「ドラゴンボール」の人気記事ランキング
今回のテーマは、ラディッツが悟空を勧誘した理由について。
サイヤ人編で突如悟空の目の前に現れたラディッツ。
悟空を仲間に引き入れるためにわざわざ地球へとやってきた彼ですが、その行動には色々と疑問が残ります。
なぜラディッツは、戦闘力334程度しかない悟空を仲間に引き入れようとしたのでしょうか?
作中の描写から考えてみようと思います!
<使用させていただいている楽曲>
おもちゃの兵隊
大空を翔ける #2
【DOVA-SYNDROME】様
https://dova-s.jp
【甘茶の音楽工房】様
https://amachamusic.chagasi.com
【OtoLogic】様
https://otologic.jp/free/se/countdown01.html
チャンネル内で使用している画像・映像は下記作品からの引用になります
©バードスタジオ/集英社/とよたろう/フジテレビ/東映アニメーション/BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
ポット一個なのにどうやって弟を連れて行くつもりだったんでしょう?
多分ホイポイカプセルのような技術はないでしょうし…
やはり弟だからはあるんだろな。
父母慕ってたし
栽培マン使えば悟空を勧誘来る必要なかったような気がする
ドラゴンボール超の18巻で幼少期ラディッツがカブトムシとクワガタで遊んでる描写があったんだけど
あれ結構意外だった。周りに近所の子供っぽいのもいたし、わりと社交性あるやつだったのかもしれない
ベジータと組まされてなけりゃもうちょいマシな性格に育ってたと思う
けどそしたら既に死んでたんだよね
ラディッツがかわいそうになってきたな…
効率考えると星1個を売るのに3年というのは、充分だと思うけど。ラディッツは強キャラ出す布石だから新章のインパクトは充分だから、真面目に考えてしまうとw
ラディッツ「戦闘ジャケットを着るのは初めてか?」
悟空「え?」
ラディッツ「隊の中で、俺よりも階級が低いのはお前だけだ。威張れる相手がいないと困る。死ぬんじゃねえぞ!」
戦闘民族サイヤ人を地球人と同じ感覚で考えたら理解不能かも知れないけど
サイヤ人て、超縦社会なのよ
生まれた時の戦闘力でエリートとかクズとか決められてしまうくらいにはw
んで、生き残りのサイヤ人で考えれば
ベジータ=サイヤ人最強=王様
ナッパ=No.2=ベジータのパシリ
ラディッツ=2人のパシリ=最弱の雑魚
となるわけで
ラディッツとしては、自分より下が居ないとストレスの捌け口が無いわけよ
同じく、地球へ向かう時にナッパが
「ラディッツを生き返らせるんだな?」
と聞いてるのも、ラディッツ不在だと
ナッパがサイヤ人で一番格下の雑魚枠になってしまうからなのよ
で、格上のベジータから却下されたらすんなりラディッツ蘇生諦めたとこからも
ナッパはラディッツを大事に思ってた訳ではなく自分より下の立場の奴が居なくなるのが嫌だった訳
で、次に考えたのが地球人との雑種を作って自分より下の立場の奴を作る事な訳
サイヤ人の世界は超縦社会なのと
戦闘民族としてのプライドから
あいつらは自分が一番格下にはなりたくないのよ
ベジータがナッパやラディッツにそこまで感心が無いのも
自分がサイヤ人最強だと自負してるからで格下ではないからなのよ
逆に自分の立場を脅かす可能性のある
カカロットには執着してた訳でしょ
少なくとも原作当時のサイヤ人の設定ならそんなもんだよ
後付けで惑星ベジータにも優しいサイヤ人が居たとか矛盾する設定作られてるから今後どうなるかは知らんけど
惑星ベジータ。これがそもそも
ツフル人の住むツフル星を
侵略して絶滅させて奪い取って
勝手に惑星ベジータ。と改名した物だったし
スカウターや戦闘服の技術は
この時、戦利品としてツフル人達から
奪い取った物だった筈なんだけどね
これ、ベジータとナッパ二人で制圧した星と、ラディッツが言っていた3人でも苦戦しそうな星が一緒だとは限らないんじゃない?
前者と地球の間に後者があるかも知れないし、前者と後者の間に地球があるかも知れない
だとしたら何もおかしな話ではないのでは
それに悟空が記憶を失っていなかったらラディッツは、互いを交互に半殺しにして戦闘力を大幅にアップさせるつもりだったのかも知れない(狂気
そういえば、死んだけど、ラディッツも大猿になれば、10倍の戦闘力15000くらいにはなれたのかな?それでもベジータの人間姿にも少し足りないのか。
これがベジータとブルマの出会いに繋がるんだから、人生は分からんものですよ
単純に自分より下のパシリ役が欲しかったんやろな
漫画の辻褄あわせなので意味はないでしょう
パシリが下のパシリを勧誘しにきた悲しい理由だと思う
てかかなりデカい星なら広範囲で攻める必要があるからそれほど戦闘力高いヤツじゃなくても良かったんちゃうか
単に、自分の家族と会いたくなったからとか
痛めつけて回復(´・ω・`)繰り返して強くしたかった?
弱虫だから死にかけるのこわいから、弟鍛えまくってM字ハゲとハゲに下剋上したかった?
前提が違うと思うけどね
ナッパとベジータがいた星が攻めたい星とは限らないし
戻るの星が惑星フリーザーNo.79とは限らない
ピッコロさんが居なければピッコロポジになれそうな男
鳥山『そうだったんだぁ…。』
仮にカカロットが仲間になってあんな小さいポッドでどうやって行くんだよwwww
それなら兄弟で修行した方が効率良かったんじゃないのか?
