「ハンターハンター」の人気記事ランキング
ハンター考察再生リストはこちら
なるくん(@nalltama)に作ってもらいました。
—–動画の説明—–
00:00 ハンターハンター402話考察 センリツは死ぬ?予想
原作ブログ作者の現在のブログ
https://note.com/hima_kuuhaku
動画作者のブログ
https://skmz.one/
BGM魔王魂 効果音ラボ
#ハンターハンター
#クロロ
#幻影旅団
#ゆっくり解説
○この動画のテーマ
ハンターハンター402話考察 センリツは死ぬ?予想
○この動画の教育的価値
・ハンターハンターは100点の漫画
以上の教訓を伝える内容となっております
○博士と助手のキャラクターについて
ボイスチェンジャーで変成した声です。
博士キャラクターにジョークを、助手キャラクターにツッコミを担当させています。
2人で動画制作を行っているので、それぞれのキャラクターをふくらませたものとなっております。
○YouTube のチャンネル収益化ポリシーについて
この動画は、実際に私達が出演し、実演し、ナレーションの原稿作成や読み上げも、全て1人で行っているオリジナルコンテンツです。
また、頻繁にカットや編集を行い、BGMや効果音での演出も駆使し、単調な、繰り返しの多いコンテンツにならないように創意工夫して制作しております。
心が読めるがゆえに真実の愛しか認められないセンリツが、愛を知り、与え、闇のソナタを理解して、弾きこなすという覚醒。からの、全部ネタばらししたキャラだから退場、という案を思いつきました。自爆展開もかなりいい。
愛を持ち込んだ所にタイソンが関係しそうに見えます。親の愛、子の愛、恋人の愛。一見そうとは見えないけれど、実は愛だった、という共通点かな。みんなその幸福度に問題があり、タイソンはそこを使う能力者。
闇のソナタの真の力は攻撃である必要もないし、最後の超常的な救いになる可能性も秘めていますね。
クラピカ退場の話であるとすると、その後センリツが生き残り、クラピカ抜きの関係性で活躍する組み合わせが見えない感じもあるから、ここがセンリツの見せ場な匂いはします。
そして作曲者の問題が暗黒大陸に持ち越される。
カイザルの心情吐露セリフがなんとなくj-popの歌詞っぽく感じる。すでに第6王子の影響下だったりして。
カイザルの恋心は本物でそれに気づくも共に果てる…ありそうですね。最後に闇のソナタの呪いが解けてセンリツが本来の美しい姿に戻る→カイザル惚れ直して目を閉じるとかありそう
俺もカイザルは本心で言ってると思う、しかしだからこそ途中退場はしないと考える。センリツがチートなのはそう、だが心音を元にした分析が必ずしも正しくないことの象徴がカイザルではないか。闇のソナタも、演奏すると死ぬが聞くだけでは死にはしないだろう。チートだが絶対ではない、作者がシナリオ制御に障害を感じるほど無敵ではない(心音は聞けても心理予測を外す=心理戦で無敵ではない)、というのが自分の意見
ビヨンドの子供が私兵に紛れ込んでるって話が出た翌週に「生まれた時から絶が出来た」で伏線貼るの、流石冨樫やなって感心したわ。
ワイもクラピーはチェーンジェイルをツェリードニヒに使って死ぬって予想してるけど、ただ即死に至らずどないかなる可能性もあるんよな。
クラピカは小指の鎖で誓約を定めるという、かなり特殊な方法で中指の鎖を成立させてるんで、逆に言えば蜘蛛専用からツェリードニヒ専用に変えることもできる可能性があるんよな。
そうなると即死は免れて緋の目継続時間の誓約が残るから、他の誰かと共闘して助かるパターンもあるんちゃうかと思う。
フウゲツの痣と邪霊は別々の攻撃じゃない?
サレが死んだ描写ではウショウヒいるけど邪霊による衰弱は見られなかった。
サレの死に顔からウショウヒは毒殺に近い能力と推察する。
俺は痣→ウショウヒ、邪霊→第2王子私設兵メシュシだと思う。
闇のソナタ関係やセンリツの元の姿とか見たいし、単純にキャラとして好きだから死なないでほしい。
センリツ退場だめええええーーー!!センリツクラスタとして全力で阻止するーーーー!!
冨樫せんせえーーー!センリツ生かしてお願いいいイイイイーーーー!(錯乱)
センリツーーー!!船降りて戻っておいでええーーーー!死んじゃだめえええーーーー!!!
闇のソナタを消すためにハンターになったのに闇のソナタを武器にするか?
読んだ事有りませんが、作品に対する愛はよく伝わって来ます。
色々考察してもそれをさらっと上回る物語を見せてくれるんだろうなって信用が冨樫先生にはあるから続き読むのが楽しみになる
終盤ベンジャミンバトンでフル強化されたベンジャミンとツェリがバトル
ツェリが劣勢になるものの覚醒してツェリが逆転勝利
覚醒してベンジャミンも倒して最高に調子こいてるツェリがチェーンジェイル食らってクラピカと相打ち
最後は大まかにこうなりそう
センリツ&カイザルの離脱はなるほど、と思いました。
ハルケンブルグに手紙を渡そうとする過程で、バルサミルコの毒にやられそうですね。
生まれつき念を使えたサルコフもソエモノ濃厚ですし、来週の話が待ち遠しいですね!
ツェリが10秒先の未来で
センリツの闇のソナタを聴いて
発狂してセンリツの演奏を阻んだら
ツェリだけが闇のソナタに呪われたりする?
いや、ツェリが未来を変えてもツェリ以外の行動は変えられないんだっけ?
ツェリードニヒの名前って、ツァーリ(帝政ロシアの皇帝)から来てるのかな、ってちょっと思ったけど。
カイザルさんの名前も気になる……単に似てるだけなのか、関係あるのか。
センリツは生き残って欲しいな
昔の写真見たい
真実がわかったあと生きる目的を無くしたクラピカの支えになって欲しい
キャラが幸せになりそうになると、退場のフラグ立つな。
確かにセンリツの能力はチートだからな。
濃厚すぎて3話分くらいの密度ある
継承戦の情報量で『小説みたい』で済んでいるのはすごいことだ。普通なら漫画として体をなさないと思う。
漫画における限界点を極めようとしてると感じる。絵的な限界ではなく、情報的な限界に挑戦してる。
実際メタ的な予想すら全く立たないのはそれだけ複合的な要素が詰め込まれてるからだろう。
2話だけでこのボリューム感はヤバイね。本当にすごい漫画家ですわ。
セリフ多すぎて読めない
話作りの上で扱いにくいから退場はわかっててもなんか寂しい……
センリツ退場はありえそうだし、そうなってしまうと寂しいけど、醜い姿にされた呪いの解除方法が「その姿の自分を本心で愛してくれる人がいること」「それが疑いの無いモノである、と自身も受け入れること」であれば嬉しいですね。
呪いが解除されたのに、カイザルと共にすぐ死ぬって展開、ありそう。
センリツ生残ってほしいなぁ 退場するにしても幸せになってほしい
手が空いたらクリエイター視点でG.Iは良ゲーか否か考察してほしいです
カチョウフウゲツから漂うあらいけいいち感
このキャラこそ活かそうとすると、健気なヒロインっぽく物語の中央にドンと持ってくるしかなくなる
さらっと退場しなかった時点で今後かなり優遇されていくと思う
で最後の方でタヒぬと思う
女キャラ 可愛くなったら タヒ期が近い
芭蕉もそう詠んでる
好きな作品・面白かった作品 両方の1位に投票してまっす!
待ってた
メインコンテンツが捗るのは楽しいなあ…