ワンピース

【動画】【ワンピース】Dの名を持つ者達の秘密…!巷の「も」考察がどれもヤバすぎる件【もう一つの名前?】

1118話のチョイ見せで新たな4文字が明かされたけども!!
まあそこに繋がる可能性もありますもんね。たのしー!
コメントくださる皆さんいつもありがとう!

#ワンピース #1118 #ベガパンク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】想像の100倍やばい“ワンピース最終章”を知識王と語り尽くします。【Another Blue…

    知識王のすけさんと、いよいよ始まる最終章における“6人のキーマン”…

  2. ワンピース

    【動画】少年ルフィが夢見た“とんでもない世界”とは・・・【ワンピース ネタバレ】

    天才読者が気付いてしまった“Dの意志”の真実。ロジャーの息子はエー…

  3. ワンピース

    【動画】【ワンピース】麦わらの一味、ガチでヤバイ仲間が一人いた(考察)1806

    毎日更新、チャンネル登録お願いします。「考」海日誌325 (考察…

コメント

    • @rito843
    • 2024年 6月 24日

    war+tell=ワーテル 過去の戦争の真実を知り、語る者の名なのかも

    • @user-xq2um7kk4y
    • 2024年 6月 24日

    モモイロ島出身の者がいる。

    • @user-fs2de3ye3i
    • 2024年 6月 24日

    最後にティーチが反応していたから、もし世界の王になるという野望を抱いている者がいるならそれはやめてくれって感じで、Dの一族同士の結束を促す話だったんじゃないかと思った
    イム様がDは抜け殻って言っていたけど、それは過去に黒ひげやロックスの先祖がジョイボーイと対立した事が理由だったのでは

    • @user-qv2zk7no2k
    • 2024年 6月 24日

    ヒグマが殺した56人と、東京都知事選立候補者56名って関係ある?

    • @mosmos6969
    • 2024年 6月 24日

    そして、ここにも本当にお願いします。本当に初めてです。神に誓います。本当にいいねがほしいです!!!!お願いします!!!!

    • @gggg6427
    • 2024年 6月 24日

    英語版は”も”が”A”だったし…
    Another King
    もう一人の王

    とかじゃないかな

    • @user-lj2yp4di3b
    • 2024年 6月 24日

    「もう」とか「もしも」なら、そこまで書いてもいいと思うんだよなぁ。
    「も」の次の一文字、それを書いたらバレバレになるような一文字だと予想。

    • @user-zu4gn7lv8j
    • 2024年 6月 24日

    おでんのときに「ム」だったので、「も」でカタカナから始まる固有名詞はないと思うんですけどね〜。

    • @user-te9yv2nb3z
    • 2024年 6月 24日

    こんにちは!
    こういうとどうもこうもないんですが、
    800年や900年昔の事を隠蔽しようとしている世界政府(五老星やイム様)のことをONE PIECE世界の人々は興味があるんでしょうか?
    ONE PIECE世界は何年くらい寿命があるのかわかりませんが、ONE PIECEを読んでいる自分でも空白の100年というはもちろん知っていますしなんだろうとは思いますがONE PIECE世界の子供達なんかは「塾(あるのか?)いってくる」「ゲームやる」なんて興味ないんじゃないかとおもうんですけど、どう思いますか?一部の大人くらいじゃないかと思うんですけど。だって知らずにきたから今から知ってもねぇ。
    ちなみに自分も現代の800〜900年前はそんなに興味ないです(歴史が不得意だからかな)、原作ではあちこち懐かしい面々が描かれ嬉しかったですが。みんなそんなに興味あります?

    • @kj7989
    • 2024年 6月 24日

    も偽物がいる。サDボの件があるし勝手にDを名乗ってる奴がいる。例えばティーチとかケルベロス説ありますし…

    • @user-xt9me3qf7w
    • 2024年 6月 24日

    もう一つの名前説はドラゴンに聞けば分かるような事だから違うと思う、ドラゴンも配信聴いといて実は過去少し触れてましたは無さそう、ロビンが質問しててもおかしくないから

    • @sqh4249
    • 2024年 6月 24日

    先日の動画で、英語(A)、仏語(SE)、中国語(也)、インドネシア語(JUGA)、ドイツ語(IST)、ポルトガル語(UM)と紹介されていた。とすると、“一文字”というより“一語”というイメージで、それだけで辞書に載るような語ではないかと思う。なので、そういう法則から言えば、同じとか同様を意味する「も」しかないと思う。

