ワンピース

【動画】ベガパンクの言っていた”特殊な実”が判明していたことに盛り上がる読者の反応集【ワンピース反応集】

ようこそ!パティの考察クッキングチャンネルへ!

引用元
https://onepiece-log.com/blog-entry-1302.html

尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#ワンピース
#ワンピース反応集
#ゆっくり解説

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】火ノ傷の男の正体は過去ローに繋がりのあった人物だった!?【ワンピース ネタバレ】

    火ノ傷の男の正体がついに判明!?それはローに繋がりのある・・・…

  2. ワンピース

    【動画】最終章で判明する未回収伏線がやばい…【ワンピース考察】

    以前公開した過去動画です。ユイの研究室#shortsへようこそ&…

コメント

    • メンタリズムミスディレクション
    • 2023年 1月 05日

    8:03 この考え大事

    • ラギアクルス希少種
    • 2023年 1月 05日

    まあ多分想像できる全てのことが能力になる時点で線引きはないんだろな

    • 2023年 1月 05日

    特殊な実は幻獣種もだろうな。ももが食べた実は莫大な金と時間をかけて作った言うてたから

    • 塩胡麻胡椒ポン酢ワサビ醤油
    • 2023年 1月 05日

    特殊な実って言ったらバラバラの実じゃね?
    武装色を纏ってる剣で攻撃してもオートで能力発動して避けられる訳だし
    下手なロギアより厄介でしょ

    • 小梁知佳
    • 2023年 1月 05日

    アメアメの実は特殊なパラミシアでいいと思う。だって飴は人間が作り出した物だから。

    • 覇王メル
    • 2023年 1月 05日

    てことはアミアミの実も網を出せたり網になれたり特殊枠?

    • ああ
    • 2023年 1月 05日

    わかった。生き物の一部がパラミシアみたいに変化する能力じゃね?
    タマゴ男爵、くま、ロビンやチョッパーとか。

    スイスイはイルカでメロメロは幻獣種メデューサ

    パラミシアはなんでも復元できる訳じゃなく莫大な費用使って様々なパラミシア試した上で
    ゾオン寄りのパラミシアだけがヒットする。

    • 七詩嶺
    • 2023年 1月 05日

    麦わらの一味の能力や悪魔の実も再現出来るんだろうか?

    • ヤマショー
    • 2023年 1月 05日

    動物系⇒悪魔の実の製造可能(特殊な動物系=幻獣種も金と時間があれば再現可能)

    自然系⇒悪魔の実製造不可

    超人系⇒悪魔の実製造不可、ただし血統因子抽出して作った特殊な血液をによって能力自体は再現可能

    こういうことじゃないん?

    • V M
    • 2023年 1月 05日

    モチモチの実
    ①食糧不足にならない(栄養不足は別問題)
    ②伸びる、膨らむ、縮むなど変形自在
    ③切り離して遠隔操作可能
    ④粘着性がある
    ⑤固まる柔らかくなる自在
    ⑥加熱できる
    ⑦体の一部が欠損しても修復可能
    ⑧覚醒すると餅領域展開

    あとなんだ

    • セ○クス風俗団【登録者2万人目標】
    • 2023年 1月 05日

    海軍大将の上方修正が止まらない。

    • 魔法少女クニ子
    • 2023年 1月 05日

    ガスパーデさん……

    • しょうゆもち
    • 2023年 1月 05日

    ???:モチモチの実は自然系と超人系の両方の性質を併せ持つ♠

    • Eren Yeager
    • 2023年 1月 05日

    カタクリはロギア系の特性を持つパラミシア系的な感じなんかな。そんでルフィはパラミシアの特性を持つゾオン系とか。

    • ゆ。
    • 2023年 1月 05日

    確かに特殊だなーって思ったけど俺はこれ勝手に古代種とか幻獣種のことを言ってるのかと思ってた

    • 瀬倉雅
    • 2023年 1月 05日

    超人系は人の原形を大凡保ちつつ道具や何らかの存在に変身する、もしくは自然系に分類できない現象を発現するって条件だから、「人の原形を完全に変身させる上、実自体が意思を持つ動物系」「人の原形を無視した現象その物になれる自然系」の部分的な性質を得てるのは何か別枠感あるよな

