「僕のヒーローアカデミア」の人気記事ランキング
Kindle Unlimited 読み放題
初回30日間 無料体験 いますぐチェック!
https://amzn.to/3XDxtER
ONE PIECE モノクロ版
https://amzn.to/49EFXxL
ONE PIECE カラー版
https://amzn.to/3vORkp6
呪術廻戦 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3VOAcdL
僕のヒーローアカデミア 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3vHBpZG
葬送のフリーレン 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/4aRy60V
SAKAMOTO DAYS 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3JdxjM2
鬼滅の刃 全巻まとめ買い Kindle版
https://amzn.to/3xxV2Ed
※Kindle版なら売り切れなど気にせず買えるのでオススメです!
※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております
【権利者】
© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
【著作権】
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
■誤字や情報誤りなど
動画は出来る限りの文献を確認して制作しておりますが、間違った内容を記載したり誤字や誤発音をさせてしまう事もあります。間違っていた際は教えて頂けると大変嬉しいです。作品のつくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
まとめ制作にあたり、5hの使用許諾に基づいた適切な引用を行っています。
https://5ch.net/matome.html
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
YouTube ガイドライン
「https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines」
#ヒロアカ
#アニメ
#漫画反応集
呪術とヒロアカ無くなったらジャンプが
“おばあちゃんが来た”
一般通過モブおばあちゃんの
この一言に感動の全てが詰まってる。
手を握るだけで心が和らぐんだよっていう出久のセリフが手を繋いでいるおばあちゃんにもかかってるよね
ヴィラン連合って、子供の頃の事が原因でヴィランになったやつ多いもんなぁ
今回みたいな出来事が、少しずつ平和な世の中を作っていくんだろうな
オールマイトの目は暗闇の中でも目は輝いてる的なイメージって一巻で先生が書いてたから多分杞憂だと思う(暗闇が晴れた?)
これマジで終わって欲しくない。
はよクレープ半分こにして
2人で顔真っ赤にして食うたらええねん
おばあちゃん、それでも過去は消えない
さっすがに綺麗に纏まりすぎだろ!ジャンプ看板史上1番綺麗に終われるんじゃねぇか!って思ったわ。ほんまに綺麗やわ。
ババア:ライジングすげえ良かった
デクが主役の物語を続けるならデクが僕が来たをやるべきだがデクの物語はもう終わっているからこそそれに影響を受けた誰かが別の誰かに手を差し伸べる世界になったって描写は素晴らしかった
「手を大切にしてる」って見て、死柄木の手のコスチュームが違う視点で見るようになった…
皆がヒーローになる物語だったけど、誰もがヴィランになるかもしれない物語でもあったんだよな。そして勇気を出して手を差し伸べることの大切さを描いている
デクやお茶子が転狐やトガの内面に触れてしまって悩んでるところを同情の余地ないとか叩いてる人はそこを読みきれてない
これおばあちゃんがじょきじょき君のヒーローになってて解釈できる気がする
何が言いたいかっていうと無個性でも、だれでもヒーローになれる社会になったってことなのかなぁって思った
おばあちゃん弔のことを知らなかったのに助けてもらえただろうっておもってるだけではなくて助けてもらえたのかって考えてるの凄く後悔していたんだなって思った
エンディングが映画館で死ぬほど聴いた今日で懐かしくなった
エリちゃんが立派にユーモア炸裂しててミリオの教え受け継いでるの泣いた。サー見てますか…助けたあの子は今ユーモアたっぷり笑顔の子になりましたよ…
オールマイトの目に関してはいつもより明るくなって、ああなってないか?
