「ワンピース」の人気記事ランキング
ついに海賊王の左腕スコッパーギャバン登場!!!
神の騎士団の覇気にも気づく最強の見聞色の使い手だった!?
麦わらの一味サンジとの共通点…
エルバフ編で両翼がさらに進化する!!!
フーズフーが扉絵で倒した二人はページワンとうるティ?
ヤマトが百獣海賊団の残党を従える展開に!!
そして王の間に不自然に設置された魔法陣…
やはりハラルド王は神の騎士団、世界政府と繋がっていたのか!?
いよいよ動き出したエルバフ編!
ルフィvsギャバンによるロキの鍵争奪戦の行方とは!?
ワンピース1139話を語り尽くす!!!
ぜひ動画を最後までご覧ください!
ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな…!
※最新ジャンプ *2025年 10号 onepiece 1138話* までの ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を
含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
▼SNS
◎ とーや
・X(Twitter)→ https://twitter.com/touyach0724
・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/touyach0724
◎コヤチャンスタッフ
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyachansokuho
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤチャン宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #ワンピース考察 #onepiece
ワンピース 考察 最新 ネタバレ 注意 1139話 スコッパー・ギャバン 海賊王 ハラルド
巨人族とどうやってヤるのか知りたい
ちょっとヤンキー(金髪)になったスコッパー・ギャバンキター!!
とーやくんはいろいろご立腹ポイントがあるみたいだけど、これから彼の弁明も聞けるかもよ!
ところでドスンダダ族は、ウルージってどう?
ごめんけど、ギャバンとリブリーってどうやって子作りしたんやろ
ギア3使った?
ナミを抱えてルフィ、お前は手出すな!俺がやるっていったドラム王国、、、
やばいやばいうるさくて飛ばしちゃう
開幕の「ヤバい」は政治の不安とか吹っ飛ぶから好き(会社員・35)
ロキはギャバンの弟子かな
あごヒゲの三つ編みがお揃
ジャンプでナミの胸元にモザイクかけて単行本でモザイク消す新しいスタイルになるかもしれませんねw
ロジャー生きとけよ、ラフテル編待ってるぜ
ちゃんとワンピース終わらせに来てるな
ロジャー(金)ゴールド
レイリー(銀)シルバー
ギャバン(銅)コッパー
絶対ネテロよりは亀仙人やろ
レイリーが普通じゃないだけで
ロジャー海賊団の残党達は正体隠すでしょう。
クロッカスもギャバンもあの言い回しがリアリティだと思うな
世間一般の言い回し
「俺ロジャー海賊団でやってた〇〇」みたいなことバレそうな言い回し自分でするのもイタいし
というかレイリーもそんな風にしてなかったな
懸賞金で言ったらフーズフーが飛六の中で一番高いからね
でもフーズフーの高さはまた異例か
政府は早く消したかったんだし
ギャバンにルフィ一味全員、覇気を使えるように修行してもらいたい
ギャバンはサンジの性格でゾロの強さ、レイリーはゾロのような酒飲みでサンジの頭の良さって感じですかね。
海賊王のクルーは新時代のロジャー(シャンクスが同じ事言う奴とふれ回った)にその片鱗と能力を見て、修行をつけるためにいる感じが、RPGっぽい展開で、そうして強くなっていかないと納得出来ない世代を補完してるのが凄いと思う。
やっぱり、ロキは良い奴説の伏線っぽいなぁと、ルフィの『厳しいなぁ』で更に深まった。ルフィの直感で良い奴、悪い奴って意外と外れてない気がする。
ドスンダダはウルージさんだと思う。
超新星の中で全く触れなさすぎだから…
ストッパーギャバンって言うのかと思ったw
とーやさんの話聞いてるとハラルドが本当に悪者に見えて来るw
ドスンダダ族はトンタッタ族と何かなんかな?
FILM RED の副音声で『不思議なことは悪魔の実でしか起きない、魔王などの概念は存在するけど描かない』みたいなニュアンスのこと言ってたような気がするので、悪魔のような何かを生み出す悪魔の実があるんですかね?
それがイム様の能力だったら面白そうですね!
ヤバイカット成功
ドーン、デビルなどDの考察が昔からある中まさかのドスンダダ…。
ストッパーギャバン!
バーサーカーモードは杓死クロとキャベンディッシュのハクバ、黒と白ですね。
なんで緑牛は飛び六ぽうを連行しなかったのかなヤマトの仲間になったらへんだし。バレットは破門
他人行儀海賊団やん
千夏先輩勝ててよかった
アオのハコはどのタイミングで終わるのか気になってます。千夏先輩の卒業と共に終わるのか、たいきの卒業で終わるのか
ロキがシャムロックらを追い払うのでは?さすがにヤラレっぱなしは我慢できないやろ!
