「キングダム」の人気記事ランキング
☆毎月22日はリキと飲める日☆
BAR函谷関のご予約・ご質問はこちらから!
→リキのInstagram→@rikirikilove_com
→https://lin.ee/vXTgFRA
→すべてリキが返信してます!
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【リキのInstagram】rikirikilove_com
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
現在飛信隊の展開してる戦場は猛炎平原。趙惚カイネフテイのいる戦場は不明なので「猛炎三大天」とかどうでしょうか?
将の質が秦軍の方が上な気がします
もうまさかの檄を飛ばす尾平になんか驚いたけど死ぬなよー
李牧を1000話で倒したいから速度調整してるのかと思ってたら単行本か
旧韓軍、ヨコヨコのいないほうの部隊が大ピンチになる。
すると、中から細マッチョな覆面武将が現れ、強烈なゲキをとばす。
「あ、あのおかたは…」
何て展開も期待する!
11:58 リボークフレンズと愉快な仲間たち
距離で言えば650キロの直線距離だから日本で言えば山口県から静岡県の範囲の広域戦だから李牧の馬でもなかなか他の部隊まで檄を飛ばしに行くのは一苦労する 今のように高速道路もないし
最新話は、ワクワクするね。
休載期間も楽しいし…もう完全にリキさん、キングダム研究所は生活の一部になってますw
昴の檄が死亡フラグ?!とか思ったけど、信の檄のお膳立ての話を聞いて、納得しました。
主音声、副音声の例え、良かったですw
李牧チルドレン
李牧の位置、メタ視線だと秦VS趙の最終決戦だから主人公李信と宿敵李牧がトイメンはまあ普通の成り行きかなと。けれど李牧があちこち回るならそれこそ王賁ら端に配置された者にも李牧の首争奪戦に
ワンチャンありますね……。しかし李牧の檄で獣の叫びだの我らの家族を殺しに来ただの死を×∞、は正直李牧に対して嫌悪感がひどい。李牧も趙軍もやることは一緒で獣度からしたら大差ないだろうに。
これは一応平穏な時代の人間だからこその感じ方なのかな?
やっぱいつもお馴染み、李信が李牧を気にしているように、李牧も李信を秦軍の中で一番危険視している人物だと思ってるよね
魏の将軍が3人で、ギスリー。ってのはいかがでしょうか?
尾平死亡フラグ
澤さん出てこないかな〜
李牧が咸陽来た時にやったらだめだったん?どうせ秦趙合戦で何万人も犠牲でるなら
kfcもいいけど、趙不快が、いいね!
趙忽が守備型やったら、扈輒と被ってなんかもうつまんないからちゃんとアタッカーであって欲しいな
なんか、尾平が死ぬ気がする、、、、
舜水樹、いきものがかりの水野良樹さんがモデルってインタビューが放送された。
確かに顔も似てる。
たらればですが、、、
この広域戦、もし桓騎が生きてこの戦に参加したらどんな戦略を使ってくれただろう。。。桓騎なら、誰も考えないような戦略で李牧を打っていた気がします。
李牧が俺はここにいるぜって信をおびき出す意図(作戦)もありそうな気がする。
カイネたち、Reebokガチ勢、牧(ぼく)近衛兵、ボク・リ親衛隊、チーム雁門、雁門オリジナル、雁門ファブ(ファミリ)
思ったけど、いつ大地震起こるんやろ
今回の李牧の立ち回りを中国で実際にやるのはかなり無理があるよな。こういう風に李牧を描くと逆に安っぽい人物にしている気がする。凄さを見せるなら広域戦なんだから有り得ないような采配で表現したほうがいい。
カイネ、フテイ、チョウコツならKFC(ケンタッキーフライドチキン)でしょ!
9:31 蛇甘平原の戦いで王騎将軍が信に”戦とは将軍のもの”って言ってるのを回収してる気がします✨️
「この大戦を勝利に導くのは飛信隊だ」この時の信の顔が麃公にそっくりで泣けた。
カイネ&フレンズ
とかどうでしょうか~
カイネたちの名前は、李牧三人衆or李牧と愉快な仲間たち
この戦マジで無意味すぎる、、これ勝っても負けても漫画としては最悪、、勝ったら歴史改変だし負けたらまた同じ相手に負けるのかよってなるし
担当編集なにしてん
傅邸、カイネ、趙忽の軍勢名は”李牧親衛隊”で笑
尾平達の激が熱かったなぁ。
あの尾平が激励する立場になったのなんか感動する
李牧は番吾で、一番マークすべきは飛信隊だったみたいなこと言ってたからここでちゃんと正面いて安心した
公開収録いいな~楽しみです!!!!!!
モブ大軍
リキさんにしかできないオープニングトーク、、、!
干斗の檄、少し信と似たものがあって良かったですよね〜
自分も秦側は李信しか描かれてないのに趙側は雁門アオハル部(傅抵&カイネ)with趙忽先生の3人が描かれてるのは違和感アリでした。しかも李牧まで。ヨコヨコが描かれなかったのは不思議でした。
李牧は全戦場に足を運ぶってことはワープしちゃうんでしょうか???趙の北から南までって1週間とかかかっちゃいますよね。邯鄲と鄴でさえ2日かかるみたいですから
とりあえず高評価押す隊(久しぶり)
オープイングの刺激強すぎや。異文化こえぇ
2です