ワンピース

【動画】【ワンピース ネタバレ】「モサ公」の正体!!!生きていた「ルイ・アーノート」!!!

呪いの王子「ロキ」の友達「モサ公」!!!
世界をブッ壊す巨人の王子の友達とは一体どのような人物なのか?
その正体は我々の知る「あの人物」なのかもしれない!!!
まだ誰も気付いていない「モサ公」の正体!!!
その秘密に迫る最新考察をお楽しみください!

—————————————————————————————————-

いつもご視聴ありがとうございます!
●チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@CompassCockatiel

●おすすめのONEPIECE考察をまとめた再生リストはこちら!

おすすめ動画のリンクはこちら!
【五老星の過去】

【火ノ傷の男ギャバンの正体】

【ロードポーネグリフの在処】

【海賊王の仕掛けの正体】

【海賊王の処刑人の正体】

【ヤマトの母親の正体】

【黒ひげ 真の正体】

【ゾロの父親の正体】

【尾田先生が魚である理由】

【古代兵器プルトンの正体】

●お問い合わせはこちら
compasscockatiel@gmail.com

【Twitter】
@concock29

【著作権など権利関係】
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
尾田栄一郎 (著)/集英社/東映アニメーション制作『ONE PIECE』
music : nagumorizu
出典:Wikipedia

#ワンピース #ワンピースネタバレ #ネタバレ #ONEPIECE #ワンピース考察 #考察 #モサ公 #ロキ #ルイ・アーノート #ブラッグメン #Bragmen #巨人 #エルバフ #1135 #1136 #1137

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】悪魔の秘密を“1つ解明”しました【ワンピース考察】

    ユイの研究室へようこそ🌟ワンピース ONE PI…

  2. ワンピース

    【動画】藤虎、お前やりたい放題しすぎだろww【 ワンピース 考察 】

    今回は ONE PIECE に登場する 海軍本部大将 藤虎 が や…

  3. ワンピース

    【動画】「ニカ=ナミ」の動かぬ証拠【ワンピース ネタバレ】

    【太陽の神ニカの正体はナミ】ジョイボーイ説がミスリードである根拠を…

  4. ワンピース

    【動画】ルフィが“不治の病”に侵される可能性【ワンピース ネタバレ】

    【ライブ配信より】伝説の悪魔の実の覚醒と“不治の病”の関係性とは【…

コメント

    • @川端洸介
    • 2025年 1月 11日

    これじつは、図書館にいるフクロウがルイ・アーノートってことはないのかな?

    • @vtec_s2000
    • 2025年 1月 11日

    猛者公

    • @sexyp763
    • 2025年 1月 11日

    モサ公、現実世界で公が付くあだ名は先公(先生)ポリ公(警察)など、公の職に就く人を侮蔑の意味を込めて呼んでるから政府側の人間だとおもうのよねー

    • @cheromican
    • 2025年 1月 11日

    コック様、ここはフツーにベルメールかと。いつもご視聴いただきありがとうございます❤

    • @16時間チャレンジ
    • 2025年 1月 11日

    遠距離バクワーブ?のもろもろの使われた元となったウソップが行ったあの島にもなにかヒントが隠されていた様な…。ヘラクレスんも元々人間だった程で解き明かされる謎があったらいいですね。と、個人的に思います。「嘘つきノーランドだ。」ウソップ「いやっ!俺じゃねーよ。」のセリフがなにかしらの回収になればそれも楽しそうです。

    • @H-un5jr
    • 2025年 1月 11日

    けど海軍はエルバフの戦士を海兵に出来なかったからカルメルも特別で、人間には友好的ではなかったかも

    • @シゅーヘイ
    • 2025年 1月 11日

    会ったことないキャラクターをモサって
    見た目的なあだ名つけてることに疑問があります

    • @鼻にピーナッツ入れて
    • 2025年 1月 11日

    ノムラノート

    • @takeshigold
    • 2025年 1月 11日

    ワクワクする考察で大好き

    • @nannannanit011oma
    • 2025年 1月 11日

    モサコウ、なーーーんかセンゴクっぽいきがするのなんやろ
    もさもさだけじゃなくて雰囲気

    • @MIHO-w2h
    • 2025年 1月 11日

    ルイ・アーノートで火の傷の男がギャバンだと思うな
    探検家ルイ・アーノートの本にはBrag menの「嘘つき達」があるけど本の中身の内容は嘘つきじゃなく真実が書かれてあります。
    嘘をついているのは中身じゃなく外側の文字が嘘なんじゃないかと思うんです。
    ルイ・アーノートは人の名前じゃなく嘘つきのライアーノートの嘘つきノートを変えた嘘のルイ・ア
    ーノートで本当は
    Liar note=ライアーノート
    でも嘘つきノートではないから嘘の逆の真実だから文字も逆になる
    Liarnote→etonrail→文字嘘→eternal→永遠
    永遠の探検家がルイ・アーノートの真実じゃないかな
    Brag menも同じで
    Brag=嘘つき
    men→嘘→man
    Brag→逆→Garb
    Garbman→嘘→Gaban→ギャバン
    永遠の探検家ギャバンが本を書いた人
    モサ公は私はマザーカルメルで双子のシスターだと思っています。
    エルバフに長居していたマザーはCP0との面会は約束を破らず時間通りに来ていたした。
    エルバフに長居しているのに何の影響もないのは不自然
    長居せずに双子で交代していたからだと思うんです
    見分け方はタバコの吸い方が左右で違うのが姉妹の見分け方だと思ってます。
    モサ公とはロキが言い方を変えてるだけで
    モサ公=mother公=母公=マザー公
    ブルック「学校懐かしいですね~」=母校
    母校と母公は同じ読み方だけど意味が違う。
    母校のマザーはブルックは亡くなっているからマムに食べられて亡くなったマザー
    母公のマザーはロキのダチの生きていた
    マザー
    だからハラルド王はマザーの影響を受けて同じ事を言っていたんだと思う
    恐怖体験は双子の片方がマムに食べられたのを見た事
    母公をまつる堂を母公堂や姥堂と言うので生きているマザーは
    姥=山姥のマザー
    山姥のマザーで左手でタバコを吸っていたマザーカルメル

    • @dokurock3173
    • 2025年 1月 11日

    コンコックさんの考察が一番おもろいし、わくわくする。

    • @野獣脅
    • 2025年 1月 11日

    図書館にいたフクロウかと、思った

    • @高橋蓮太郎-y8i
    • 2025年 1月 11日

    ルイアーノートが編笠被ってる男なんじゃねえのかな?それかヒノキズの男なのか?謎は深まるばかり

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ハンターハンター

    【動画】【402話】ハンターハンター最新話を語る!【HUNTER×HUNTER】…
  2. BLEACH

    【動画】【BLEACH】久保先生「千年前の戦いは○○が決定打でした。」←だから雀…
  3. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【ヒロアカ】志村菜奈の明かされてない死の真相は?!亡き夫とAFOの意外な…
  4. 七つの大罪

    【動画】【七つの大罪】メリオダスとエリザベスってめちゃくちゃいいカップルだよな。…
  5. キングダム

    【動画】42やりこみ!!考察/小ネタ/アドバイス求む!!!【#ゼルダの伝説ティア…
PAGE TOP