ドラゴンボール

【動画】【考察】フリーザとクウラの戦闘力について考察してみた


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

ドラゴンボールのクイズや戦闘力についての動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PL74oPH-DneVpsSqEnfR8-LuXKpvr7XhRu

関連記事

  1. ドラゴンボール

    【動画】新キャラ 超サイヤ人2 カリフラ 性能考察「ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ」

    #ドラゴンボール #ドラゴンボールプロジェクトマルチ #ドラゴンボ…

  2. ドラゴンボール

    【動画】【ドラゴンボール考察】悟空やベジータに最適な仕事は?【ニート】

    ==========チャンネル登録お願いします。http://…

コメント

    • 秋千
    • 2018年 6月 02日

    ゴールデン化を持ち込むとフリーザは鳥山考案で、クウラはバンナムのオリキャラだから〜、みたいな不毛な争いが起きそうだからお互い原作と映画の最終形態で語るのがいいと思った。

    それを踏まえたうえで、さらにパラレルワールド関係なく力を比べるならクウラの方強いと思う。
    クウラはフリーザ戦後の話で、この動画にある通りフリーザとの戦いを経て悟空は今まで以上に力をつけただろうし、超サイヤ人状態なら尚更戦闘力が上がるはず。
    原作でフリーザは第二形態変身後に気のコントロールをできることが判明してるし、クウラのセリフからしてクウラ自身も気のコントロールができると仮定した場合クウラの最後の技、いわゆる『スーパーノヴァ』はクウラの戦闘力の最大値(ラディッツ編のピッコロの魔貫光殺砲のようなもの)の攻撃で、それが超サイヤ人状態の悟空にマジな顔をさせたならこの映画の悟空の超サイヤ人状態の戦闘力に匹敵したと考えればクウラの方が強いのかなって思った。

    まあどっちもかっこよくて好きだけどね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】赫足のゼフは元ロックス海賊団のメンバー!? 小説『宝島』の架空の海賊がモ…
  2. ワンピース

    【動画】尾田栄一郎と考察系に物申す #ワンピース #漫画
  3. ワンピース

    【動画】ロックスがエルバフに来ていた本当の理由。今後描かれる大ボスの正体とは!?…
  4. BLEACH

    【動画】BLEACH ブレソル実況 part1048(最大ダメージの検証 ダメー…
  5. 七つの大罪

    【動画】[spoilers] 七つの大罪 255 – Nanatsu…
PAGE TOP