刃牙道
2025.11.8
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
【動画】【バキ】シコルスキーを徹底解説!死刑囚最弱?その後とは!【範馬刃牙】
【動画】「相撲編での独歩がツッコミどころしかない」に対する読者の反応集【刃牙/バキ】
【動画内の引用作品】©AKITA PUBLISHING CO.,…
▼大病院占拠の詳細はこちら『大病院占拠』2023年1月期土曜…
【バキ道】バキ道 111~130話『最新刊』 || 刃牙道 202…
現代に蘇った最強の剣士、宮本武蔵。武器を持っても持たなくても、最…
企画 :FAN編集 :すずきサムネ:谷引用 :劇場版 忍たま…
ガイアは殺人鬼ノムラの奥底で眠っていた良心が人格化したものなんだろうな
東京喰種の金木もそんな感じなんかな
まあ勇次郎にボコられたのは仕方ないとしても もうちょっと格を保って欲しかったな 仮にも一度はオーガと同格扱いされたんやから
そうはならんやろw
元々は気弱で優しい人間から戦場でスレにスレて殺戮者になり、人格が分裂して優しい元来のノムラとバトルジャンキーだけを抽出したガイアに別れたって感じなのかな?
ガイアが無から出てきたというより、むしろ元々の人格のノムラの弱い部分が分離して「ノムラ」を名乗ってるだけなのではないだろうか
板垣が設定を覚えていなくとも もう人格が統合したと解釈している 武蔵と戦ったときはノムラでもありガイアでもあった
野村克也はパ・リーグ初の三冠王
勇次郎並みに強くなれるみたいだし俺も捕虜になって殺されかけようかな
ガ…ガイアッッッッ
ノムラが臆病なのは捕虜になって処刑されかけたのがトラウマになったからなのか、残虐な思考がガイアに持っていかれたのかのどちらなのか?
ほぼ確実に作者が忘れてそうな設定
クレしんのまさおくんみてぇなキャラ
伝説的な終わりすぎる
板垣先生この設定もう覚えてなさそう
ノムラのほうがサイコなんだよね ガイアはリーダーシップが強いし敵に対しても指導をしたがるくらい面倒見が良い
野々村はこいつをモチーフに作られたのかな
プラス本部の弟子で三重人格なんだよね
ケレン味の強めな話だけど神がかってたなこの頃。カレー屋の置き漫画で続き読む為だけに食いきれない御代わりしましたわ。刃牙のエンドルフィンもメインストーリーの重要な位置にあった時期で、エピソードと本筋がカレーとライスのように混ざり合って見事だった。
武蔵とたたかった時のガイアはノムラだと思ってる
つまりこの方法ならガイアを増殖できる?!
衛生兵で臆病なのに人ぶっ56しまくってんの謎すぎる
実質HTFのフリッピー
逆だ
にわかなんだけど、ウガンダで童貞を失ったってそのままの意味か殺人童貞かどっち?
戦争とかでまぁまぁシリアルキラー並に人殺めてるけどそれでも外伝でシコルスキーに日本の常識を説いていたのはどう言う理屈なんだろ
以降、ノムラ出番なし
小峠にしか見えなくなってきた
ガイアは元からいたっぽくて銃口の時は殺気読めるようになったやつちゃう
「臆病なノムラ」も何人もの生命を奪ってるし、あの特別チームの一員だから弱いわけではないんだよな
二重人格じゃなくて多重人格じゃないんですか?
元々のノムラ強くて草
臆病要素あんまなくて草
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2025.11.20
#ハンターハンター #蚯蚓 #陰獣…
東京喰種re 「黒山羊(ゴート)のメンバー!戦力が絶妙過ぎる!?目的はグール…
2014/11/13発売ヤングジャンプ50号「東京喰種:re」5話ネタバレ感…
「進撃の巨人」の考察動画です。誰もが知らないような考察ばかりをご紹介します…
0:00 星十字騎士団36:47 護廷十三隊1:18:12 十刃1:4…
弱虫ペダル
ワンピース
四月は君の嘘
フェアリーテイル
Copyright © 動画でマンガ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
ガイアは殺人鬼ノムラの奥底で眠っていた良心が人格化したものなんだろうな
東京喰種の金木もそんな感じなんかな
まあ勇次郎にボコられたのは仕方ないとしても
もうちょっと格を保って欲しかったな
仮にも一度はオーガと同格扱いされたんやから
そうはならんやろw
元々は気弱で優しい人間から戦場でスレにスレて殺戮者になり、人格が分裂して優しい元来のノムラとバトルジャンキーだけを抽出したガイアに別れたって感じなのかな?
ガイアが無から出てきたというより、むしろ元々の人格のノムラの弱い部分が分離して「ノムラ」を名乗ってるだけなのではないだろうか
板垣が設定を覚えていなくとも
もう人格が統合したと解釈している
武蔵と戦ったときはノムラでもありガイアでもあった
野村克也はパ・リーグ初の三冠王
勇次郎並みに強くなれるみたいだし俺も捕虜になって殺されかけようかな
ガ…ガイアッッッッ
ノムラが臆病なのは捕虜になって処刑されかけたのがトラウマになったからなのか、残虐な思考がガイアに持っていかれたのかのどちらなのか?
ほぼ確実に作者が忘れてそうな設定
クレしんのまさおくんみてぇなキャラ
伝説的な終わりすぎる
板垣先生この設定もう覚えてなさそう
ノムラのほうがサイコなんだよね
ガイアはリーダーシップが強いし敵に対しても指導をしたがるくらい面倒見が良い
野々村はこいつをモチーフに作られたのかな
プラス本部の弟子で三重人格なんだよね
ケレン味の強めな話だけど神がかってたなこの頃。カレー屋の置き漫画で続き読む為だけに食いきれない御代わりしましたわ。刃牙のエンドルフィンもメインストーリーの重要な位置にあった時期で、エピソードと本筋がカレーとライスのように混ざり合って見事だった。
武蔵とたたかった時のガイアはノムラだと思ってる
つまりこの方法ならガイアを増殖できる?!
衛生兵で臆病なのに人ぶっ56しまくってんの謎すぎる
実質HTFのフリッピー
逆だ
にわかなんだけど、ウガンダで童貞を失ったってそのままの意味か殺人童貞かどっち?
戦争とかでまぁまぁシリアルキラー並に人殺めてるけどそれでも外伝でシコルスキーに日本の常識を説いていたのはどう言う理屈なんだろ
以降、ノムラ出番なし
小峠にしか見えなくなってきた
ガイアは元からいたっぽくて銃口の時は殺気読めるようになったやつちゃう
「臆病なノムラ」も何人もの生命を奪ってるし、あの特別チームの一員だから弱いわけではないんだよな
二重人格じゃなくて多重人格じゃないんですか?
元々のノムラ強くて草
臆病要素あんまなくて草