「進撃の巨人」の人気記事ランキング
今回はサシャが死んだ本当の理由を解説します!
<引用元>
進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
VOICEVOX:四国めたん
#進撃の巨人 #shorts
今回はサシャが死んだ本当の理由を解説します!
<引用元>
進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
VOICEVOX:四国めたん
#進撃の巨人 #shorts
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画でマンガ考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
どんだけ必要だかなんだか言われようとサシャの死は死ぬほど嫌だとしか思えない
想像は自由だけどそれはないと思ったらコメ見て安心した。ガビが悪魔は居ないと気付くに至るのがこの世界の大きなテーマみたいなとこある
こんなに読解能力低いやついるんだなw
うーんなんか解釈自由すぎてうーんって感じ
昔からエレンは泣く時笑うように泣く癖があるよ、
サシャがコニーに賛同するとは思えんけど
サシャは賛同しないと思う
もしサシャが生きてたらファルコ、ジークの脊髄液が入ったワイン浴びてないからポルコ食えんかったもんね。そう思うとしゃーないとは思うんだけどやっぱりサシャには生きてて欲しかった………
サシャはあの地獄(地鳴らし)を見ずに済んだな…
サシャと道で会話して、サシャが変なこと言ったから笑ったんだと思ってた
エレン「計画どおり」
いやエレンが笑ってたのはそうじゃないよ。
ダイナにパンチした時と同じだよ、ただ未来を見てサシャが死ぬ事は知ってたと思う。
きっとやっぱり未来は変えられないと悟り悔しかったんだろうエレンは…
適当なこと言ってんじゃねーよタコ
サシャが死んだ時笑ったのはハンネスさんの死と同じで自分の無力さと未来を知ってる絶望感からの悲しい笑いだと思ってた
決してサシャの最後の言葉が「肉」だからでは無い
サシャらしい最後の言葉だったけど
ニコロさんのお料理を帰ってからお腹いっぱい食べられたら幸せだっただろうな
代わりにサシャのお父さん一家でニコロの料理を食べに行った時の父さんの神対応に目から汗が
そもそもサシャが殺されてないとニコロからワインをぶつけられなかったからファルコは飛行能力を得られなかった
エレンの笑いは、始祖の「過去も未来も無い、同時に存在する」故にサシャの死は思い出になっていた。
だから仲間の死の直後、普通なら悲しみ怒りが先行する筈がエレンは「最後の言葉が肉なんてサシャらしいなぁ…」と言う未来の感情から来る笑いだったと思ってる。
その後の怒りの表情は現在の感情を表している。
ぐちゃぐちゃになってるんだよな。
あれを「喜んで笑った」という解釈があとを絶たないが
どんな人生送ったらそんなに読解力マイナス5000点の学力が身に付くのだろうと、いつも大層不思議な気持ちになる
いや、というか巨人化自体
ワイン瓶で殴られてワイン飲んだ
からだし無くなる説
サシャはそんなこと(コニーに賛同してファルコをコニー母に食わせる)しない
エレンがどんな状況であれ、訓練兵時代からの仲間の死を必要だったと受け入れて笑うわけないだろ。
それならヒストリアだって犠牲にしてたはず。
浅すぎる。この投稿は消して欲しい。こんな的外れな考察平気で上げられるのどうかしてる。まあ、本当に作品が好きで考察しててどうしても同じ気持ちのファンに共有したい気持ちが湧き上がったとして、せいぜいnoteに投稿するとか普通はその程度だと思うし、YouTubeに投稿してる時点で、ただ単に人様の作品で金を稼ぎたいだけなんだろうな
サシャが死んだことが衝撃的すぎて、
最終巻出るまで進撃読むのやめた。
喪失感半端なかった。
ガバガバすぎて草
コメ欄動画主より理解力高いやつばっかで助かる
サムネでネタバレやめたって
じゃあコニー撃てば良かったんちゃうん?
カビのこともあるけど、生きてたら生きてたで別に影響なさそうな気もする
やっぱ進撃大好き
サシャが死んだ時エレンが笑ってたのは
サシャの最期の言葉が
肉だったのがサシャらしいなってことで笑ってたのかと思ってたわ
この考察はちょっと無いわ。
いや〜…「とは言え」ですよ…サシャ…( ߹ㅁ߹)
エレンは自分の無力さがツボなだけや
サシャが鳥になった方がなんか納得いくかも
サシャなら「そんな子供、美味しくないですよ!」とか言って止るだろ
だとしたら凄すぎん!?
命懸けで知らぬ子(カヤ)を助けたサシャが、コニーのためにファルコを犠牲にするわけ、、。
この動画主、解釈的外れ過ぎて草やでほんま
ちがうだろ
いや、エレンは笑ってたのかな?
俺には泣いてるように見えたけど
もしかして笑ってるが、進撃の巨人の通説になってるの?
ちょっと意外だ。
如何に伏線が多い進撃の巨人とはいえ、サシャの死に笑う様なエレンではないだろう?
俺には死に際にサシャが「肉……」と言った事に対して、『あいつは死ぬ時までサシャかよ』って泣いた様な感じがしたが………
エレンが笑ったのは絶望や深い悲しみを誤魔化すために笑ってるんだよ
サシャが死んだ時だけじゃなくてハンネスさんが死んだ時にも笑ってたから
サシャが死ぬ必要があるかないかは読者が決めることではない上に、どのキャラも必ず理由があって死ぬわけではなくないか
このエレン見て「計画通りだぜくっくっく」ってなってると思うやつは1話から読み直した方がいい
僕が感じたのはヒストリアを犠牲にしたくなくて
選んだ道でサシャを亡くしたから
(はっ、、w(無力感))ってなったんだろうな〜
って思ってたw。
死ぬなら蒸かした芋を喉に詰まらせて逝ってほしかった
まずファルコが巨人になれんこうなる
いや天と地の戦いで負けるとは限らないよ
お母さん最強になって助けに来るかもしれん
サシャは進撃の物語においてはそこまで役割を与えられたキャラでは無かったようにも見える。人気がでたから生かしただけで殺すことは決まってたと見える。
サシャはご馳走だと思ってワイン飲む気がする
こいつニワカかよ。サシャがそんなことするわけないだろ