この感じだと最終話でOFA使い切るのかな。最終話で本当の意味で完遂するんだろうね。
出久もお茶子も救えなかった後悔をどっちも持ってるからこそ分かり合えたし支え合えるっていうのがエモすぎて泣ける
前話を見ておばあちゃんを叩いてた人たちは
本当に謝ってくれレベル
虚飾された正義と影で迫害される能力者 いずれ起きる
無個性が差別される世界
立ち上がり主張しても
綺麗事の正義にすり潰される
これが最終回で良いんじゃないかという出来だった。堀越先生は本当に凄い
おばあちゃんが言っていた「もう大丈夫私がきた」と
インタビューの意味が変わった
これさあ、ヒーローが望んだ世界だけでなくて、テンコが望んだ世界(糞だと思った世界の転換)でもあるから、アプローチの方向性が違うだけで目指すとこは一緒だったとも言えるよね。荼毘もトガも、オリジンとなった想いは思い描いた形ではなくとも叶えられてて、落としどろこというか結末としてこれ以上のものはないやろ。
ん?AFO?テメーの願いは叶う訳ねーだろ
おばあちゃん賞賛したい気持ちはやまやまなんだけど、お歌楽しんでるエリちゃん可愛すぎて泣ける
誰かがヒーローになれるなら、誰もがヒーローになれるはず
こうして勇気ある1人のヒーローによってヴィランが倒されたんだなって
ホークスの言う『ヒーローが暇を持て余す世の中』は、最初は敵や事件が少ない平和な世界だと思ってたけど、そうじゃなくて、色々な人が出来ることでお互いを助け合い、ヒーローがいなくとも事件が解決出来るようになり『ヒーローが暇を持て余す世の中』になることなんだとわかった。他にも色々な伏線があったけど、キチンとゴールを決めてただろうから、丁寧かつ見事に回収出来たんでしょうね。
スピナーの言葉に少年が悩む必要あるんかなって思う。スピナーはもっと曇っていてほしい(笑)
今回の話読んで、「俺たちいつまで客でいるつもりだ?」っていう解説おじさんの一言が頭をよぎった。
ニュースインタビューの、何も知らないから好き勝手言う人達を見て「リアルだなぁ」くらいに思っていたけど、おばあちゃんがこの子の手を取るまでわたしも「これはフィクション」の頭でいたから、現実でも同じだよ!手を伸ばせる人にならないと!って頭をぶん殴られたような思い。
おばあちゃんが、昔手を差し伸べられなかった子供が死柄木弔だと知らないのがまた良い。
巨大なヴィランを生み出してしまった罪悪感とかじゃなくて、昔子供に手を差し伸べられなかった事やヒーロー達の行動から人々の心が変わっていった結果の手なのが素晴らしい。
最近身の回りで自分のせいでは無いけど人が倒れてるのを目の当たりにして救助?には参加したけど、
まだ安否は分からないけどもっと早く気づけたら助かってたのかなって思ってたからお茶子のセリフがすごい染みる
それはそうと棒読みちゃんのおかげで周りを”あまねり”とも読めることを初めて知ったよ
またひとつ賢くなっちまったぜ
今更だけどマジで出久成長したなって感じられて最高に良い
あー、これもしかして来週はこの監禁されてた子みたいに許されない個性や、おかしい個性、他にも無個性でさえヒーローを目指せる、目指しても良いそういう誰かにとっての「僕のヒーローアカデミア」を作ったって感じで終わるのかな
これ第2期来るやつ←ただの願望
単行本勢もいるからサムネモザイクかけて
オールマイトの目に関しては、今まで黒塗りだったのが(ヒーローとしての)光を取り戻してるっていう表現じゃないの?暗転じゃなくて。
もう全コマ良すぎるんだけど
おばあちゃんのとこで泣いちゃった
おばあちゃんが来たからね、で涙ぶわーーーって出た
最終話、おじいちゃんもきた 完
まだ色々書いてほしいな…。
そりゃいるよなぁ壊理ちゃんみたいな突然変異の個性持ち…
ある意味治崎がやったみたいに閉じ込めておいたおかげ(せい)でAFOの目に入らなかったと考えれば幸運だったのだろうか?
出久にOFAが残って欲しいってのは山々だけど、作品としては出久の、無個性ながらもヒーローのメンタリティを元来備えていたという部分が強調されるべきである以上(作品としてのオリジン)、むしろ使命を終えたOFAが出久に残存するのはノイズのような気がするな。まして今回、何でもない一般人のおばあちゃんが子供を救うという精神性を発揮した場面が描かれたことによって尚更その部分が強調されてると思う。
オールマイトが無個性ながらにサポートアイテムを使ってAFOと渡り合ったことで、身体能力(個性)でなくてもメンタリティと必要最低限のアイテムさえあれば十全にヒーローを示す事が出来るという道は呈示されてる。であれば、出久が堀越先生が原点と称するヒロアカの原型となった『僕のヒーロー』(読切)のように、能力でなく「困ってる人を救う」という精神性でヒーローとして象徴化されるのが、この作品に通底するメッセージが一番体現された終わり方に思えるんだよな。
だれ?
声を掛けただけでも、見て見ぬふりをしてた他の人達より優しかったおばあちゃんが、度々悪人のように言われてるのがずっと気になってた…ありがとう…貴方はやっぱり優しい人だよ…