれってつまり普通の刀を黒刀にして腕力で叩き切れば名刀なんていらんってヴェルゴが証明してるようなもんじゃね?
これストーリー中盤に出てきた設定のくせに、おそらく作中でも相当難しい部類に入る事象なんだよな
最新話になっても常時黒刀持ちがいないせいで、覇気の強さとかたぶん関係ない部類の難易度がヤバい設定だというのがわかってきた
刀を人生に見立て、魂を込め、遂には自信が刀の一部となる。
閻魔におでんの覇気が宿ったように、鬼徹が使い手を選ぶように
「黒刀に成る」は悪魔の実の覚醒のように、使用者の身体と業績によって刀共々次の段階へ移行した証。
別作品のネタだけどメタルギアライジングだと「高周波ブレードと言っても性能は刀の出来に左右される」みたいなこと言ってたし、黒刀でも同じこと言えそうではある。
竹に空気吹き込んで技出してたりするしその為だよきっと、、、
極論言えばルフィがかいろうせしのメリケンサックつけてないのも舐めプっちゃ舐めプだしな笑
要するに最上大業物は持ち主に何らかの影響をもたらす妖刀ってとこだろ
普通の人には使えないんだよどーせ
カイドウ戦見直せ
NARUTOの「切れる武器に切れる風遁流して意味あるの?」みたいな話だ
俺も最上大業物ほしいけどあれ高いんだよなぁ
あの人の竹は、なんかこう、かぐや姫のやつとかなんじゃない?ww
世の中一流の道具は一流の使い手のもとに収まるもんですよ。
ネザライト剣でもエンチャした方が強いみたいなもんでしょ
そもそも、「黒刀化できる人間」を前提に作られてる「閻魔」とかあるから…… 普通に刀の性能も重要。
名刀持てば覇気無しで1流の覇気使いの黒刀に匹敵する強度の刀で戦えるって事だしな。そりゃ良いもん使おうぜってなる。ここに自分の覇気も上乗せできるようになるわけだし
竹の方が軽そう
鉄の棒持ってたら強くなるんか
って笑ってる感じに聞こえるけど、普通にそうだと思う
強い装備に強いバフがかかる。疑問に思うやつは本当に馬鹿なんだな
ゾロはもう覇王色だしそのうち纏えるようになって触れなくてもいいからなんでもいいだろ
武装色を極めれば、なまくらでも最前線で戦える最低ラインはクリアできるで。って意味だと思った。プロ資格みたいなもんや。
竹のが軽いからどうせ固くするなら竹で良いやってなったんじゃない?
竹でやってる奴がいるくらいだから刀要らねえ
覇王色を付与できるなら覇気の難易度的には下の武装色だと一流の武装色使いって物に半永久的な武装を施せるんじゃない?
己と刀が共に成長してこそ本物の名刀的な
最上大業物にもティアありそう
「俺はめっちゃいい刀持っとる♪」
疑わない事それが”強さ”だ。
硬さと切れ味は別でしょ
覇気が使えなくても、黒刀と同じように使えるから大業物だったり?覇気無いけど剣術は一流の人が使うみたいな
魔導効率みたいな感じで覇導効率みたいなんがあるんじゃない?
全キャラ最高レアリティまであげれるけど、ガチャ排出時のレアリティは別れているゲームみたいな感じか
おそらく、武器の質によって覇気の出力も変わるんだろうな
折れない普通の刀と折れないよく切れる刀ぐらいの違いなんじゃない
鉄棒のヴェルゴは嫌だな
黒刀って倍率バフなんじゃね?
サンジ「俺の包丁も黒刀に出来るのか?」
例えば黒刀がレベル10で普通の刀がレベル1名刀がレベル5だとすると
武装色の覇気で硬化するために普通の刀は9レベルアップかかるのに対して名刀は5レベルアップで済むから覇気をあまり使わずに消耗を抑えられるって利点は有るかも知れない
その分長く戦えたり他の腕力とかの強化に多く回せたりするのかも
しなるから威力が上がるって言ってる人はどこの国の教育を受けたのか教えて欲しい。
そもそもワンピースって、こんな「オーラを身体や武器に纏わせる」なんていうダイ大やHxHの真似事するような漫画じゃなかったんだけどなあ
戦闘のファクターは悪魔の実、体術/剣術、ダイヤルみたいな特殊アイテムであって、それが良かったのに
「黒刀になっても切れ味や重心が変わったりはしない」って考えたら、そりゃ切れ味の良い名刀が元になった黒刀の方がいいんだろう。
使い手次第で業物でも最上大業物が喰える可能性あるならええやんけ
大業物から最上大業物になるかもしれんし
黒刀は固くなるだけだろ。切れ味は元の刀由来なんだから元が切れるほど強い。
硬くなるのと切れ味は別なんじゃね?
なまくらを黒刀にしても切れないだろってツッコミは無しなんか
刃物が切れ味追求したら鋭くなる=薄くなるってことだから極限まで鋭くした刃を覇気で纏えば理想だよね、なまくらをいくら硬くしたところでそれなら棍棒でいいじゃんってなるし
ヴェルゴは威力と耐久力を覇気に任せて軽量な竹選んだんだろうけど少しでも覇気で上いかれたら真っ二つになるの怖すぎてやれんだろ普通
閻魔なんかは明確に刀のアイデンティティ出てたでしょ。
そもそも黒刀の由来だって持ち主の武装色が抜けなくなった結果っぽいしな。
刀と剣士の2つの要素が合って初めて刀足り得るんじゃね
要は武装色のレベルが同等未満の場合、刀の強さが鍵になるって意味なんじゃないかな?
ニュータイプが最強なら、ザクでニューガンダムが倒せない?って言ってるのと同じだと思う
取り敢えずワンピ批判したろって考えが見え透いて嫌い
もっとマトモな批判してくれ
これ勘違いされがちなだけで、大業物までは刀鍛冶の腕でランク付けされるけど、最上位大業物になるためには常時黒刀にさせるだけの剣士の覇気が必要だから、その辺のサーベルでも最上位大業物になりうるし、超名工の最高傑作でも持ち主に恵まれなければ最上位にはなれないってことなんじゃないかな。例外はあるとして。