「彼方のアストラ」の人気記事ランキング
週刊少年ジャンプの人気漫画で披露された衝撃的な伏線回収を5つまとめました!
皆様それぞれの考察やランキングをコメント欄でお待ちしてます。
チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCdJyz1EnhKPM0XC0DK9979A?sub_confirmation=1
[紹介した作品]
ワンピース
BLEACH ブリーチ
ナルト
暗殺教室
スケットダンス
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。
[BGM]
音楽提供:NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
DOVA-SYNDROME
OtoLogic
甘茶の音楽工房
魔王魂
Music Provided by NoCopyrightSounds:
DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
Janji – Heroes Tonight (feat. Johnning) _NCS Release
※本動画は自ら厳選して選んだ漫画・アニメ作品を題材に、独自でテーマを考え、「自分」の意見や考察を盛り込んだうえで制作しているチャンネル独自のオリジナルコンテンツです。
※視聴者に作品に関する新たな気づきを与え、楽しみながら知識を深めてもらうことを目的とした教育的かつエンターテイメントコンテンツです。
伏線というのは展開を小出しにしているだけなので、それ自体には何の凄さもありません。大事なのは「面白さ」だけです。どんな伏線の張り方をしてようがつまらなかったら無意味ですよね?
やるなら「天才的な展開5選」とかだと思います。
BLEACHターンで怒涛の斬月のオッサン連呼まじでジワる(笑)
オビト→トビ→10尾
目も髪もまんま過ぎて確定まで行ってたよね
隠す気がないようにすら思えた
殺せんせー別に誤ってあぐりを殺した訳じゃなくて他の触手型の小型兵器によるものじゃなかったっけ?あぐりはその兵器から殺せんせーを庇ったか殺せんせーのあゆみを止めようとしただけで
こういうのを、伏線とは言わない
伏線の意味知らないやろ
サンジ、王子なんだ?ww知らんかった
こうやって生きてるのも月島さんのおかげか
白一護ってうまそうな名前だよな
ストーリーもちろんいいんだけど、改めてNARUTOは絵がうますぎる
ボーボボのソフトンの初登場時の時にソフトンが見てたコンパクトケース
ボーボボは内容が内容だけに大体放置されるけどソフトンとビュティの関係はしっかり決まってた感がある
伏線なんて殆ど意味をなさない漫画でしれっとちゃんとした伏線を張れるのがプロかと
ボッスンとサスケが双子だったこと 左と右で双子という発想がすごい
立場真反対なのが更によい
斬月のオッサン連呼するの草
伏線って、はじめから回収前提で入れるパターンと、後で回収できたらいいなぁ程度に入れるパターンがあるけど、カカシの写輪眼は前者で、それがすぐに伏線だと分かるものが多い。
逆にサンジの正体は後者で、個人的には空島編での出身の話の時はまだ回収未定の状態で、回収する目途が立ったのは手配書が似顔絵になった時だと思う。
手配書という、キャラの「格」を示す重要な要素に「似顔絵」というイレギュラーをぶっ込んできた事に違和感を覚えたし、似顔絵の理由もかなり適当だったから、「これは何かありそう」と当時思った。
松井優征さんの伏線回収は
まじで神がかってると思う
ネウロの時もめちゃくちゃすごかったし
続き出してほすぃ
カエデちゃんの一連の描写で伏線というものを知った
これ見てNARUTO読み返したくなりましたありがとうございます
ネタバレ注意だけど、
スケダンは1話1話に小さな伏線があるのが好き。1話のペンキ仮面では一緒にペンキ仮面を探してたやつが犯人だったり、ヒメコの過去編では脅されてると思ってた子が実はお金を渡していじめられてるふりをしてたり、、
ONEPIECEはそれが作者が意図した伏線じゃなくても読んでいくとどんどん繋がりが見つかるのがすごい
トビ=オビト説って結構すぐバレてたよね笑
茅野の触手は、イトナvs殺せんせーを傍観してた渚達が「僕らがそれらの弱点を見つけたかった…」って悔しがってる後ろ姿を映された時に茅野の背中からちょっと出てたよ。違和感を感じる程度に。
サンジの設定って初期からほんまで考えてあったならすごすぎやな
てかスケットダンスはスイッチの話しだけじゃなくてみんな伏線がすごすぎるよね
ついでに彼方のアストラも!