エルバフ編でギャバン登場は確かにアツい。実力だったらロジャーやレイリーはともかくおでや今の四皇のシャンクスを考えると高水準の全ての覇気を扱えると思う。そして、当時だったらロジャーの右腕が登場したレイリーはすっかりルフィの師匠になってるってことはもしかしたらギャバンもまたルフィ達が海賊王になる一味の切り札になる展開と予想してるよ
巨人族の女性とチョメチョメする時の考察もお願いします
コロンってギャバンの息子20歳にしては弱い気がする、、、
現山賊王ヒグマさえいなければ今頃ギャバンが山賊王だっただろうな
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人2みたいにニカのルフィから次の見た目ありそう。
ギャバン、ルフィ海賊団に入ってほしい。
海賊団におじいさんおるのかっこいい。
しかも海賊王の左腕やし。
今までロジャー海賊団の元クルー達は、ルフィの様なしかるべき男が現れるまでは、
元海賊王のクルーという事を隠し、誰かの戦闘にも加勢ぜず身を隠してこられたんじゃないかな?
流石ですね! 第一世界のニカは→右手に剣と、左手に杖?を持っていましたが・・・
そのまんまの姿の→第2世界のニカは・・・「負けている!!」→カミノクセニ?・・・
ほんで!→第三世界のニカは、右手に剣と、左手に盾を持っています!
つまり→右手にゾロ=最強の剣士と、左手にサンジ=最強の盾=確か、サンジって体が硬くなってましたよね!スコッパーも守っていた!
1人で勝てないなら・・・ジャンプの王道である=友情&努力=勝利!!
仲間を見つけて、友だちになって、いっしょに努力して=勝てなかった敵をブチのめす!!
まさに、神技一体=三位一体! 将棋の駒にも金と銀、飛車と角があるように、王の横には右翼と左翼がいて、攻防一体になる!
まぁー、盾に何故かアラバスタの家紋が入っているのは・・・理由がわかりませんが・・・サンジとビビが結婚すんのか?
それとも、今さら・・・サンジが修行をすんのか・・・? んなことを書くヒマが→オダッチにはあるのか?・・・・・・?
そこら辺は・・・分かりません!&→知らん!!
なので・・・ヒマがあれば・・・考察を・・・宜しくお願い致します!m(_ _)m。。。
ゾロナミパワーアップだと思うな〜、終わりが近いと思うとちと弱い。
山喰らいって2つの意味かかってそうだね
ドスンとダダンがドスンダダ族
ひげの考察面白かったです
ドスンダダ族は個人的にミンク族と巨人族のハーフ(パンクハザードのイエティ?)かミンク族と魚人、人魚族のハーフではないかと思っています。
6年前はギャバンいなかったのかもしれませんね。扉絵連載の時クロッカスに会いに行ったように定期的に島の外に出かけている可能性も高そうですね
おでんの事を知った時は死んでから何年も経っていてその頃には自分が衰退してカイドウに勝てないと思ったから次の時代に賭けたのではないでしょうか?
王の宝はギャバン昔探して勝手に盗んでいったから隠し場所を知っていると思っていましたがハラルド王がやった可能性も確かにありそうですね
ここでルフィと戦うのは見聞色殺しを習得させるのが目的かもしれませんね。最低でもロジャーとジョンボーイを越えないとイム様に勝てないと思うのでその為の修行はあり得そうです。
ただ神の騎士団がいる以上そんな時間あるのかちょっと疑問ですね
玉座を押して地下に行って、鍵がある部屋に行く って下り
もしかして、ドラクエ1のロトの剣の入手方法のパロディかな?
(ドラクエ1ては竜王の城にある玉座の後ろにある階段からロトの剣をゲットするという流れがある)
という事は、ロトの剣=魔王を倒す剣=ロキを解放する鍵=イム様と戦う時のキーキャラに(鍵だけに)
やっぱり宝箱は空なんですよね。
ガイモン出てくるかなー。
種族の深掘り期待しています!
ワンピ以外のジャンプ作品の感想もどこかでガチトークしてほしい
修行ときいて、五老星にルフィの攻撃が何も効かなかった(ルフィも自覚しているシーンあり)ところに対して、スコッパー・ギャバンが修行をつける。ことが浮かびました
斧2本・・・モーガン×2か。
ワンピースの勢力図一気に変わるよ