「ワンピース」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
ワンピ読んでないけど単純に読者が電子書籍に移行したからじゃ?って思ったら、コメ見た感じ内容にも理由があるっぽいね…
昔は過去編になると萎えたけど今は過去編の方が面白い
長いなら見るなww
俺は、じっくりゆっくり丁寧になにも端折らないで完結して欲しいって思ってるけどね
アプリも普及してきたことが影響少なからずあるだろうけどな
Web版で読んでる人が多い時代だから、発行部数が減るのは仕方ないかもね
最早作者の自己満になりつつある
海賊王に俺はなる
って言って何年経つねん
まぁ何一つ話わからんけど
続けてるって言っても、3回に1回は救済みたいなもんだし
回想ばっかで全く進まんしおもろくない
海賊版の台頭も考慮してあげて
売上なんてとっくの昔に回収できてる
今続いてるのは余生かな
TikTokで流れてくるもんな
好きなんだけど、DLサイトがクソみたいな決済方法に変えて金返してほしい
絵はすごいよ。相変わらずというか、より高みに至ってると思う。
ただ、漫画としては全然おもんない。来週どうなるの?!みたいなのがない。丁寧にストーリーを紡ぐことへのこだわりが元々の正しい意味での“こだわり”になっている。
これ、要は編集が仕事してないといえことだと思う。打ち合わせを通して「編集」してない。読みたくさせる構成への誘導が仕事なのに、大物だからそれがいえないのだと思う。
もったいない。
長い 世界戦争のときに終わりでよかった。
作者が物語の質よりも金を優先させてグダグダ長引かせた結果
長くてダルいんだよ
正直絵がごちゃごちゃして最初っから読む気せん
ワンピは好きだけど、1149話あたりガチおもんなさ過ぎてその時だけはアンチになった。
昔に比べてWebで読む人増えただけだと思いますけどね
詰め込みすぎて読むのだるくなる。
麦わら一味が毎回バラバラになってそれぞれで話が進んで何が何だかさっぱりになっちゃった
これって電子漫画は加味されてるの?
個人的には魚人島辺りからごちゃってて読むの疲れるな。
まだ追ってるけど、惰性になってきてる。
1番好きなのはw7編かな
30〜40巻位がベストかな
スラムダンクとか何回も読み返してるし
内容覚えてても感動する
こち亀みたいにはよ辞めろと思われながらも200巻までジャンプに居座り続けそう
飽きたよワンピース まぁ尾田っち と言うより 長引かせてる集英社の問題
みんなが考察するからー
今はあんまおもんないから仕方ない
❌️なぜ売上が激減したのか?
⭕️順当な売上に落ち着いた
100巻超えてて続き物で50万て数字がすでに異常なんだけど、結局ワンピは人情モノっぽいキャラの掛け合いがウケてたんだろうな。
今みたいなコテコテのストーリー路線は、SFとかミステリーと同じであんま大衆ウケは狙いづらいよね。
コミックだと何描いてあるのか分からんのよ
アニメはエネル戦で終わってる
今は人気あるコナンもこうならんように、ちゃんと話進めてほしいな、、
良い話をマンガとして描けるのは素晴らしいことだと思うけど、20巻前後くらいから「いい加減お涙頂戴やりすぎじゃね?」って思ってそこから先見なくなった。
最後に見たのは空島辺りでそっから見てない見る気にならん
ごちゃごちゃして読みにくい、いちいち長ったらしい、これにつきるだろ
ヘラヘラふざけながら戦う主人公に嫌悪しかないわ
絵が小さく、吹き出しがデカく長いため、ワンシーンワンシーン見せてたものがパラパラ漫画みたいにコマの進行が早い。
どのキャラも他キャラと同じようなセリフボケツッコミ反応をするようになり既視感半端ない
その二つのせいでキャラの喜怒哀楽とストーリーの起承転結が弱まり、展開つけても大したこと起きてないように見える。
今でも面白いけどな 相性とか理解力とかあるから好き嫌いあるのは仕方ないね
ワンピースの正体が知りたい方へ
※ネタバレ注意
ワンピースは田久保市長
キャラが痛いかな…。
最初から読んでなない。だから内容全然知らない
空島あたりでダルくて読むのやめてしまったわい
ロギア系能力食ったもん勝ち←これをなんとかするのに覇気だしたら今度は覇気ゴリ押し漫画になった
るろ剣と比較したらわかりやすいけど、ゾロの剣技とか何がどう凄いのか面白く書けない尾田さんは覇気ゴリ押しにしたの致命傷なんよ
編集部も悪い
看板だからダラダラ続かせたいのは分かるけどその分質が落ちた
後発行部数は時代と共に電子化が進んでるから一概にそうとは言えないと思う
とりあえず過去編始まると長いw
ロジャーとか他の四皇全盛期若い頃の話は好きだけどさw
コナン君もずっと黒の組織❓進みそうで進まない→映画→テレビアニメ、もう飽きた
長すぎて読む気にならん
尾田先生はワンピースじゃなくて、ワンピースワールド的なのを描きたいんだと思う
十分売れてるじゃんw