「ナルト」の人気記事ランキング
NARUTOに登場する瞳術について語ります
NARUTOの世界では特殊な能力が目に宿る
さまざまな「瞳術」が登場します
白眼 写輪眼 輪廻眼など数々の瞳術が登場しました
各瞳術にはそれぞれ特徴があり
各瞳術固有のチート級の能力も存在します
原作では7つの瞳術が登場しましたが
あなたはいくつ完璧に答えられますか?
そして原作では語られなかったとある一族最強の瞳術とは?
ということで今回は
NARUTO界の瞳術について徹底的に深堀りしていきます
NARUTOの世界観や設定についての理解が深まり
もっともっとNARUTOが楽しくなる
そんな情報をお届けします
NARUTOファン歴22年の私ばちが
各瞳術について詳しく解説しますので
当時を振り返りながら一緒にみていきましょう
ぜひ最後まで楽しんでいってください
🔼BORUTOの最新話考察動画をアップしているチャンネル「BACHI-バチ-跳躍伝」
↓チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@boruto-maniac
——-
△当チャンネルについて
どうも!
NARUTOマニアックまとめチャンネル、通称「ナルマニ」のばちです!
「NARUTOを楽しめる場を作りたい」
・昔はNARUTOを観ていたけど、最近はもっぱら観なくなった
・詳しくないけどNARUTOは大好き
そんな方が集まり、みんなで交流できる場所を作るべく当チャンネルを運営しています!
そこから先、僕が目指すのは
「初心者にも優しい世界」
現在コメント欄を見ると、知識が少ない人に対するバッシングを目にします…。
でもNARUTOマニアだけしかコメントしてはいけないのか?
そんなわけありませんよね。
NARUTOを楽しむのに必要なのは、「好きという気持ちだけ」。
知識なんてなくたって良いんです。
初心者にも優しい平和な世界を作るため、コメントは厳格に管理。
攻撃的な発言、あおり発言などを行うユーザーは容赦なくブロックし、「誰でも発言しやすい環境づくり」に力を入れています。
「叩かれないか怖い……」というあなたも、ぜひ勇気を持ってコメントしていただければと思います!
人生の教科書であり、最高のエンタメであるNARUTOという作品を、一緒に楽しみましょう!
——–
▲使用しているBGM
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/index.html
BGMer
参考資料&引用
岸本斉史/スコット/集英社/NARUTO/studioぴえろ
NARUTO―ナルト―秘伝・臨の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
NARUTO―ナルト―秘伝・闘の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
NARUTO―ナルト―秘伝・者の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
NARUTO―ナルト―秘伝・陣の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
権利者様からの申し立てがあった場合、該当の動画を即時削除対応させていただきます。
サムネイルの画像は下記より引用
https://narutop99.naruto-official.com/
https://naruto-official.com/news/01_1706
https://naruto-official.com/news/01_1668
0:00 オープニング
0:40 瞳術とは
1:49 写輪眼
4:18 万華鏡写輪眼
7:30 永遠の万華鏡写輪眼
10:29 輪廻眼
14:06 輪廻写輪眼
17:21 白眼
19:50 転生眼
23:05 黒眼
#naruto #ナルト #ナルト疾風伝
永万www
うちはの血を引いていたとしたら現代人のほとんどが写輪眼開眼しそう
淨眼と血龍眼が無いですね!
最初の柱間との戦いでイザナギ使用したけど失明云々はどうしたんだろ?永遠だからリスクなしなのかそれとも都合上使わないだけなのか。後半になって結構ザルな部分があるんだよね
既視感しかない動画
マダラがサスケに「俺と同じ直巴か」って言ってたけど、結局何だったんでしょうね
サラダの大日孁はシスイと同じく頂点が4の倍数になっています。
この特殊な写輪眼でエイダの全能に対応する何らかの幻術を使えるのではないかと考えています。
他の目も解説して欲しいです!!
Boruto 編の
マダラがサスケの万華鏡見た時に俺と同じってあれなんなの?
調べて見たが分からんかった
急にくる永万wwwww
うちはの一族が両目に万華鏡写輪眼を宿し、瞳術も宿ったものが体にスサノオを宿すのであって
うちはでないカカシはチャクラ量も相まって使えないんでは?
輪廻眼に関しては「そもそも地球の輪廻眼の始祖のカグヤが黒ゼツ産んだ時の時点で繁殖の概念を盛大にぶっ壊してるから、その孫2人の死後から続く転生者の概念が輪廻眼開眼において遺伝子的要素を超越しててもおかしくない」で十分なんだよ。
マダラは両目無しでもスサノオ使えてたから肉体に宿る説が出てるんでしたっけ?