    • @14Cruijff
    • 2024年 6月 24日

    ベガパンクはジョイボの事良く思ってなさそうなのが引っ掛かる。
    あと世界が海に沈むのがいつなのかとか打開策とか言っても良さそうだったのに。

    • @user-xr2qn7bp6l
    • 2024年 6月 24日

    五老星が「間違いない 200年前にマリージョアを襲撃した鉄巨人」と言ってたのが気になります

    • @judearen7982
    • 2024年 6月 24日

    にも天竜人の血が流れているものがいる

    • @user-sd7qf4jv5p
    • 2024年 6月 24日

    固有名詞なら、英語版のAとの整合性が合わん

    • @user-tq8ez8rc8l
    • 2024年 6月 24日

    忌み名はポーネグリフのような役割で繋げるとメッセージになってるとか
    ワーテル←これが挟まる文書を微塵も思いつかないけど

    • @ctOShackerAidenPearce
    • 2024年 6月 24日

    自分の仮説投下します。
    各国の海外版だと”も”の所が、英語版だと「A…」、中国版だと「也…」、インドネシア版は「juga…」ですね。
    「も…」だけに着目すると英語のAlsoが「~も(また)」と読めて、中国語の「也(在)」が「~にもある」
    インドネシア語も「juga di」が「~(に)も(また)」と共通して読めます。
    また、面白い事にポルトガル語版だと「UM」と書かれていて、これは”1人”とか”1つ”と読めますが
    「~お前さんたちの中にも、”一人”???」という文脈になるっぽいです。(理由は以下より)
    「も」だけの吹き出しにされてるが故に、「も」から始まる”何か”と思いがちですが
    1つ前の吹き出しの続きが、実はそのまま繋がっていて、漫画の1コマの表現として
    セリフ途中の「~も」の所で爺タックルを喰らって配信が途切れた!
    …という漫画的描写で印象的なコマにするために、「も」だけにしたと見ると、流れ的にも自然かと思います。
    そして1117話では、ベガパンクが発したセリフは、「~憶測になってしまう~」と「最後に一つ~、~”も”」だけです。
    話数跨いでますが、ベガパンクは話し続けているという事を考慮すると、1116話のベガパンクの最後のセリフから続けて読むと、先の文脈が予想できます。
    1116話の「歴史のすべてを知った彼らはなぜ、誰にも何も告げず~(省略)~動かなかったのか」と
    1117話の「(Dの名を持つ者たちへ。)お前さん達の中にも???」が対比になっている事が推測できます。
    要するにベガパンクの話の流れから、”憶測にしかならない”、と前置きしたにもかかわらず
    それでもDへ伝言するという事は、その部分は確定情報(ポーネグリフから得たのか何なのかは不明)だから、欠けていて”憶測”である部分は言わないけど、その前の話(海賊王クルーの彼らについて)とは関係がある伝言をするよ!…と、読み取れます。
    つまり「歴史のすべてを知ったクルーは、誰にも何も告げなかった」という前例を提示した対比として、「Dの中にも一人、????」になると予想出来るので、前のセリフからDのセリフに代入できます。
    すると、「Dの中にも一人、歴史のすべてを知っている奴がいる」というセリフが浮かび上がるのではと思っています。
    そしてこの考察にはもう一つ、それこそ”憶測”ですが、トラファルガー・D・ワーテル・ローの”ワーテル”は忌み名とされていて、英語表記もWATERで”水”なのは周知の事ですが、だったらウォーターと書くべきです。なぜわざわざワーテルなのか?
    …という尾田先生おなじみの言葉遊びのように感じました。ラフテルも最初は”RAFTEL”だったのが”Laugh Tale”だった。
    この”ワーテル”は”ラフテル”よろしく、WATERではなく”WAR TALE”もしくは”WAR TELL”の可能性があり、”戦争物語”もしくは”戦争を語る”になるので、もしかしたら、〇〇〇・D・ワーテル・〇〇〇一族は、消された戦争の歴史を語り継ぐDなのかもしれません。
    「お前さん達の中に」のとき、Dの面々(生存確定組)と、Dの知り合いが描かれた中で、ローと、ローの忌み名を知っているベビー5とバッファローだけ居ませんでしたよね?なぜでしょう?
    …となった時に、「歴史のすべてを知っているD(他とは特別)がいる」とベガパンクが言った場合、ほぼ名指しでローとわかってしまうからだと思います(WAR TALEの仮説ありきですが)。
    以上から1117話の話数の語呂合わせの一つは、”TEACH”(教える)ではないでしょうか?
    ていう……長文お疲れっした。

    • @Otomiya_Jiro
    • 2024年 6月 24日

    コメント拾っていただけて嬉しいです!しかも最後に!
    「『もれなく』続くかも」と考えた方、凄いなと思いました!毎回、続きを楽しみにしてくれるONE PIECE、最高のコンテンツですね!