    動物系は幻獣種になれば自然系に近い性質を発現出来るのもあれば、超人系も性質と解釈次第で自然系っぽい特殊枠に分類可能になる
    でも自然系自体は他より基礎性能が高いから格が違うって点では良いバランス

    • ごっちゃん
    • 2023年 1月 05日

    スモヤンスタンピードで煙のロケットパンチみたいなのしてたんやけど

    • あいうえお
    • 2023年 1月 05日

    そもそもパラミシアってロギアとゾオン以外って区分やで

    • ふらっく
    • 2023年 1月 05日

    いや特殊な実って背景に写ってた幻獣種のゾオンのことでしょ。

    • まえぴー
    • 2023年 1月 05日

    悪魔の実の能力は超人系自然系動物系の3系統だというのが通説だが、実は超人系の中に特質系と思われる能力者がいて本当は悪魔の実には4系統あるのではないかという新説が最近発表されたとかにしちゃえばええんとちゃう?

    • 矢田陽也
    • 2023年 1月 05日

    カタクリのモチモチの耳栓
    最終的に「耳垢がゴッソリ取れる!」
    と別の方向で人気になってそうな感が…

    • タッカースカーレット
    • 2023年 1月 05日

    バギーのバラバラの実もよくよく考えるとモチモチと似てるよな。

    • モッツァレラ
    • 2023年 1月 05日

    なんでみんなマゼラン忘れてるの

    • かりん
    • 2023年 1月 05日

    ベタベタベットンみたいな感じなのかな?

    • カワシマ ケンタ
    • 2023年 1月 05日

    特殊て幻獣種のゾオン系かと思った。

    • k the
    • 2023年 1月 05日

    切り離すのはバラバラの実でやってたぞ

    • ふぁむ
    • 2023年 1月 05日

    超人系なら「モチの性質を得る」だけどカタクリは「モチになる」だからな。
    変化の性質が自然系と同等の超人系が「特殊な超人系」か。
    まぁ〇〇系なんて呼称は単に後からそう分類してるだけだから意味なんて無いようなモンだが。

    • スペースヤンキー
    • 2023年 1月 05日

    身体が変化するもの
    身体はそのままで物体を出すもの
    ククククやホビホビみたいな概念系の3つがある

    • ちやも
    • 2023年 1月 05日

    パラミシアって
    →○○を出せる
    →○○になれる
    っていう2パターンあったと思うんだけど
    カタクリが後者だから特殊なのであれば、

    バギー、ベビー5、ミスバレンタイン、ダイーンの奴とかも特殊になってくるよね。
    ちなルフィも元々この枠だった

    • Kaito
    • 2023年 1月 05日

    バリバリとかノロノロとかも特殊だよな

    • 山崎
    • 2023年 1月 05日

    3:57 これだと思うな。そもそもカタクリって名前が片栗粉から来てるだろうし。本当のお餅なら、それこそダイフクの能力っぽい。

    • たむたむ
    • 2023年 1月 05日

    そもそもロギアとゾオンに分類できないものが、パラミシアだからそりゃ多様にもなる、、、

    • じょん
    • 2023年 1月 05日

    これってオリオリも違うんかな?よくわかんないけど

    • jas Adachi
    • 2023年 1月 05日

    モチモチって
    ゴムゴムとバラバラの二つの要素があるね

    • ゆらゆら
    • 2023年 1月 05日

    パラミシアってスパスパとかネツネツみたいに体が変質するタイプと
    ドクドクとか(๑•o•๑)ぺろぺろ♡みたいに体は普通だけど体から特有のものを作るタイプに分かれるイメージ
    モチモチは両方と特性持ってるから特殊なのかも。

    • 及川一郎
    • 2023年 1月 05日

    ドルドルもドクドクも自身を流動化はできないな。

    モチモチは確かに特殊だわ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】僕のヒーローアカデミア ネタバレ 203話
  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース】お玉がエースを待つ理由がバレバレ (考察)
  3. 弱虫ペダル

    【動画】弱虫ペダル ネタバレ感想 661話 「POSSIBLE」
  4. ワンピース

    【動画】セラフィムは3つの悪魔の実を食べた最強の兵器だった。【 ワンピース 10…
  5. 刃牙道

    【動画】バキ外伝 疵面 スカーフェイス 第03巻
PAGE TOP