ネウロの時から思ってたけど、松井先生は結構大胆に伏線張るって印象がある。
でも回収まで諭させず、回収したあとに読み返すと「あ!これか!?」「ここで出てたじゃん!」ってすぐ気づく。
(例えばネウロの場合、サイの本来の姿がかなり大ゴマで大胆に出てた、など)
上手いなー、凄いなーっていつも思う。
NARUTOで7班へのカカシ先生の意見が、第一印象の「嫌いだ!!」から最後「大好きだ」になるのが好き。
リーダー伝たけしも、
BLEACHの残月の形は滅却師の弓をモチーフにしてるとか父親の月牙天衝は唯の斬撃なのに一護は飛ぶのは滅却師の弧雀だからとか卍解は過去に唯一見た山本総隊長の残火の太刀を真似て創ったんだけど白夜に馬鹿にされるとか最後の月牙は滅却師最終形態まんまだとか残月のオッサンの正体わかってから読み返すとホント滅却師の能力ばっかりなんだよね
茅野が触手持ちだった件で、E組から丸メガネ(名前忘れた)が抜け出す時に、理事長室のトロフィーを壊してE組落ちした生徒がいたと言う話があった
その壊した人物が、故意にE組落ちを狙ってた茅野だった時も驚いたな…
ヴィンスモークと名乗るのも嫌な筈のサンジが自ら「Mr.プリンス」と名乗ったのが「実は本物の王子」なのを伏線って扱いにするの凄く不自然なんだよなぁ
茅野はまじでビビった( *°ㅁ°* )
そうなるように本人が作ってるんだから、何がすごいのか分からない。
スケダンのエピソードの本当の凄さは、
当初は眼鏡を掛けた弟の方が「和義」だと読者にミスリードさせた事なんだよね。
弟が死んだ時に、実は眼鏡を掛けていない兄貴の方が「和義」だと分かって鳥肌が立った。
それまで弟は「スイッチ」、兄貴が「兄ちゃん」と呼ばれてたから完全に騙された。
戦場のボーイズライフ、何回見ても
戦場のボーイズラブに見えてしまうんだよ・・・
????「じゃんじゃじゃーーーん今明かされる衝撃の真実ゥ」
もある意味ジャンプ原作で良いよな、、
あいつ3クールくらい仲間だったんだぜ。。
サンジは王族に嫌悪感を抱き、王族であることを捨てているのに、自ら「プリンス」って名乗るのは無理があると思います。クロコダイル編の時点でサンジの出生に関してきちんと設定出来ていれば、絶対にサンジに自分から「プリンス」と言わせないと思うので、後付け設定だと思います
スイッチ重すぎんだよな
スイッチ草
SKETDANCEはスイッチのこういった過去があったのもあって最後までアニメやって欲しかった
暗殺教室は週刊少年ジャンプの
茅野のプリン回が2014年13号
茅野正体判明回が2015年13号で
ちょうど1年後なのがヤバい
Raveのジークハルトのやつが今までで1番鳥肌立った
ついでにとんちんかんの抜作先生が前のページからコマを破って出てきたのは伏線とは違うが衝撃を受けた
あんな表現方法はあれ以来見ていない
てかコビーが最初に
あの悪魔の実を食べたなんてじゃなく、あのゴムゴムの実を食べたなんてって言ってるのがなんか引っ掛かるよね
SKETDANCEは
スイッチもなかなか衝撃的ではあったけど
やっぱりボッスンと椿の関係の伏線が普通のギャグ回とかにも張り巡らせていたことが印象的だわ
スイッチの弟の話は重かった 同時にPCの音声でしか会話をしないことにもとやかく言わないこの学校って寛容で良いと思った
甘いもの好き、
泳げない、
ぷるんぷるんの刃…
そして何より
巨 乳 へ の 執 着
NARUTOちゃんと見たいと思ってるけど見れてなくて、でも前に偶然オビトの話だけ覚えてた
すごい印象に残ってんだなぁって
暗殺教室の茅野ちゃんは確か当時「ヒロインとしてはあんまり目立ってないよね」って言われてた時に触手だし始めたからやばかった
ワンピースはマジで尾田栄一郎のプレッシャーすごそう
ワンピースはもうちょっとテンポ良かったらいいのになー
ポーネグリフもロビンが読めるんだから内容を全部読者に教えたらよくない?なんのためにそのキャラいてんの?って思う人って他にいてない?
意味わからん文章でもいいからポーネグリフ出るたんびに内容は全部教えてほしい
考える楽しさとかストーリーと絡んだ時の嬉しさとかあるじゃん。ストーリーでポーネグリフの内容と起きた現象が一致した時にロビンが「これはあのポーネグリフの!!」みたいな事言いだしたら、後付け?ってなってシラけちゃう