「彼方のアストラ」の人気記事ランキング
とあるSFアニメで巻き起こった「SFとして間違っている」というツッコミ。通称SF警察問題。一体これはいつの時代から起きている現象なのか?オタキング岡田斗司夫が解説する!
アニメ、マンガ、映画等を語る岡田斗司夫さんの切り抜きチャンネルです。
“テロップ付き”で切り抜いています。
面白かったらチャンネル登録、高評価をよろしくお願いします!
コメントもお待ちしております!
★チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/3z8ibvu
またチャンネル登録横の通知ボタン(ベルみたいなやつ)をクリックして「 すべて」を選択して頂きますと、投稿動画を見逃すことがなく便利です。ぜひ設定して頂きますようよろしくお願いします!
今までの動画↓
https://www.youtube.com/channel/UCG127CoLevCc8JrYxyrGMYw/videos
【キャラクター画像】
「CHARAT(https://charat.me/)」の
「CHARAT ROUGE(https://charat.me/rouge/)」
【ナレーション音声】
「音読さん(https://ondoku3.com/ja/)」をそれぞれ使用しています。
【終了画面の岡田さんの元映像】
【素材提供】
・Pixabay様 https://pixabay.com/ja/
・いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
・otologic様 https://otologic.jp/
・効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房様 https://amachamusic.chagasi.com/
・ぱくたそ様 https://www.pakutaso.com/
・音楽:魔王魂様 https://maou.audio/
☆タイムテーブル☆
0:00 オープニング
0:15 【質問】SF警察問題
3:01 ゴッドマーズ
4:18 タケコプター
元動画↓
※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約をしており、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
【チャンネルのオススメ動画】
【永井豪の激マン!】名作漫画デビルマンの裏側が本編以上に過激で面白過ぎる!【岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】
【値段は本質ではない!!】書店が日本中から消えた未来には想像をはるかに超える危険な文化圏が待っている……【岡田斗司夫/切り抜き/字幕】
【大爆笑!!】銀魂の号泣会見パロディを褒める!そして、お説教!?【岡田斗司夫/切り抜き】
【うる星やつらと押井守】ビューティフルドリーマーへの不快感、コミック原作アニメ化の難しさを裏話と共に語る【ガイナックス/少年ジャンプ/高橋留美子/マシリト/岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き】
【Twitterアカウント】
Tweets by OTAKING_WORLD
【noteアカウント】
https://note.com/otakworld
【岡田斗司夫さんのYoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg
【岡田斗司夫さんの2ndチャンネル】
https://www.youtube.com/user/otakingexex/featured
☆おすすめチャンネル☆
サイコパスおじさん【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCVkVl4K1SbgS6nzuB6uT85A
岡田斗司夫マニア【オタクの教養# 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCItrdhO-q0VFhnnx2Q0vdkw/featured
斗司夫とみちるん【アニメ・教養】【岡田斗司夫 切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UCASe2_T_6LtZgzDS_KjFrkQ
☆姉妹チャンネルとして運営しています、よろしくお願いします!☆
@レイジのオールサンデー【山田玲司のヤングサンデー切り抜きチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UClmojMb5b763hZnrPp4r3Mg
#岡田斗司夫
#彼方のアストラ
#sf
とあるSFアニメで巻き起こった「SFとして間違っている」というツッコミ。通称SF警察問題。一体これはいつの時代から起きている現象なのか?オタキング岡田斗司夫が解説する!
