「ワンピース」の人気記事ランキング
■参考資料&引用
https://bbs.animanch.com/board/5730669/
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
[PR] アニメ ワンピースも配信中!
📺エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム)】
国内作品見放題数第2位/月額550円/14日間の無料期間あり
https://cl.link-ag.net/click/1e42e3/a53a37aa
↑無料お試し会員登録はコチラから
■この動画について
『ONE PIECE (ワンピース)』第1162話「G・V・B・R」に対する読者の反応や感想を紹介していきます!最新話までのネタバレを含みますのでご注意ください。動画のコメント欄にてあなたの感想もお聞かせください!
「最強海賊パーティと世界の闇との頂上戦争勃発!ワンピース史上一番かっこいい!/カイドウにぶん殴られて奪われていたのに…/マルコの父親がいる?/ガープこの世界の闇に気づく」など
■チャンネルについて
このチャンネルでは『ONE PIECE (ワンピース)』『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』『葬送のフリーレン』『ダンダダン』『【推しの子】』などの人気漫画やアニメについて、読者・視聴者の皆さんの感想をまとめた動画(反応集)を投稿しています。
動画のコメント欄にてあなたの感想もお聞かせください!好きなマンガを語り合える場所になれば嬉しく思います。
チャンネル登録、高評価、コメントでの応援をよろしくお願いいたします。
■チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/@mandan-1
■関連チャンネル紹介
『ダイヤモンドの功罪』『ふつうの軽音部』『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』
https://www.youtube.com/@mandan-2
■著作権について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
#ワンピース #ONEPIECE #反応集 #ゆっくり解説 #感想 #考察 #尾田栄一郎 #週刊少年ジャンプ #ジャンプ漫画 #漫画 #マンガ #ネタバレ
白ひげやカイドウが思い出したくもない記憶と言うくらいロックスの最期は胸糞悪いんだろうなぁ………
やっぱり天竜人滅ぼさなきゃ………!
サターン聖よりロブルッチの方が優秀だったな
ロックス海賊団が1番すきなんだが
黒ひげがイムを消そうとしてるなら全読者黒ひげ応援するやん
船長のロックスと部下の白ひげ、二人の絡みはカッコいい。信頼関係まるで無いの思っていた。
黒ひげがイム様倒して世界を新しく支配しようとしてルフィが倒すって誰かの考察が一番ありそうシャンクスがどう絡むのかは不明
戦闘描写全く描かないよな
このままロックスにイム倒させて本編のはロックスが負けた場合のifにしてほしい
カタクリはモチモチ食った後だから爆散するで
ワンピのキャラでロックスが一番好きかも
黒ひげが世界をひっくり返そうとしてるの応援したくなった
冷静に考えてこのゴッドバレー事件でもお腹いっぱいなのにそれを超える展開予想される最終決戦はヤバそう
伏線どんどん回収されてきててめっちゃ良き
ロックスと白ひげが格好いいのは勿論だが
野暮な事すんじゃねえてノリでスパッとシャッキーからお宝に目標を変えるシキ達も粋だわ
面白くなってきたな
ロジャー=ルフィ、ガープ=コビー、ロックス=黒ひげVSイムがもう露わになったな
シャンクスもガーリング見てたら完全な敵として出そう
ロックスがドミニされるって展開より、ロックス以外島の全員がドミニされる方に賭けるよ。
イム『お前はただ一人、孤絶しろ』と言って。
なんだかんだレイリーとシャッキーの邪魔をしないのは、マムの非道な海賊の世界にも仁義ってモンがあんだろうがってのの説得力が上がって良いね
まだワンピ根気強く見れてるやつらメンタル強すぎだろ、、
ガーリングが思ったより弱いのか
ロックスが強すぎるのか
15:27 思った笑 マルコやんていう
今のところロックス作中最強やろ笑
大将無傷で倒すわけ騎士団長余裕でボコすわでここに白ひげカイドウ いてイム様倒せないなら誰も勝てないやんけ
エリスとティーチが人質にされて仕方なくロックスが悪魔化されてロジャーガープに倒されるって感じになるとか
ロックス達の戦闘が別次元すぎて現在の戦いとか魅力湧かんねんけど
ガーリング不死の能力あって、老けるのは何故?
映画やれ
ロックスが操られてそれをロジャーとガープが倒すとみた
タイトルとシャッキー以外は良かった。この回は面白かった。
12:09 にんにく聖すこ
ガーリングが倒れて一コマをよーく見たら
胸に剣ぶっ刺さってて笑っちまったわww
やはりガーリングではロックスの相手にはならなかったか。
いいわぁゴッドバレー
怪獣大戦争って感じするわ
1:20
いやこれ悪魔の実をあげたことを「一生の恩」って言ってるわけじゃなくて、悪魔の実の件以外で一生の恩になりそうな出来事が他にあったってことじゃね?
ゴッドバレーの戦いでカイドウが海底に沈みそうになったところをマムが部下に命じて引き揚げさせたとか
シャッキーのくだりマジでいらんかったやん
「イム様の姿来週わかる?」
→残念ですが休載です
Dの一族はデービー一族の略?
表立ってデービーを名乗ってる者と、何の意味があるのかは知らないがDの一族は名乗ってる分家みたいな立ち位置なのかな。
クレハの「生きていたのか…Dの意思は」ってのは立ち向かうDの一族がまだ残ってたのかって意味だったり…?
もう黒ひげが大好きになった
ルフィ達マジでどうでもよくね?
ゴッドバレーでガーリングの株下げすぎだろ
戦闘描写すらなしか
これロキの回想やんな
もはや回想のが本編より面白い気がする。
ガープとクザンの戦い見て思ったけど、ルフィ(というかニカ)が登場しない回はちゃんと面白いんだよね
姑息な手を使ってロックス殺すんやろな 強過ぎて正々堂々倒すは無理だろ政府側って腰抜けばっかりの印象
能力手に入れて喜んでロックスと白ひげに報告するところがチョッパー感が有る
あと残された大きな謎はヒグマの過去編だけか
戦闘シーン描けよ
バトル漫画だろ
キャバ嬢争奪戦は終わったの?回想はまだやるの?
今回の話を見て、ティーチがヤミヤミを手に入れたときの
「おれはこれ(ヤミヤミ)ですべての悪魔の実に対して絶対的優位を得た!!」
って言ってるの……
両親を殺したイムの力を悪魔の実の力と思ってて、それに対して「絶対的に奴の力に負けない(ドミ・リバーシされない、または無効化できる)力が欲しい。だからヤミヤミを手に入れる」
って思ったのかな……
つ
三日月を見ながら復讐を誓い、なぜ両親が、一族があんな目に遭わされなければならなかったのかを考えて、それで真の歴史を追うようになったのか。
ティーチはルフィのゴムゴムの実がニカだってこと、少なくとも2年前までは知らない様子だし。
もう、誰もこれは3分の説明って覚えてないだろうな…
シャッキーとレイリーのカップルが誕生しても奪い返そうとせずに見送るところも、筋を通す不良っぽさも出ていてなかなか良き。