「七つの大罪」の人気記事ランキング
使用音声:VOICEVOX 四国めたん
動画形式の元ネタ:
SCP図鑑 https://www.youtube.com/channel/UCmkg9tzJ5KC-t9PdwjW7B9w
原作 楽曲「五番目のピエロ」
書籍「悪ノ大罪 五番目のピエロ」
原作者 :悪ノP twitter: https://twitter.com/mothy_akuno
youtube: https://www.youtube.com/channel/UCSmHk3xH3nkWqF0nm9z2-2Q
イラスト:壱加 https://twitter.com/ichi_ka
エヴィリオスwiki https://theevilliouschronicles.fandom…
画像はこのエヴィリオスwikiを使って集めてます。
(以上、敬称略)
#五番目のピエロ
#voicevox解説
使用している内容の著作権は悪ノP氏含め制作関係者様に、使用しているイラストの著作権は全て絵師様方や制作関係者様等に帰属します。
引用しているもののソースはなるべく上記のURLの方々のものに限定し、権利にできるだけ配慮していくようにします。
また、内容に間違いもあると思うので、ご指摘していただければ幸いで
このチャンネルでは、悪ノ大罪のストーリー解説を行っています。
「レミー」は鏡音レンがモデルのキャラクターの一人です。(悪ノ召使ことアレンも、そのうちの一人です)彼の一生についての解説は、まだまだ先になりそうです。
原曲)五番目のピエロ
ネイって違うかもだけどネイ=フタピエ(ネイ=マーロン)?
悪魔バニカって聞いて
????
ってなったけど彼女自分食べる前に悪食の悪魔食べてたわ
頭が悪い…コンチータのやつと一緒やけど生まれ変わりかな。ネイって…悪ノ娘の放送屋やっけ?すげえな…レミーは顔が好みなので別にレミーになら殺されてもいいです。歌しか知らないのですが、ネイも狙撃手に打たれることはわからなかったのでしょうかね。それともネイもグル…?
バニカ…コンチータ!?(え)
あ、…ネイ…(察
バニカに取り憑かれた人ってそこまで食べなくても大丈夫なの?悪の娘以降の小説は読んでないからわからない
私何故か、ペールノエルのこと、ペルノエールって言ってたことに今気づいた
shortありがたや…
悪ノシリーズは非常に頭を悩ませる天才作品だと思ってる
五番目のピエロにでてくる「ネイ」ってめっちゃアルテで可愛い
レミー可愛い
レミーの頭が良くないってポロとアルテから引き継がれてるんかなあ
レミーはこの中では唯一のアホの子と云う制限があるため、“暴食のワイングラス”を上手く使いこなせなかった…
その不備から裏切り者を始末しようとして逆に返り討ちにされてしまう。
彼の代紋は装備すると知性と引き換えに刃物(特にナイフ)による殺傷能力を増幅でき、特に追い撃ちの性能を飛躍的に上げる。
レミー可愛い!!!!!
,,,,よし、刺されよ()
シテ…コロシテ…ウヘヘ
すいません、悪ノシリーズでもここらへんはあんまり知らないんですけど、グラス・オブ・コンチータの中にネイちゃんがいるっていう所がほんとに分かんなくて……
悪ノ娘に出てきたネイちゃんがどうしてグラスの中にいるのでしょうか?
わかる方いたら教えてくれると嬉しいです
レミーに殺されるならそれは本望だ。
悪食ってずっとバニカだと思ってたけど違うんか…
なお玉乗りが得意で上司にクッパを持つ
SCPチックな感じが好き
今日もー仕事だぴえぴえろ…
どちらかと言ったら悪食はコンチータでは?リリアンヌの大罪の器が対の鏡だからこっちの方がしっくり来る
バニカ・コンチータって悪魔だったんだ…
曲は聞いてたけど全然ストーリー詳しくないから初知り!全員分詳しく知りたくなってきた!!
悪ノシリーズ解説してる人初めて見た!嬉しい!!
レミー可愛すぎひん!
よし騙して、刺されよう!
最初の「レミー」可愛い笑 顔も可愛いのにやっている事が惨すぎるんだよなあ…。
レミーだ!レミーってなんか可愛いな。