「ワンピース」の人気記事ランキング
ハーレイと壁画の内容を徹底考察深掘り!!!
ビンクスの酒の歌詞に衝撃の共通点が!?
▼3代目ナレッジキング!のすけ海鮮丼さんのSNSはこちら!
・Another Blue【3代目ワンピース知識王】
→ https://www.youtube.com/channel/UC4dGJ7kHjMFq8-3DLfgthbQ
・X(Twitter)
→ https://twitter.com/NosukeKaisendon
・Instagram
→ https://www.instagram.com/nosukekaisendon/
▼スタッフつかさのXはこちら!
→ https://twitter.com/tsukasa_yt
ついに明らかになったシャムロックの剣がケルベロスの能力!!!
ということは黒ひげティーチの能力とは…!?
シャンクスが一度マリージョアに戻った目的とは!?
全ては”ひとつなぎの大秘宝”を手にいれるため!?
ハーレイの内容とアダムに彫られている壁画
ここにワンピースの歴史の全てが詰まっている!!!
そして登場する編笠の男の正体
シャムロックによるロビン誘拐も!?!?
激ヤバすぎたワンピース1138話を3代目知識王が徹底深掘り!!!
ぜひ動画を最後までご覧ください!
ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな…!
※最新ジャンプ *2025年 10号 onepiece 1138話* までの ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を
含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
▼SNS
◎ とーや
・X(Twitter)→ https://twitter.com/touyach0724
・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/touyach0724
◎コヤチャンスタッフ
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyachansokuho
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤチャン宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #ワンピース考察 #onepiece
ワンピース 考察 最新 ネタバレ 注意 1138話 ハーレイ 壁画 シャムロック ケルベロス シャンクス
右のビル群みたいに見えるのが煙突でプルトン、その上のでかい生物が海王類(ポセイドン)、真ん中上で対峙してる火を吹いてるドラゴンがウラヌスを現している。
地の神は怒り業炎の蛇と共に世界を死と闇で包んだ。これが古代平気同士で戦って世界が滅亡した事を表している。彼らはもう会えないのだ。これは1度世界が滅んだからその人達にはもう会えないを表している。
どっか掠ってないかなって思ってコメントします。
意味は置いといて、ハーレイ聞いた時パーレイ思い出してそれが出たのも海賊ものだったな、て思っております。
1番左の太陽がウラヌスでは?
このコンビ相性ええなぁ
門脇誠、ワンピース読んでないでキャンプしろ!
空島とエルバフにホントの海ないでしょ?
ケルベロス噛んだ〜
いや、噛み噛みの神回だった
ズニーシャは・・・あーこれね、と思いましたが、隠し絵みたいな感じにはなってる。
13:32 クジラは今のしらほしじゃないの?ポセイドンのことじゃないの?
ズニーシャはもしかすると、罪で象に変えられたのかもな〜
これ、ポーネグリフを取りにシャンクスが聖地に戻ったとしたら、火の傷の男はシャンクス説ない?
目の3本線、海賊旗が傷がない時からあって、それに対して先生も傷と読んでたのであれば、旗にわざと火の傷を入れていたのでは?
黒髭はせっかくなら旗と同じにしてやる的な…
そうなると火の傷ってハーレイの登場人物に出てきていて、現代のその役割をシャンクスが担うために元々旗に入れてたのかも…
妄想と散文すみません。
イケメンパラダイス説すき
壁画の人魚の前にいる人がバギーにしか見えません
右手と左手の大きさバラバラだし、鼻先に色ついてるなどで、そう感じました。
バギー大好きなんで、覚醒、変身の手がかりじゃないかなぁと期待してしまってます。
編笠、ロックスの可能性ない??
政府目線でしかロックスのこと書かれていないのが引っかかる。
実はロジャーたちと仲良かったとか?
ジャンプ見て、大人も子供も「やべー!!」って大騒ぎしてる瞬間が幸せだったし、今もそうであって嬉しい。心まで跳ね上がらせてくれるジャンプありがとう。
天竜人バッジを返してないから、戻れたんじゃないかな?
第一世界でぐぐると、「第一世界とは、3つの世界モデルにおいて、民主的であり、高い技術水準を持ち、そして市民の生活水準が高い国々のことを指す語である」って出るんすよね。
壁画の右下にある現代のビル群のようなものといい、第一世界って今俺らが生きてる現代のことで、核戦争が起きて滅んだことを指すのかなって。
第一世界は月での話で、月から地球に来た際に、なんやかんやあって、奴隷だった天竜人が君臨する世界になった。とか
黒ひげに関しては、ヤミヤミとグラグラ2つしか食べてないと思う。黒ひげ自身に秘密があるのかも…血筋‥?