転生眼がぶっちぎりで圧倒的最強チート瞳術だった。
理由は、月を割ったから。
両目加具土命はハズレすぎるな笑
5:09 「呪印からの解放… そして最も親しい者の死… お前に万華鏡を開眼させる戦いでもあった」(『NARUTO』401話)これはトビの発言です
15:18 原作及び陣の書で呼称されるサスケの左眼は輪廻眼です(マダラの額の眼も同様です)。加具土命は右眼の万華鏡の能力であり、サスケの輪廻眼は左眼なので輪廻眼とは無関係に発動できます(BORUTOはNARUTOではないので除外します)。マダラは輪廻眼の状態で須佐能乎を使用しています
15:36 「手っ取り早く”輪墓”でいくか…イヤ…オビトに輪廻眼がある以上それはやるべきではない」(『NARUTO』666話)オビトが輪墓を視認できることが示唆されており、輪廻写輪眼特有の能力ではないかと思われます
18:40 「白眼…!! しまった!! タカの点穴をつかれた!」(『NARUTO』680話)サスケの瞳力が点穴を視認したか、カグヤの眼とタカの動きが止まったことから推察したか不明です、個人的には後者と思いますが
「やっぱりか…」(『NARUTO』361話)
「木ノ葉は里の地中と上空を含め球状の結界を張っている」(『NARUTO』419話)写輪眼・輪廻眼にも透視能力があるようです
声bleachの浦原に似てますね
神威が群を抜いてやっぱかっこいいわ
岸本先生が関わっているから正史扱いと判断?
原作者みずから矛盾点やガバガバ設定ヒナタを白眼のお姫様呼びにするとかする訳ないだろww
白眼も紫色?にしてるし
ヒナタ信者は懲りないねぇ
うちはシスイが3代目に「お前を見ているとかつての仲間うちはカガミを思い出す」と言ってるところが明鏡止水になっていて好きな設定なんだよな
あまり覚えていませんが、ボルトの浄眼にはチャクラ感知能力があった気がします(アニメで見た気がします)
カムイ×カムイでもカカシ先生はスサノオ発動出来たので普通に同じでも出来ると思います
ちょいちょい三木さんの声に聞こえる時がある
なんかボルトに出てくる瞳術って魅力的じゃないよね
写輪眼が出た時のあの魅了される感がなさすぎる気がするわ
万華鏡を歴史上最初に手に入れたのってインドラじゃないの?
神威×神威でスサノオ使えるから両目で能力が違う必要はなさそう
身体中の細胞が痛むってヒラメカレイの攻撃を喰らったからじゃなかった?
固有瞳術が二つ必要なら、最終戦のカカシ先生やゲームのシスイの須佐男に説明がつかないよな
万華鏡に基本の型があるの初めて聞いた。マダラの万華鏡は頂点すらなさそうだけどどうなんだろ?
ばちさんも地爆天星使えるから、輪廻眼を開眼してますよね!?
浄眼と血龍眼は入れないんですか?
ここ数年片目だけ視力下がってるんですが、片目だけ万華鏡写輪眼って事はあり得ないですかね、、、
けど能力なんてたまにラッキーパンチラの機会があるくらいなんですよね
大筒木一族はそれぞれ別の目を持っていそう
そもそも基本の型とは?
須佐男はマダラが両目がない状態でも使っていたから体に宿る能力説がある。
個人的には万華鏡が開眼すると徐々に瞳術が強くなったり、須佐男の形態が進んで行ったり、本人のチャクラの色が濃くなっていくのでこの間に体が徐々に作り替えられ須佐男を使える体になるんじゃないかと思う。その反動で全身が軋むような痛みを覚えるみたいな。
イタチの病気ももしかしたら体が一部変質した事で、治せなかったのかもね。
今思うとこれもカーマみたいなのものなのかもしれない。
須佐能乎はマダラが両目ない状態でも使ってたよね
自分失明しちゃったんだよ
昨日イザナミ使い過ぎちゃってさ
血龍眼はアリオリ?だからないということでしょうか?それともあれは瞳力ではないという扱いでしょうか?
淨眼は異空間由来のチャクラを視認できる
大筒木にとって厄介な能力とのこと
永遠の〜って相手と交換したらお互いウィンウィン?
自分の輪廻眼を持っているオビト相手に輪墓の使用を躊躇ったり、サスケが輪墓空間の分身を捕捉していた理由を「輪廻眼の開眼」で納得した辺り、自身が分身の動きを把握する為にも、少なくともマダラの輪廻眼には輪墓空間の分身が見えていそう。
スサノオは肉体でも万華鏡写輪眼にでもなく、万華鏡写輪眼を開眼させるうちはのチャクラ自体に宿る能力だと見ています
体に宿る力ではない事は、ばちさんの仰る通り、戦後のカカシが使用しない事から察する事ができますが、マダラは輪廻転生直後、オビトが隠していた右目を白ゼツが届ける前に、我愛羅と守鶴の砂漠層大葬封印からの脱出に(完成体ではないものの)スサノオを使用しているので、目に宿る力である事も否定できます
マダラは自身の、カカシはオビトの万華鏡写輪眼のチャクラを使用して発動したとすれば、矛盾はなくなるかと
片目ずつ交換したらどうなるんやろ
サラダは本当にどうなるんだろ。シンのクローンの目はあるっちゃあるけど、親族はサスケのみ。しかも片目だけ。
普通の一族なら、味方がやられて怒りのままに向かっても返り討ちで全滅ですが、うちは一族の場合は逆に相手を殲滅してしまうし、そのせいで余計に精神が狂うのがつらい。
六道仙人モードのナルトに輪廻眼を移植したらどれだけ強く成るんでしょうか?
瞳術まとめありがとうございます!
個人的には人によって模様や能力が違う写輪眼が好きです!
やはり、ネジの最期が印象的で白眼が好きですね(`ω´)
BORUTOはちゃんと見てないけど、漫画をちらほら立ち読みするくらいですが
多分淨眼は転生眼になる準備期間の目の状態なのかな?って思います。