「ナルト」の人気記事ランキング
NARUTOに登場する螺旋丸の派生技全30種を、ランキング形式で紹介します
チャクラを放出・回転・圧縮する主人公うずまきナルトの必サツ技
ミナトやカカシ、自来也が使用した螺旋丸は、その派手さ、なりきり性能の高さから使ってみたい術ランキング第4位に輝いた
いまやナルトのいやNARUTOという作品の代名詞ともなった螺旋丸にはなんと30の派生技が存在するがあなたは一体いくつご存知だろうか
そして最強の螺旋丸の派生技とは…?
この動画では
・螺旋丸についての基本情報
・各派生技の詳細な解説
・使用シーンや使える人、キャラ
・描写からわかる強み弱み
をまとめ、さらにランキング形式にしてみました
螺旋丸の派生技すべてわかるのはもちろん、友達に自慢できる内容なので、ぜひ最後まで楽しんでください!
🔼BORUTOの最新話考察動画をアップしているチャンネル「BACHI−バチ−跳躍伝」
↓チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@boruto-maniac
——-
△当チャンネルについて
どうも!
NARUTOマニアックまとめチャンネル、通称「ナルマニ」のばちです!
「NARUTOを楽しめる場を作りたい」
・昔はNARUTOを観ていたけど、最近はもっぱら観なくなった
・詳しくないけどNARUTOは大好き
そんな方が集まり、みんなで交流できる場所を作るべく当チャンネルを運営しています!
そこから先、僕が目指すのは
「初心者にも優しい世界」
現在コメント欄を見ると、知識が少ない人に対するバッシングを目にします…。
でもNARUTOマニアだけしかコメントしてはいけないのか?
そんなわけありませんよね。
NARUTOを楽しむのに必要なのは、「好きという気持ちだけ」。
知識なんてなくたって良いんです。
初心者にも優しい平和な世界を作るため、コメントは厳格に管理。
攻撃的な発言、あおり発言などを行うユーザーは容赦なくブロックし、「誰でも発言しやすい環境づくり」に力を入れています。
「叩かれないか怖い……」というあなたも、ぜひ勇気を持ってコメントしていただければと思います!
人生の教科書であり、最高のエンタメであるNARUTOという作品を、一緒に楽しみましょう!
——–
▲使用しているBGM
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/index.html
BGMer
参考資料&引用
岸本斉史/スコット/集英社/NARUTO/studioぴえろ
NARUTO―ナルト―秘伝・臨の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
NARUTO―ナルト―秘伝・闘の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
NARUTO―ナルト―秘伝・者の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
NARUTO―ナルト―秘伝・陣の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
権利者様からの申し立てがあった場合、該当の動画を即時削除対応させていただきます。
サムネイルの画像は下記より引用
https://narutop99.naruto-official.com/
一部の素材は当方が書き起こしたものです。
0:00 オープニング
1:07 螺旋丸とは
3:15 螺旋丸ランキング
4:03 螺旋丸ランキング26位
6:51 螺旋丸ランキング25位
9:42 螺旋丸ランキング24位
11:09 螺旋丸ランキング23位
13:02 螺旋丸ランキング22位
14:57 螺旋丸ランキング21位
16:38 螺旋丸ランキング20位
18:14 螺旋丸ランキング19位
20:38 螺旋丸ランキング18位
22:15 螺旋丸ランキング17位
25:31 螺旋丸ランキング16位
27:36 螺旋丸ランキング15位
28:53 螺旋丸ランキング14位
30:48 螺旋丸ランキング13位
32:50 螺旋丸ランキング12位
35:05 螺旋丸ランキング11位
37:07 螺旋丸ランキング10位
39:38 螺旋丸ランキング9位
42:34 螺旋丸ランキング8位
44:40 螺旋丸ランキング7位
46:48 螺旋丸ランキング6位
48:39 螺旋丸ランキング5位
50:34 螺旋丸ランキング4位
52:34 螺旋丸派生技番外編③
54:12 螺旋丸派生技番外編②
55:43 螺旋丸派生技番外編③
57:31 螺旋丸ランキング3位
59:39 螺旋丸ランキング2位
1:01:15 螺旋丸ランキング1位
#naruto #ナルト #ナルト疾風伝
1位はてっきりサスケの最後の戦いでクラマモードで使った六道・超大玉螺旋手裏剣かと思ったわ笑
技の規模もインドラの矢を相殺した際にカカシも見えるぐらいの巨大な竜巻が発生していたから意外だった
1:04:09 「ただ力をぶちまけるだけの前とは違う…力を集中できるようになったみてーだ」(『NARUTO』638話)
何位だろうと思っていましたが六道仙人モードの九喇嘛の影分身三体を融合させた仙法・超大玉螺旋手裏剣と尾獣玉螺旋手裏剣を同時に放つ謎術が入っていないですね
42:36
ここ正確には少し違う
ナルトが1人で螺旋手裏剣作れるようになったのは六道の力を経た後からだよ
それまでは通常時と仙人モードで影分身使うか、九尾モードでチャクラの腕や指を使って螺旋手裏剣を作ってたよ
この時はまだぎりぎり1人で螺旋手裏剣作れるようになる前だね
消える螺旋丸はサスケが雷遁を取り入れたって明言してますよね
好きな螺旋丸は映画ザ・ロストタワーの
太極螺旋丸!!
47:30 ガマ吉そんなに大きいの!?
ウルトラマンがせいぜい50mだぜ!!?
六道・超大玉螺旋手裏剣は殿堂入りですかね
インドラの矢を相殺した余波であの威力
インドラの矢を相殺するための術として尾獣玉を使用しなかった点
各尾獣チャクラだけでなく、作中描写最高の自然エネルギーを全て使い切る程の威力
射程距離 : 尾獣玉と同レベル、攻撃範囲 : サイズは尾獣玉より大きいが余波とはいえ尾獣玉と遜色ない規模の破壊
威力 : 上記での述べたがインドラの矢(1尾~9尾チャクラを使用した)と互角
六道・超大玉螺旋手裏剣に勝てる技は作中描写的に10尾の尾獣玉しかないと思う
九尾螺旋丸はゲームでは究極螺旋丸という名前で使用されてましたね
小学校の頃に少年期のナルトの真似して「集中、集中、ラ洗顔!」って毎朝顔洗ってたの思い出しました。笑
6位のタイトルと説明の技名が異なってた
子供の頃、水風船とかで練習してたわ
サスケ戦で使った二つの馬鹿デカ螺旋手裏剣は?
ガマ吉1.6kmじゃなくて16mじゃなかった?
六道・超大玉螺旋手裏剣がないなんて…泣
30もあったんだ…仙術・◯遁・大玉とか結構派生多いもんな
そして軽い気持ちで見始めたら1時間もあって笑っちゃったw
ナルトって仙人モードの影分身は3体だったけど多重影分身してからの仙人モードは無理なんかな?
灼遁なんたら零式もう覚えちゃったわ
俺寝てばっかだから渦彦今最強威力出なんだが
動画時間草
最後のサスケ戦のインドラの矢に使った尾獣螺旋手裏剣も強いイメージ
アニオリになっちゃうけどボルトが編み出した圧縮螺旋丸はどのくらいの順位になるんだろ