今回は情報量多すぎて何度も見とる。
黒ひげに関してはケロベロスがヒトヒトの実を食べたってのがありそう
元々首3つあるから2つ食べても大丈夫みたいな
ちょうどadoさんのビンクス聴きながら通勤してて、なんかハーレイとビンクス重ならないかなーって考えてた!
ハーレイ→巨人族から見た歴史
ビンクス→ニカやジョイボーイから見た歴史
天竜人の国宝→天竜人から見た歴史書
ワンピース→誰かから見た歴史…?
それを全部インプットしたベガパンクは解釈を入れることができなかった?だから戦いがあった、ジョイボーイは初めて海賊と呼ばれたと事実しか述べられなかった?
数年前にあと5年で終わるって尾田先生言ってたし、イムと黒髭やロックスは一度に片付きそうなんだよな。例えば黒髭がイム乗っ取るとか
海がないから
謎の男の正体はスコッパーギャバン コロンの父親
28:09 分かるーールフィはコレいってほしい!!
プルトンは金平糖沢山運んでるやつじゃない?
第一世界自体が月のことかもと思いました。
闇に包まれたのは、今の滅んだ月の状態のことかも。
月って言ってたヤツ月じゃなくて魚人島に見えるんだが
空島には仮にどこかの時代で大地(ヴァース)が他に有ったとしても、青海との差として「大地に底が有る/無い」という事実があります
なので「白々海と島雲と空に浮かぶ大地(ヴァース)に恵みをもたらす雨の神」=「青海に浮かぶ大地を水で覆い尽くす海の神」なのではないかと
水を集めて持ち上げて上から降らすパターンでも、水を創造して降らすパターンでも、空島の土が水で覆い尽くされることは無いと思うので
のすけさん
なんでエセ関西弁になったの、、、
ニカの絵が武器と盾を持ってるのが違和感しかないです。描かれてるのはルフィじゃない説。
素晴らしい深掘り
基本は休載しないのが普通だから。
週刊連載なんだから!!
休載の頻度が多すぎて、数話やったら休載ってパターンが当たり前になってる感覚はヤバいって!!
ONE PIECEだけが特別でもないし、週刊連載でやってるんだから休んじゃダメなのよ!
かつてイム様は、ぞうを欺き偽りを作り
なんらかの理由で太陽の神と戦うよう仕向けた。
しかし、結果的にそれがジョイボーイの死または、敗戦の原因になってしまい、次のジョイボーイが現れるまで反省している。
みたいな事ありますか?
悪魔の実 天使の実があるかもしれん^_^
象主は雨の神で裏切り者だから描かれてないか?
森の神は、イム様ちゃうかな、悪魔の実の能力を付与できる能力
太陽は、マザーフレイムちゃうかな
ケルベロスがイム様が生み出した説はありえそうですね。雨の神がハーレイに無いのは確かに違和感ありますね。イム様の正体月の神、本当の悪魔そのものだけでなく今回の考察で森の神か雨の神もありそうだなあと思いました。
古代兵器全部あると思っていましたが無いんですね。他の方もコメントしていますがプルトンはフランキーだからこそ壁画を見て気づくものがありそうですね
ニカが元々太陽の神ではないが太陽の神を倒してその地位を引き継いだはありそうだなあと思いました。気になったのは黒ひげはどこで絡んでくるかですね。
イム様黒ひげのどちらあるいは両方がニカと対をなす能力を持っていると思います。
二人の深掘り回も面白かったです!
今週は深掘り甲斐がありますね!!過去の話忘れているので、まとめていただき理解が深まりました!
北欧神話の最初ってフェンリルの子供の二匹の狼が月と太陽を食べる所から始まりますがなんか関係ありそう。
で最後には元太陽だった神が産み落とした女が新たに太陽になるみたいな感じだったのでどーなるか。
そして禁断の太陽がもしかしたら、リリィで新しい太陽がビビだとしたらイム様がビビを欲しいって言ったのも納得はできる。
それとこれは憶測ですがトキ様が仮に時を飛んできたリリィだった場合ちょっと面白いなぁーと思いました。
髪の毛の色もビビと似ていたのでそうだったらなぁーと言う願望です
ズニーシャ右側に居ますよ。
世界樹ユグドラシルの、しかもズニーシャぽいシルエットの上に王冠被った王様的なのもいます