    • @user-kojikojikoji
    • 2024年 6月 24日

    もう海賊王が誕生している

    • @user-no7dc5xl9z
    • 2024年 6月 24日

    これとしか思えない。
    も→「持つもの」
    万物の声を聞く力を持つもの

    • @otona_final
    • 2024年 6月 24日

    日本で「も」アメリカで「A」中国で「也」ということから、「もう一度」「again」「也=また」だと思います。
    もう一度ジョイボーイの意志を継ぎ・・とか、もう一度巨大な王国を復活させ・・とか

    • @tourisugarikira
    • 2024年 6月 24日

    お前達の中にも、悪魔の実を2つ食べて死ななかった者がいるようにDをもつ者達は〜、みたいな。

    • @user-vg1be5vd6i
    • 2024年 6月 24日

    の中にモナカ好きなやつがおる

    • @user-pn9tc5wg4v
    • 2024年 6月 24日

    忌み名が最有力候補で、ティーチにはなさそう。Dでもなさそう!
    知っておかなきゃいけない事実を聞かないといけない時の、ん?って反応。
    忌み名は王国の名です

    • @t2tp9-tl5mtld3t
    • 2024年 6月 24日

    考察者からすれば面白いタイトルかもしれないけど、純粋な読者からすれば意味深で意味がわからないだけで、あえてそのタイトルにする何か明確な理由がないとただ意味不明なことして奇をてらってるだけでつまらない。

    • @user-wt5xs2os5i
    • 2024年 6月 24日

    「も」はDの中にも裏切り者はいる。ってことだと思いました。
    その結果過去の戦いでジョイボーイ側が負けたのでは?と思ってます。

    • @user-js4gf3ee7b
    • 2024年 6月 24日

    戦いを挑む者がいる‥

    • @timenoteCH
    • 2024年 6月 24日

    トラファルガーがDの名前を隠していたのは
    メタ的には神の末裔である
    ドンキホーテとの接点を作る為
    隠してたと思います。

    なのでもう一つの名前ではなく
    名前の真の意味を知るもの
    もしくは、知らずともその
    意志を受け継ぐものとかかなと思います。

    • @kou2587
    • 2024年 6月 24日

    個人的には、も、の意味は来週か再来週には明かされる気がします。
    それも五老星かイム様の会話から。
    読者にはわかるが世界には伝わらないみたいな流れになる気がしてます。

    • @iPs.
    • 2024年 6月 24日

    お前達の中に、モーガン

    • @user-ke7lj7nz1k
    • 2024年 6月 24日

    Dの一族のなかにモーガニアとピースメインがいる

    • @user-ll1np5oy8t
    • 2024年 6月 24日

    Dの中にも王に相当する人がいる

    • @shimaenaga913
    • 2024年 6月 24日

    王国名だとしたらカタカナだと思うんだよなぁ

    • @sheaa_mc_57
    • 2024年 6月 24日

    進撃の巨人のユミルのセリフ思い出す、あれは確か「せ、、」で世界だったっけ

    • @user-jn5fz3rt7v
    • 2024年 6月 24日

    もしとかもうひとつとかならわざわざ伏せて「も」にする理由薄いと思うからやっぱ名詞とか動詞にならないと違和感あるな。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンパンマン

    【動画】サイタマとs級ヒーローVSゴウケツ!!『ワンパンマン 2期』
  2. ハンターハンター

    【動画】【ハンターxハンター】36巻の表紙ネタバレ、幻影旅団の伏線か・・・
  3. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】第1話に隠された鳥肌ものの伏線 #雑学 #考察 #att…
  4. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン さいたまVSガロウ
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース】本当に98cm?ナミのフィギュアで胸の大きさを計測してみた…
PAGE TOP