しかし主人公の兄というポジションを使うのが下手だったとしか言えない…
後付だけど、ラディッツはサイヤ人としては異常に家族愛の強いギネさんに育てられてるから性根は甘えん坊なのかもね。
この読みが完璧な理由だと思う。
確かナッパが地球に降りた時に、地球は重力がなくてスイスイ飛べる、と言ってたのに対して、ラディッツは地球に降りた時にはそう言った事は言ってなかった。
と言うことは、ラディッツはそういう星の環境で戦ったりしてなくて、戦闘力1500だったのか。もし地球より重力のある星で戦っていたら、1500以上あったのか、と思うが。
しかしながら卑怯な性格のラディッツは努力しなかっただろうから、それ程期待は出来なかったか。
サイバイマンって生き残ったらどうすんの?
放置?
最初はベジータが宇宙最強の設定で、すべては鳥山先生の行き当たりばったりの後付けなんだろうけど、ラディッツの小物な人物描写も初めから上手すぎるからこう解釈して全く不自然ではない形に収まるの本当にすごいよな。絶対自分より格下のパシリが欲しかったんだと思うもん。
星の占領は別の話では?
4人が半年位で合流出来る中間の話と思うけど…
ラディッツが来ることなかったら、人造人間が登場するまで平和な地球で普通に殺されるんだろうな。
実際ベジータってフリーザ編の死に際で泣くぐらいだから地元とサイヤ人自体は愛してそうだよな
ゲームによっては侵略しに来たナッパとベジータを迎え撃つみたいなif展開もあったらしい
ラディッツ自体が根性なしの弱虫だったから強くなれなかったって事よねぇ
悟空もそうだけど、悟空の父親もかなり強かった気がするんだけど・・・。
死にそうになる度に強くなるって設定だったし、安全策を取りまくってたんだろうなぁw
せめてちゃんと修行していれば・・・・
と言うか、ラディッツって、なんかジャギとイメージが被るのよね…
ラディッツが言う、3人でも苦戦しそうな星って、フリーザ星の事なのでは?
サイヤ人3人の中で、ひそかにフリーザに反抗する計画があった可能性がある
サイヤ人編は今でこそフリーザ編のプロローグ扱いだけど
本編のノリで普通に考えたらラディッツが来て地球人と袂を分かれさせようとするのは何の意味があるのか?と考える
確かにサイヤ人はフリーザ軍の尖兵で地上げの脅し役なわけだが地球上で英雄になってる悟空に一方的に脅迫してまで勧誘する意図はよくわからんよな
最終的にはラディッツは失敗、ベジータはまだしもナッパは死亡、最悪すぎる結果になってる
誰も得しない戦争という意味では作中一番の無益な争いだよな、実にサイヤ人らしい
面白い考察ですね。
私が思うに、純粋なサイヤ人は数名のチームで戦闘するスタイルの為、そもそも仲間意識が強いのだと思います。
ナッパは地球でベジータに対し、自分たちの血を引く「雑種」を増やそうと提案しかけていました。つまりナッパは、サイヤ人と惑星ベジータを復興させようというマインドなのです。(これは後ほど別な形で実現しますが)ドラゴンボールでラディッツを生き返らせようともしていましたし、「弱虫」と馬鹿にしていても内心は仲間だと思っていた筈です。バーダック達も仲間を罵り合っていましたし、これは如何にもサイヤ人という性質なのかもしれません。フリーザ軍の雑兵からも「ナッパさん」と呼ばれているので、広い付き合いもあるのでしょう。仲間思いで頭も切れる、流石「名門出」であると窺い知れます。(大猿になれば戦闘力40000程ですのでギニュー特戦隊レベルの強さです。)
しかしベジータ親子だけは特別で、サイヤ人の王家としてメンツや体裁を過剰に重んじており、命令をしくじったり立場が脅かされると、例え仲間であろうが処刑していたのではないかと。
そこで身の危険を案じたラディッツが、ベジータから逃げてきたのだと思います。
ラディッツは子供の頃上級戦士だった為ベジータと同じチームに配属されました。その為プライドも高いのでしょう。大猿になれば戦闘力15000。キュイに次ぐ強さなので一応フリーザ軍の雑兵を瞬殺する実力はあります。
上はナッパ 下はカカロット 自分より戦闘力低いやつ仲間に欲しかった
「兄より優れた弟など存在しないのだ・・・」 3人中最弱で肩身が狭いので呼びに行きました(爆)
まじめに考えるとラディッツには、ベジータらが侵略で戦闘経験を積んでいる間=ラディッツが地球に移動する間 のたぶん1年ほどは2人との戦闘経験差が生まれてると思われ、
その1年の差でラディッツがやられてから地球へ向かうことを決めたナッパたちの戦闘力差が生まれてる、かもしれない
つまり3人が別行動になるまではもう少し戦闘力は近かったんではないかなぁ
これは、ラディッツの言っていたことが本心であることが前提なんだけど、性格からして嘘ついてそうだけどな。
334、阪神…
ベジータがいてなお苦戦する相手ってどんな宇宙人なんだろう?
サイヤ人編開始当初はナッパやベジータの強さが決まってなかったんでしょ
作者さん、当時そこまで考えてなかったとおもうよw
悟空の戦闘力 334…阪神と関係があったのか?
ラディッツは本当は自分が弱いことを自覚している 下級戦士が2人そろえば たとえ大猿化しなくても怖い物なしと思っているのかも
ベジータは辺境の星にいる自分の弟(ターブル)すら放置していたので、ラディッツの弟を欲しがる訳がない
ラディッツが単に自分の使いっぱしりが欲しかっただけ