「ワンピース」の人気記事ランキング
王道の伏線回収候補は多くの方が知ってるとして…
あまり話題にならない怪しい要素が実はまだまだ山ほどあるワンピース!
みんなの中で「これ今後ちゃんと繋げてかかれそうだなー」と思っているものはありますか??
#ワンピース #伏線回収
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!
▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など
▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛
▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
Tweets by onepiece_kun
▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/
▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。
▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg
▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama
オハラの研究室(?)の中央にあった惑星儀(?)が個人的に気になります。
宇宙海賊団の扉絵もあるし、他の惑星の話もでるのかな〜?個人的には宇宙旅行編みたいなものもやって欲しいけど、蛇足になりそうだしやらないかな…。
カミキさんは地球外(?)のお話が今後どのように絡んでくると思いますか?何か考えがあれば教えて頂きたいです!
エメラルドの都といえば、オズの魔法使い。オズという魔法使いを崇めていたが、実際は機械の発明家だった話だが、空白の100年のある巨大な王国がエメラルドの都だと思っている。強大な科学力を有していたけど、それが現実離れして魔法のように崇められていたと思う。
ハイウエストの頂はズニーシャじゃないかって妄想です。
ズニーシャの好物は空島のリンゴ
ズニーシャの巨体を考えると大きなリンゴだと思うんです。
それがエルバフのアダムの木の天界にあるリンゴで鼻を伸ばした時に届く高さにあってその時に鼻から水が出てその水にペインターが反応して虹の橋が出来て空島に行く事が出来るって妄想です。
扉絵シャンクスの荒廃した島の結婚式
ずっと気になってる伏線ですが、これ多分回収されてないと思うんですよ
原作第234話『ご記憶下さいます様に』に登場したモザンビア中将
原作ではドフラミンゴに操られてステンレス中将に襲い掛かっていただけでそれ以外の特段の描写もありませんでした
また、ラフィット登場後にラフィットについて言及したのはお鶴でした
しかしアニメ版第151話『一億の男! 世界最高権力と海賊黒ひげ』ではラフィット登場後に「お前は、ラフィットか!」と発言し、続いてラフィットについての詳しい説明を行っていたのはなんとモザンビア中将でした
アニワンではラフィットがモザンビア中将に催眠術をかけていると思わせる描写になっているのですが、黒ひげが七武海に入ったのは多分この催眠術とは関係ないですよね
だって、黒ひげはエースを手土産に七武海に入ったのだと思いますから
そもそも何故原作ではお鶴だったセリフをわざわざモザンビアに変更してまであの描写を描いたのか、何か考えがあったとしか思えないんですよね
この時の催眠術、ずっと続いていて、ラフィットに海軍の情報垂れ流し続けてたりしませんかね
あのタイミングでエッグヘッドに潜入してたのもなぜ?って感じでしたし
どう思われます?
ついに今週の話の最後でONE PIECE世界の今までの歴史が明かされますね!あんな凄い壁画があるとは驚きです!!
ネコが育ったらライオンになるぞ!
カミキングよいつからそんなに頭が固くなっちまったんだい?
大きな麦わら帽子は、ロキがかぶるんだと思う。
エルバフの全景は、原爆雲に似てるね。
ワンピースはもうこの先面白くしかならないよね
謎を残してワンピース終わってもスピンオフで描いて欲しい
月一くらいでもいいから描き続けて欲しいなー
モリアの最後に描かれた巨大な目は!?
ゴア王国のマーク
レッドラインの灯台は海がその高さにあったというよりレッドラインがもっと低い位置にあった事の伏線かなと。ハイウェストの頂はベラミーが仲間を失い心を入れ替える装置の一部として消費されるだけの設定だったのかなと思うので回収される可能性低いのかなと。
エメラルドの都が、そのままオズの魔法使いから抜粋されているとしたら、不思議な力を使えると言うことになっているペテン師がいるんですかね?
尾田先生がオズの魔法使いの話がお嫌いと聞いたことがあるので、反映されないかもしれませんが。
ずっと納得いかないのがシャンクスが近海の主に腕食べられてること
あの時のシャンクス、そんな弱くないと思うのに
つまり、レッドラインの隆起→800前の海面上昇200m→最近1m海面上昇という流れですよね。灯台はかつての海水面付近の陸地にあったのだと思います
今回で黒ひげケルベロス説は無くなりましたね!まさかシャムロックの剣がケルベロスだとは!
110巻の最後のページのドラゴンの下のコマのシルエットキャラはシャムロックですね〜
クロコダイルの弱み
マキノさんはじめ、ルフィがたくさん交わしてきた宝払いの約束を実現するところが早く見たいです。
ラフテルはあくまでロジャー達が付けた名前だから、元の名前はどこかでちらつかせてそうですね。
伏線ではないけど、ギンとボンちゃんの再登場は期待したい。戦力にはならんけど、何かのサポート役ならいける…気がする。
スリラーバークの最後に出てきた巨大な光る眼!
エベレスト含むヒマラヤ山脈がかつて海と面していた様に、レッドラインもかつて海と面する大陸であったかもです(レッドラインは元々低かったという感じです)。
ヒマラヤ山脈はシヴァ神の居所とも言われていますので、世界一高いレッドラインのモチーフになっているかもです(^_^)
ロードスター島はちゃんと行くんですかね?
イエティクールブラザーズの正体は明かされてほしい
結局あいつ等なんなの?
今古代巨人族が熱くなってきてカイドウの種族とかも明かされそうだけど
こいつらの種族はイマイチわからない
エメラルドの都〓ある巨大な王国の首都(?)〓ナクロアだったりして…
エメラルドの都も夢幻郷どっちもラフテルじゃないかなそもそもラフテルと名付けたのはロジャーだし他の名前があっても不思議じゃないと思う
ベラミーの伏線に関してはエメラルドの都より空島でどうして黄金の柱を手に入れたのかとか世界がひっくり返った発言の方が気になります。
そそ…灯台。神木さんのチャンネルで扱われた伏線の中でも1番ワクワクします…
タイトルの「ワンピース」こそが最大の伏線なのが凄すぎる。