☆タイムテーブル☆
0:00 オープニング
0:15 【質問】SF警察問題
3:01 ゴッドマーズ
4:18 タケコプター
【かなたのアストラ】については科学的にどうこういうよりも、話の筋立てのうまさが上なので大目にみてしまうんですよね。(だいたいSFというよりはミステリー分類ですよね。)
正直、SF警察とかが、どういう論争していたのか知りたいとも思いません。(岡田さんの言われるようにSFにおける【レスキュー論】も同意しつつ、またなにかちがう気がしないじゃなくもありませんw。)
そもそも科学【創作】物(Science Fiction)はおもしろければそれでいい。現実味があって惹きつける味付けが科学的設定なだけなのですし。
その知識の量の高い者が自己満足を満たすために知識を披瀝して作品を貶めるなんて、愚かだし下品でしかないと思います。
ただ、自分があの物語における21世紀の人類の指導者であったなら、1万もの人工ワームホールを移住に使わずに衝突すると予測される小惑星の粉砕や、軌道上に別の小惑星や核爆弾を設置させることに使ってコースをずらすことに利用するけどな…と思いましたけどw
SFとして弱いんだよね。SFとしての設定が詰めが甘いから言われてるんであって、SFかどうかとか、設定の矛盾とかではない。骨組みわかるけど中身が詰まってなくてスカスカなのが透けて見えるから、SFとして『は』面白くないって感じ。あれは友情ものとミステリーを掛け合わせた作品として捉えてる。
俺の宇宙では音がするんだ、
幕末に宇宙人は来ていない。
等名言が有りますね、
「SFとして間違っている」というツッコミは実はすごく昔、SF警察という言葉が使われる前からあったのですが、そのころのは、野暮は承知のネタ(ギャグ)という位置づけだったと思います。柳田理科雄さんのシリーズのもっと前、ラリィ・ニーブンの「スーパーマンの子孫存続に関する考察」とか。最近のSF警察はマジで批判のつもりのように聞こえて、批判自身をネタとしてとらえるメタ的な視点がなくて寂しい。
『すごい科学で守ります』は全てを肯定する作品です
箱入れ作品としては『闘士ゴーディアン』とか『UFO戦士ダイアポロン』も中身無いのかい?! と突っ込める作品です
…当時視てた頃は疑問感じなかったんですけどね(笑)
最初のアトラスで内容が全然入ってこん
これが警察か、、、
SFというか、スペースオペラとの区別をつけるべきかそうで無いべきか。
サムネ、ヒロアカじゃなかった
歴史警察も最近いましたね
オタクの世界には、昔からこういう手合いが必ず存在するんですね。
岡田さんも昔の著書で、こんなような事を書いてました。
「僕らの世代はアニメも特撮も分け隔てなく楽しめるんだけど、上の世代のオタクは『アニメで描かれるSFはSFではない』と頑なだった」
そういう人達への反発がDAICONⅢを生み出す原動力になった、という事も書いてありました。
AIへの電子頭脳幻想のほうが社会的問題です。
人間頭脳&電子計算機の融合はまだSFだけでしか存在しません。
(スターウォーズで宇宙で爆発音が鳴ることについて問われ、インタビューで)
ジョージ・ルーカス「僕らは音の鳴る宇宙を構築したんだ、それに基づいて作品を作っているんだよ」
科学的整合性に拘り過ぎて作品としての面白さをないがしろにしては実も蓋もないですね。
爆発音どころか完全に無音の宇宙で宇宙船が戦うより、派手に音がした方が迫力と見ごたえありませんか?っていう。
大切なのは世界観と設定のバランス、岡田さんのおっしゃる通りだと思います。
タケコプター
小学生の頃に購入したドラえもんのひみつ道具図鑑(ひみつ道具のイラスト入り)を見たら、動力源が単3電池1本と描かれていて驚いた覚えが。
SFって、サイエンス・フィクション又はファンタジーでしょ。(「すこし・ふしぎ」の略って言った先生もいますが)
科学的に100%(今の技術で)実現可能なものでドラマ(アニメ)を作ったら、それドキュメンタリーななりませんか。
未知の技術で説明して、それがその話の中で破綻してないよう(行き当たりばったりのご都合主義にならない)に見せるのが作者の腕の見せ所だけど、それの粗探しをするのは、野暮ではないですか。まあ、個人的な見解ですが。
わかりきってる事を空気読めず、飲み込めずに表に出してしまう人って何処にでもいますよね。
こういう技術•こういう制度などが
もしあったら
人間は•社会はどうなるんだろうか?
というシミュレーション
というのがワイの思うSFなんで、
正直作品内の技術の有無や
現実的な可能性は
あまり気にしないですな。
こういう環境でこういう状況の
人が、こういう心理になって
こういう言動をとるのは
変やないか?とかは思ったりするが。
作者がそこまで深く考えていないことを、他人が勝手に屁理屈考えて正当化するのは
ちょっと滑稽ではありますね
SFじゃない、ではなく科学的ではないなんですよね批判する人は
SFのFはファンタジーであって過剰にして面白く演出している部分は必ずあるということを忘れているんですかね
確かにSFアニメやSF映画のレビューで上から目線で科学的な矛盾に突っ込む人は「この作品はSFとしてダメなんだ」で締めくくって作品そのものの良し悪しを書いたレビューってあまりないですね
どんなSF関係の映画もアニメも小説も漫画も厳密に科学的かというとそうでもないし、矛盾をどう解釈して自分なりに納得するかということも楽しみの一つとして捉えられないのかな
何にでも批判する文句言う人いるから無視する他無い
パイプカットとか愛人リストとかSFだと思ってたから
現実に存在するんだって驚きましたよね。
そんなことを言い出したら、宇宙を戦艦大和が飛んだり、蒸気機関車が走るのもおかしいと言うことになってしまう。
プラネテスとかでもあったけど、世界感なんすね。大事なのは✨