彼方のアストラ

【動画】世界中に衝撃を与えた!日本人しか作れない”宇宙アニメ”3選 #海外の反応


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

使用音声
・VOICEVOX:青山龍星

関連記事

  1. 彼方のアストラ

    【動画】【迷える夜に僕らは幸せを願う】夜めぐる僕らの迷子教室体験版プレイ動画part2

    【迷える夜に僕らは幸せを願う】夜めぐる僕らの迷子教室体験版プレイ動…

  2. 彼方のアストラ

    【動画】【MAD】彼方的阿斯特拉/Kanata no Astra – Opening (…

    新一季的動畫都漸漸開播有好多不錯的動畫都好想每一部做成MAD!…

  3. 彼方のアストラ

    【動画】【海外の反応 アニメ】 彼方のアストラ 9話 Astra Lost in Space ep …

    #海外の反応 #アニメ #外国人 #日本※チャンネル登録はこちら…

コメント

    • @本田義弥
    • 2025年 8月 12日

    コブラはジャニーズの毒牙にかからなかった幸運な作品。

    • @モドキ-g7i
    • 2025年 8月 12日

    知ったかぶりが松本零士はヤマトの原作者ではないとお約束のコメント
    ヤマトにおける松本零士の功績は計り知れないものがある

    • @snnhmntsk8077
    • 2025年 8月 12日

    調べてみたら「コブラ」は全世界での発行部数が5000万部を超えているとの事 寺沢氏のカラー原稿は漫画原稿にかかわらず単品のポップアートとしても通用する領域に達していて海外での評価も高いそうです

    • @snnhmntsk8077
    • 2025年 8月 12日

    「寺沢武一氏の訃報に接し、フランス大使館は悲しみを深くしています。フランスの俳優ジャン=ポール・ベルモンドをモデルとした『コブラ』は、フランスでも熱狂的な人気を誇ります。ご家族やご友人に深いお見舞いの気持ちをお伝えします」これは寺沢武一氏死去の際のフランス大使館(念の為 本物です)のXでの追悼発言

    • @snnhmntsk8077
    • 2025年 8月 12日

    「松本零士先生のご訃報に接し、謹んで哀悼の意を表します。日本の宇宙事業に対し数えきれないご助言を賜り、感謝してもしきれません。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。」これは松本氏死去の際のJAXAのXでの追悼発言

    • @snnhmntsk8077
    • 2025年 8月 12日

    松本零士氏は宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構=JAXA)参与を務めフランス芸術文化勲章シュバリエも受章しています 日本の宇宙開発に携わる人達の中には「ヤマト」等で宇宙に憧れた人も少なくないんです

    • @ゴドー待ち若しくは晴れのち曇り
    • 2025年 8月 12日

    4月にはREBEL3199第三章があります。
    手塚治虫さんと松本零士さんはSF漫画、SFアニメの最高峰です。

    • @佐藤蓮-r4n
    • 2025年 8月 12日

    999を面白いと思った事なかった。

    • @こじま赤
    • 2025年 8月 12日

    マーベルで、コブラ実写化して欲しい

    • @スーパーアフロ-e8i
    • 2025年 8月 12日

    オネアミスの翼

    • @米山ともき-q6c
    • 2025年 8月 12日

    40年後、とあるサンライズメカデザ氏が「宇宙戦艦ヤマトは陳腐化しておかしい、テンポが悪くて可笑しい、熱血が可笑しい、矛盾だらけで理屈に合わない」といって暗に自分なら問題点を解消して時代に合ったアニメにできると豪語されていたが、その後どうなったんでしょう?

    • @user-xeeleeflower
    • 2025年 8月 12日

    宇宙戦艦ヤマトは超光速航行=ワープということをインプリンティングした事が一番偉大だと思っている。

    • @risyu6906
    • 2025年 8月 12日

    おいおい、3作品中、2作品が松本零士先生ではないか、
    個人的にはもんげー嬉しいっす。

    • @大知古平
    • 2025年 8月 12日

    ヤマトに関しては50周年だしね

    • @KinkedowNow
    • 2025年 8月 12日

    小学6年位の時にめっちゃドキドキしながらコブラ読んでた。初めてサイコガン撃ったのもこの頃。ふぅ…

    • @roshinyanko
    • 2025年 8月 12日

    どれも古いな〜

    • @よしよし-d8k
    • 2025年 8月 12日

    伝説巨神イデオンを推したいが、海外では知られていないだろう。

    • @山田太郎-f9x9r
    • 2025年 8月 12日

    悪くはないけれど、個人的には宇宙兄弟やプラネテスの方が好きだったな

    • @陳仁嘉-s3r
    • 2025年 8月 12日

    銀英伝ほど世界を如実に再現した宇宙アニメはないだろうよ
    戦争、政治、宗教と地上の争い事を完全に描写している
    そして外敵にも心があることを伝えている
    同名目線、帝国目線で単純じゃない

