「弱虫ペダル」の人気記事ランキング
このチャンネルでは弱虫ペダルの解説を行っていくのでよろしくお願いします!
動画の感想などがあればコメント欄で教えて下さると嬉しいです。
↓前回の動画
▼引用
©️弱虫ペダル/渡辺航/秋田書店
トムス・エンタテインメント/弱虫ペダル制作委員会
音楽:魔王魂
VOICEVOX:四国めたん
<著作権について>
当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており、著作権や肖像権などの侵害を目的としたチャンネルではありません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
#弱虫ペダル #弱ペダ #弱ペダ解説
#週刊少年チャンピオン
#総北高校 #箱根学園 #京都伏見 #選抜チーム #群馬陵成学園
#今泉俊輔 #鳴子章吉 #杉元照文
#御堂筋翔 #雉弓射 #新開悠人 #高田城礼
#小野田坂道 #真波山岳 #八丁堀 #岸神小鞠
#ゆっくり解説 #ゆっくり実況
【検索用】
弱虫ペダル、ネタバレ、なんJ、まとめ、面白い、つまらな、引き延ばし
3年目インターハイ、ゴールスプリント、ゴール争い、優勝、3年目、弱ペダ
引き伸ばしウザすぎて2年目IHからみるんやめた
雉がなあ、ジャンプじゃあるまいし今までのキャラ噛ませにするインフレキャラは要らんのよ
3日目ゴールまであと5年くらいはかかりそう?
なんで総北ばかり毎年体調不良者出るんだよ
焼きマシも良い加減にしろよ
今泉勝利で「王者総北」になって、最終日六代Vs扉間で、六代が負けるけど小野田が想いを次の世代に託すっていう展開かなって予想してたけど
同着一位とか正直誰も望んでなかったんだよな
4人同着はもう終わりすぎてる
でもずっと面白くないって言いながら読み続ける呪いにかかってる
何回も回想入って話が進まない。
雉が出てきて無双するかと思った4人同着って…
新開他の3人と同じ実力なの違和感しかないけど、みんなは違う?
御堂筋くん何度も脱皮するやんwwwww
ゴールが近づくほどちょっと進んでは回想ちょっと進んでは回想を繰り返してようやくゴールが4人同着
それまで決着引き延ばし続けてゴール直前の興奮もスピード感もラストスパート感も削がれた読者からしたら
「あ~やっとか、やっとゴールしたか、4人?あっそ」
としかならない
弱泉君が水たまりでって流れが無ければ勝ててたのかなと思うけど、あれが無くても今の作者だとなんだかんだで同着にされてしまいそう。
雉君と新海弟はもういいよ。
毎年1日目は同着ゴールは恒例だね
都市伝説のように言われてた運動会で手を繋いで全員1着みたいなもんか
散々引っ張ってこの展開はないわ
今泉でよかったよ。ただし、1日目で爆弾を抱えるとか
御堂筋に負けても弱泉くんにならず、メンタルの成長を魅せるとかあっただろう
今泉くんの成長をもっと描けよ
扱いが毎回ザツすぎて、今泉くんファン可哀想だろう
流石に順位をつけないのは逃げだと思う
最後のフラグ即回収イズミくぅんのせいで萎えた
お前またポキるんか
インターハイ1日目が1年7ヶ月も続いてた事にビックリ…
杉元が優勝したら感動だけど、
そんな展開は
他の選手の自転車のスポークが全部吹っ飛ぶとかならないとあり得ないからなぁ〜…
鳴子の逃げ切り優勝もありかなって思ってたけどまさかこんな展開とは
せっかくゴール前の展開熱かったのに
水たまりで落車して後続も巻き込まれてちょっと後ろ走ってた杉本が回避してごっつあんゴールでも良かったよ
原作からリアルのロードレースにハマったものです。
現実では同着ゴールがどれだけ難しいか知ってるからこそ、4人同着優勝という結果に不満足でした。
しかしながらこの動画で一連の流れを見て改めてキャラの想いを感じ、
まぁ漫画だしフィクションだからなと自分なりに納得する事が出来ました
ほんとこの作者、つまんない方に逆張りするよな
いい加減鳴子か今泉に単独優勝取らせたれよ
今年のお荷物枠 今泉かよ。箱学の六人目はそろそろ姿見せて欲しい
今泉「は?」読者「は?」
読者って表現は言い過ぎかもしれないけど、自分の正直な感想
同着優勝は全員勝者じゃなくて全員敗者なんだよなあ…
2日目の今泉の動向予想です
1. 過去2年の経験を活かし、素直にチームメンバーに不調を伝え、6人全員でラブ姫を歌って悠々と復調する
2. 何も伝えずに1人で落ちるけど未だ回収がないベースパワーが上がっているので気合いで追いつく
3. 何も伝えずに下位まで落ちて世話好きの六代に助けてもらう
1なら楽しみ、2でもあり、3はやめて欲しいですね
個人的に、鳴子と今泉が従来のアシストとエースの役割をちゃんと決めてれば勝ってただろとしか思えないのはマイナス
鳴子を強く描いてくれた(4km逃げ切り展開自体は微妙だけど)のと杉元を現実的なラインで活躍させてくれたのは良かったって感じです
今泉は1年生、2年生の2日目ポキ泉になって、今年は心が強くなったからないと思ったら不調になるんか笑
やっぱり2日目のエースは鳴子、エースアシストは段竹になって悠人と勝負する感じかな?
1日の個人的MVPは杉本かな
杉本がいなかったら、退屈やったかも弱ペダは2日目は比較的荒れるイメージだからそれに期待
最近このチャンネルにハマりました。頑張ってください!!
いっそ、二日目も4チーム同着、三日目ゴールではじめてギリギリ決着とかどうだろうか?
解説動画ありがとうございます。
鳴子優勝を願ってたので残念ではありますが2日目以降どうなるのか?楽しみです。
総北2日目は1年生編、2年生編を見ても出遅れると思いますが。
まあ正直に言うと2連覇王者の維持を見せて欲しかったと思っちゃいますよね…
2日目以降に期待ですけど、今泉が不調をどうするかで例年通りになるか全く違う展開なるか決まってきますよね。
(今泉が寒咲に黙っているように言うのか、チームに正直に伝えオーダーの変更を行うのかとかですかね)
今泉が不調なのと段竹に自信がついた描写があるので段竹がエースかエースアシストの可能性がほぼ100%になりましたね!例年2日目に苦労してる総北を知ってる今泉には正直に話していつもとは違う展開を期待したいですね!
5位〜8位ってどうなんかな?
5位鳴子 6位高田 7位杉元 8位東村
かな?
4チーム同着は草
勝負やないんかいw
ゴール前に御堂筋がおらん未来が見えん
見てる側としては主人公チームの総北に一番感情移入してるのに、扱いが酷くないですか?
最終日のゴール(勝負だけで見れば一応山岳も)以外全敗と散々だった二年目と比べたら未だ好調な滑り出しと言えるのかもしれませんが…
鳴子に一位取って欲しかったです