進撃の巨人

【動画】【進撃の巨人】壁の中に潜む巨人の数を実際に数えてみたら衝撃だった【検証動画】

「幾千万もの超大型巨人」と表現されている壁の中に潜む巨人。果たして、実際に何体の巨人が身を潜めているのだろうか。

■ブログ版もあるよ

【進撃の巨人】壁の中に潜む巨人の数を計算してみたら衝撃だった

■ブログ:https://mangatarii.com

関連記事

  1. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人考察】ウオール・マリア、ローゼ、シーナ 3重の壁の謎に迫る!【まとめ】

    「進撃の巨人」のコアとも言える3重の壁の謎 超大型巨人50万体で出…

  2. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】フロックの人生

    #worldssmallestviolin #floch #フロッ…

  3. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人】ハンジ班が瞬殺されたのはモブリットがスパイだからか?に対する当時の反応集

    精鋭のハンジ班が一瞬で全滅してしまったので、当時驚きました(アニメ…

コメント

    • 星のマルクチャンネル
    • 2019年 6月 03日

    渋谷

    • 勇者ロト
    • 2019年 6月 03日

    この人最近めっちゃ伸びてるなぁー

    • san yuu
    • 2019年 6月 03日

    2期1話の獣の巨人と3期5話の獣の巨人の眼の色が違うのは何故でしょうか?

    • ペッツ ペッツ
    • 2019年 6月 03日

    1:01 魚人はおらんわ

    • 90 71
    • 2019年 6月 03日

    肩幅くそ狭い超ヒョロ型巨人が1000万体動き出す可能性を考察していきましょう

    • 四日市トンテキB
    • 2019年 6月 03日

    顔出しがいらんだろ(個人的な意見)

    • 市国血
    • 2019年 6月 03日

    すごい勢いでチャンネル登録者数増えてますね!

    • 進撃の巨人
    • 2019年 6月 03日

    一人の坑夫が穴を掘ってウォール·シーナ内に入ろうとしたが、自身の身長の4~5倍近くの深さまで掘ったところで地中にも壁と同じ材質の硬い岩盤があり、掘ることを断念した。坑夫から地下にも壁があるという話を聞かされた友人は「俺たちは地上だけじゃなくて、地下まで壁に囲まれてるのかもな」と言った。(アニメseason1 25話の現在公開可能な情報より)

    ストヘス区の地下には地下街があるけど、ローゼ領やマリア領の地下には坑夫の友人が言ったように壁があるなら幾千万もの巨人がいてもおかしくないかななんて思いました。

    • 針猫
    • 2019年 6月 03日

    超大型くらい大きな巨人は肩幅クソデカイよね、少なくとも頭の5倍はある
    対して普通の人間や15m級までの巨人は頭の2.5〜3倍くらい

    つまり、シーナ ローゼ マリアの巨人の数は大体半分くらいの 6万 9万 12万 じゃないかな、と思います

    まあ壁の中の巨人の体型は明かされてないからうp主さんの考察が当たってるかもだけど
    無垢のロッド巨人だって肩幅デカかったしね

    • T T
    • 2019年 6月 03日

    てか、壁の超大型巨人は特別なんかな

    • りくりく
    • 2019年 6月 03日

    巨人が魚人って聞こえたの私だけ?

    • Ray
    • 2019年 6月 03日

    これは過去における考察だと51万6227体だと思います!壁の地下までいれば可能性ありだけれども⁉こいつらが動ければ世界征服出来るよな~

    • ふなふな
    • 2019年 6月 03日

    地下にもいたら幾千万なんだよなぁ…

    • nyamun 326
    • 2019年 6月 03日

    数学苦手なので分かりやすかったです。話は少しそれてしまいますが、こんなにも多く巨人が潜んでいるわけですが一期の時に女型が登ったあとに壁が崩れてしまって明らかとなりましたよね。あの時、陽の光を浴びさすなと言っていたり、巨人の目があいていたので、地ならしは三重全てから巨人を出しますが、一部の壁を破壊したら一重のみの地ならしもどき?みたいな事も出来るのかも気になりました( ¯꒳​¯ )ᐝ

    • うぃー
    • 2019年 6月 03日

    面白いけど少し話し方が回りくどい(個人的な意見)

    • 佐藤大和
    • 2019年 6月 03日

    これプラス突出区の巨人もおるから60万体くらいおるって感じか

    • ペレストロイカ
    • 2019年 6月 03日

    よくよく考えてみると始祖の巨人て人間を50m級の巨人にする能力があるってことか。もし、地ならし発動させる際は海を渡らなければならないわけだから、さらに巨大化して海を渡るってことになりますよね。。。

    • ヤグ
    • 2019年 6月 03日

    マーレが地ならしを必死に阻止しようとしている理由が分かる

    • タラタラ
    • 2019年 6月 03日

    でも壁の中でライナー隠れてなかったけ

    • 蘭ぷみす
    • 2019年 6月 03日

    じゃあウォールマリア奪還時穴塞いで内門まで行くのに日本で言う青森らへんから九州まで走って行ったって事ですか?

    • ソラ
    • 2019年 6月 03日

    地ならしを発動したときってどうやって超大型巨人ってどうやって海を渡るんでしょうか?

    • 翔太 廣
    • 2019年 6月 03日

    ○○区が忘れてます

    • 桜井政博
    • 2019年 6月 03日

    この人喋り方も聞き取りやすいし、説明も丁寧で分かりやすいから絶対伸びるわ(確信)

    • fezeきょうりゅう「明治ALSOK21」
    • 2019年 6月 03日

    21体

    • れもれもれもれも
    • 2019年 6月 03日

    カズって本名ですか?

    • 新導真琴 HNArice
    • 2019年 6月 03日

    区の計算したら微増しそうだけど、大まかにそれくらいいるって事だね。

    恐ろしい…

    • 漸近線
    • 2019年 6月 03日

    壁が円の形の都合上地ならしすると壁の中も更地になるんだよなぁ

    • 通りすがりのミミック
    • 2019年 6月 03日

    確か、壁の中の面積って日本の2倍だった気がする。

    • 賢者タイム
    • 2019年 6月 03日

    何年前の情報ですか

    • じぴっと
    • 2019年 6月 03日

    シガンシナなどの突出した区を含めたら差出てくるんだろうか

    • ??
    • 2019年 6月 03日

    ウォールマリア決戦の時ライナーは壁の中にいたげどどういう構造なんでしょうね。

    • さいはく
    • 2019年 6月 03日

    海外旅行したことない俺は進撃の巨人のキャラと同じで自由じゃないのか…

    • 翔太 廣
    • 2019年 6月 03日

    アニ巨人が壁をよじ登ったとこから顔を出した巨人って結局どうなったんだろう……(マントをかけっぱなしなのかなー?)

    • 松崎しげる
    • 2019年 6月 03日

    ににににに

    • パンコッペ
    • 2019年 6月 03日

    ににににに

    • チミリナンバー
    • 2019年 6月 03日

    いちちちち

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】ワンピース 1092話 ネタバレ日本語!! 最新話 ネタバレ 注意 on…
  2. 彼方のアストラ

    【動画】【宮崎駿】としお初めてジブリの御本尊の核心に触れる、そして派手にやらかす…
  3. キングダム

    【動画】【キングダム】今どこで何してる!?現在地不明キャラ5選 再登場して物語を…
  4. ハイキュー!!

    【動画】【TikTokで話題】ハイキュー!!1mmも知らない奴の回答が面白すぎた…
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース】最新107巻のSBSで公開された情報について考察する読者の…
PAGE TOP