「BLEACH」の人気記事ランキング
チャンネル登録、イイネをしてくれるといい動画が作れるので登録お願いします!!http://www.youtube.com/channel/UCpH7DPqHuIgDdfgsCvFdFTw?sub_confirmation=1
【著作権について】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容や扱ってる素材について問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡をお願いしております。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに対応可能です。
<引用元>
久保帯人/集英社 BLEACH
時灘は即興なやろか
ヴァイザードのメンツも強過ぎるし序盤のアドリブは仕方ないよね。てか当時乱菊のおっぱいしか見てなくて全く気にならなかった
拳西vsワンダーワイスはたしかアプリゲーのブレソルでちょっとだけ出てたね 拳西が卍解してワンダーワイスとぶつかり合ってた時にワンダーワイスが山爺の方に突如向かう 拳西は追うか迷うが怪我した白を卯の花隊長の方に連れて行きその後は救護の手伝いしてた こんな感じだった気がする
6:49ザラケンと卯ノ花さんがイチャイチャしてるの単行本で言うと何巻だっけ?14巻より前持ってないから覚えてないわ。
誰か知ってたら教えてけろ〜
10年は(表面上)平和だったってどこかに書いてなかったっけ?
だから連携とか薄かったんかな
アドリブで設定後付けなら、それこそ才能凄すぎるやろ
初登場時にテンションを間違えてた奴と言えばどう考えても一角のツキツキの舞いだろ
尸魂界編は敵勢力も一枚岩じゃなくて策略が蠢いてて面白かったな
愛染の裏切り発覚からの雛森と日番谷を処してから卯ノ花が来たシーンは未だに謎
あの戦闘狂の初代剣八が明らかな強者の愛染に斬りかかる素振りすら見せないのはなぜだ
まだキャラが固まってない頃のメンバーすこ
あそこはアドリブもあったって言い切ってくれるのそれはそれでありがたいよな
確かにウェコムンド終盤にゾマリパッと出して長々戦ってたザエルアポロと一緒に雑に処理されてたから番号決めてなかったと言われれば納得。
逆にハリベル雑に処理されなくてよかったよ
剣八が初登場でギャグみたいな扱い受けてたの今思い返すとホント草生える
多分この連絡受けてない~の場面は覚えてて一心の設定にリメイクしたんだろうな……
尸魂界編始まる前人気さがってたから英断だった。
師匠は即興のノリとテンションで書くのがベストなのはオサレさやポエムからも分かる
剣の悲鳴(断末魔)って意味で伝えたかったんだろうが
剣の(黄色い)悲鳴だったんやろなあ
アイゼンはマジでアドリブでラスボスにしたっていうのは
見た覚えがある。それであれだけのキャラになるのは凄いわ
これのせいで市丸✕剣八のネタが何故かあったんだよな
野晒の悲鳴は「私の名前呼んでーー!!!」なんじゃない?w
剣八とギンが一緒にいるシーンの違和感は凄いけど、まあギンは別に剣八と仲がよかったわけではなく、あの場にたまたまいただけなんだろうな
剣八と白哉の喧嘩を止めた件といい、じだんぼうの件といい、この頃は別に悪役というわけではなさそう(どちらも普通に隊長として仕事してるように見える)
後に悪役という設定に変更されたんだろうな
大枠は最初から決めて、それから徐々に設定を決めていった(だから設定変更や後付けも所々ある)感じなんだろうけど、それでも凄いと思う
戦闘力も世界観も壮大
これ背景のゲームなに?
キャラ描写はこんなに作りこんでる人他にはいないでしょ。大体フォント見ればわかる
卯ノ花さんと剣八のいちゃつくシーンってどこで出てました?
市丸ギンと更木剣八が仲良さそうに初登場してるの今見ると違和感すごいな。絶対に気が合わなそうなのに…笑
結構初期の描写って他の隊の副隊長とかがあれが○○隊長の斬魄刀の能力!みたいな初見の描写多かった気もするしそれまでは交流とか少なかったんだろな
一護と絡むようになって護廷十三隊は横の繋がりが芽生えた感じ
取り上げてるネタがほんとにライブ感で生み出されたものならとんでもない天才…
週刊連載で描きながらこっちのがかっこいいな〜とかで組み立てていくわけでしょ?