    • @MB-lt4pp
    • 2025年 8月 12日

    1974年に放送された『宇宙戦艦ヤマト』は、低視聴率に苦しみ、半年で打ち切られたのが嘘のようですね。

    • @吉田清徳
    • 2025年 8月 12日

    松本零士作品だけで良くね。

    • @kazucenturion7626
    • 2025年 8月 12日

    3選中2つが松本零士の原作。松本零士凄いよな

    • @ykRC211V
    • 2025年 8月 12日

    ヤマトは、ガミラスのグダグダ振りも人間の勉強になる。
    詰めが甘いと痛い目に遭う象徴がガミラスと認識している

    • @funknew5950
    • 2025年 8月 12日

    50代です。ヤマトだけは何度も観ようと挑戦したけど、自分には合わなかったので観てません。
    多分、一生観ないまま死ぬと思います。

    • @shidunote
    • 2025年 8月 12日

    宇宙海賊てっきりゴー☆ジャスかと思ったわ

    • @ピグパのラッコ
    • 2025年 8月 12日

    松本零士の凄さが分かる。

    • @稲富由奈
    • 2025年 8月 12日

    やっぱ宇宙戦艦ヤマトはかっこいい!古代が好き

    • @nodoguro-gv3ny
    • 2025年 8月 12日

    なんで銀河英雄伝説が入ってないの?

    • @コーク最高
    • 2025年 8月 12日

    「宇宙戦艦ヤマト」はとにかく音楽も別格だった。サントラだけで異常な程のアルバムが発売された。アニメの限度がぶっ飛ぶ位に音楽の完成度が高かった。こればっかりは未だに超えたものは無い‼️

    • @執政官
    • 2025年 8月 12日

    スケールの大きさでもこの3作はずば抜けている。
    これに並ぶくらいのスケールる感のある作品が近年無いのが残念。

    • @柳田3150-r5y
    • 2025年 8月 12日

    ガンダムは?

    • @marusaki1978
    • 2025年 8月 12日

    コロナ禍のとき美容院を新しいとこにして、そこに置いてあったコブラを見て驚いた。すごく面白い。
    最後、コブラの夢オチ(1話目の夢を見せる施設)じゃないですよね?

    • @ワダチ-p5c
    • 2025年 8月 12日

    999は四畳半惑星やホタル人のアニメーターの話が好き。

    • @machjet1
    • 2025年 8月 12日

    スリーナインは、なんで映画版の哲郎の顔かえたんだろう。

    • @wa2455
    • 2025年 8月 12日

    宇宙海賊キャプテンハーロックは???

    • @mikootsuki8819
    • 2025年 8月 12日

    ヤマトがあって良かった!

    • @Kマサヒロ-w6l
    • 2025年 8月 12日

    「ヤマト」より「IDE〇N」贔屓な、サンライズ推しオヤジ。笑

    • @うにゃん-s9k
    • 2025年 8月 12日

    松本零士先生凄い!3作中2作が松本先生。こういう壮大でかっこ良くて哲学的でロマンティックな作品て今じゃ誰も書けない。

    • @k.ybeatreg9618
    • 2025年 8月 12日

    コブラは一匹狼だぞ!
    レディ「せやな」

    • @白鐘双樹
    • 2025年 8月 12日

    マスター、アイスミルク。ツーフィンガーでな。
    ギャハハハ!兄ちゃん、ついでにお子様ランチも頼んだらどうだ?

    • @veryvery525
    • 2025年 8月 12日

    コブラは完全リメイクしてほしい。

    • @tatsuhiro6524
    • 2025年 8月 12日

    宇宙人が表舞台に出てくるようになったら『1000年女王』も見直されると思う。

    • @nd4810
    • 2025年 8月 12日

    ガンダムでしょう。
    宇宙空間で人型にする発想は日本人にしかないと思う。

    • @死人-k5f
    • 2025年 8月 12日

    ヤマトが無ければ、アニメというジャンル自体が無かった。

    • @MrFk021212
    • 2025年 8月 12日

    オネアミスの翼じゃないの?

    • @くま中尉
    • 2025年 8月 12日

    銀英伝はいわば日本版スタートレックみたいなもんだからなぁ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. BLEACH

    【動画】朽木白哉vsザエルアポロが戦ったらどっちが勝つ?[BLEACH考察]
  2. フェアリーテイル

    【動画】【ゆっくり解説】妖精の尻尾最強の女王 エルザ・スカーレットを完全解説【F…
  3. 僕のヒーローアカデミア

    【動画】【東京卍リベンジャーズ・217話考察】武道の能力は実は未来視ではない?驚…
  4. ドラゴンボール

    【動画】【これでOK】ダイマの全ての謎まとめ【ゆっくりドラゴンボール解説】
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】コビーは海軍”大将”にいつなれるのか?
PAGE TOP