しかも結果めちゃかっこいいし。
実際は虚達を倒すお仕事をする。
死神と戦って和解し仲間になる。
虚が死神化した存在と戦わなきゃいけない。力をつけるために自分の似た特徴の死神が虚化した存在と修行する。
死神化した虚達と戦い死神編の黒幕を能力を失う代償で倒す。
能力を取り戻すために元からいた仲間たちと同じ能力を持った奴らと修行する。
滅却師と千年の因縁を断ち切る。
だったけど
実際は虚達を倒すお仕事をする。
人型の虚が現れ自分が虚化する力が発現する。
死神化した虚に対抗すべく虚化をコントロールするため仮面の軍勢と修行する。
死神化した虚と決着し決着には滅却師が出張ってきていて敵対関係になる。
滅却師達と戦い、破面も滅びたくないため共闘する。
なぜ滅却師が虚だけでなく同業者の死神を嫌ってるのか知らされ死神と戦う理由ができる。
尸魂界へ乗り込み、虚も滅却師も共闘し死神代行が死神のあり方を正して終わる。
みたいな感じだったのかな?
第1話の中表紙で平子出てる理由は回収されるし、王道バトル漫画的にはおもしろいだろうけどら今みたいな深さは出ていなかっただろうな
死神は世界を守る側で虚が敵と考えると先に死神と戦って味方になってくれた方がやりやすかったのかな?隊長たちが激強の死神ラスボス展開も見てみたいけど
BLEACHより時系列しっかりしてたり設定練ってたり爽快感ある作品が沢山あるのは知ってるんだけど、それでも死神の設定とか卍解とかBLEACHじゃないと満足出来ないんだよな
サムネ詐欺だろこれ。
つまりこの時から剣ちゃんは、、って何だよ。そんな話どこにあったの??
夜一「これ使えば卍解は3日です」
一護「危険を承知でやります」
斬月のオッサン「え!?ついこの間出刃包丁作ってやったのにもう卍解!?卍解ってウン10年修行するんじゃねえの!?急げネタ出しは間に合わんから誰かのパクって…あ、1000年前見たアイツの卍解パクったろ!なんか炎集中してメチャ強やったしええやろ!こっちは霊圧集中や!」
白一護「集中させすぎて体ボロボロやんけ!楽な戦い方見せるためにちょっとお体借りますね…はいこれが卍解月牙ね」
すまぬ「そんな矮小な卍解は存在しない」「余程俺たちバカにしてるなお前」
一護「白一護くん引っ込んでて!邪魔なの!俺はこの超スピード近距離チャンバラがしたいの!」
どうしてそういうこと言うの
藍染が即興だとしたら師匠天才すぎんだろ
ストーリー構成が柔軟だよな〜
日番谷知らない~の下りはこの時点では大した事件がほとんど起こらず、
気を抜いてだらけきって隊の綱紀が緩んでる、とも取れるな。俺は初見ではそう思った
他の隊の隊長を小ばかにした感じで言うのって絶対にだらけきってるよね
何年も構想してとかじゃなくて急遽であんなキャラ濃い隊長+副隊長13人の組織考え出すの天才すぎ
一護のライバルポジの雨竜はやけに知り合いが少なすぎるからバンビちゃんを雨竜の幼馴染滅却師に設定してもよかったなと思ってしまう
残月のおっさんのしったかは読み直す時に笑う一護はしょうがないけど
ああ、やっぱり後付けも多いのね。
王鍵に関する説明で「代々総隊長に口伝でのみ隠し場所が伝わっている」ってあったから、この文脈だと総隊長の前任者が最低でも2人以上いないと成立しないのに、今の設定では山じいが初代総隊長って事になってるし。てっきり古参だけど、初期はどこかの一般隊長かと。
まぁ、批判は簡単だけど、あれだけの話を書ける技術はやっぱり凄いわ。
SS編は藍染が最後に全部持っていくところも含めて面白かったなぁ
名前とか小道具の設定は考えてたと思うけど、ストーリーやキャラはガバガバだったと思うわ。休載中にそこらへんの設定を必死に考えたんだと思う。
もう昭和じゃな無いのだから
主人公って縛りで漫画創るのやめた方が良い
黒髪一択とか
そういう固定概念
全く
無駄
結構漫画家って連載決まってから設定練るみたいな感じなんかな。
だから設定考える前にとりあえず即興でキャラ画描いて、とりあえずのストーリー作っといてからキャラの深堀とか決めていくのかも。
設定は考えてたけど
人柄とか誰が誰をどう呼ぶとかは話が進んでいって固まるものだろ
灰猫の卍解見たかった
斬月のおっさんは斬魄刀のフリしたクインシーだから悲鳴なんて聞こえないし、浅打ちの説明も適当なのは納得。
更木と市丸の初登場の時で結構コミカルに退散してったけど、仲良かったのかな?今見返すと違和感すごい