「僕のヒーローアカデミア」の人気記事ランキング
『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』
毎週土曜夕方5:30放送中!
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット ※一部地域を除く
エンディング映像
演出・絵コンテ:上田華子
作画監督:小田嶋瞳
エンディングテーマ:「 I 」BUMP OF CHICKEN
10月15日(水) Apple Music、Spotify、iTunesにて配信開始
▶https://bumpofchicken.lnk.to/boc_i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』
【スタッフ】
原作:堀越耕平 (集英社ジャンプ コミックス刊)
総監督:長崎健司 監督:中山奈緒美 シリーズ構成:黒田洋介 (スタジオオルフェ) キャラクターデザイン:馬越嘉彦・小田嶋瞳 美術監督:池田繁美・丸山由紀子 (アトリエムサ) 色彩設計:菊地和子 (Wish) 撮影監督:澤 貴史 3DCG監督:安東容太 編集:坂本久美子 音響監督:三間雅文 音楽:林 ゆうき
オープニングテーマ:「THE REVO」ポルノグラフィティ(Sony Music Labels)
エンディングテーマ:「I」BUMP OF CHICKEN(トイズファクトリー)
プロダクション・スーパーバイズ:ボンズ アニメーション制作:ボンズフィルム
【声の出演】
緑谷出久:山下大輝 死柄木弔:内山昂輝
オールマイト:三宅健太 オール・フォー・ワン:大塚明夫/神谷浩史
爆豪勝己:岡本信彦
… and more Heroes & Villains
<イントロダクション>
シリーズ世界累計発行部数1億部!週刊少年ジャンプ(集英社刊)で10年に渡って連載された堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性” を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久“デク”とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく!そして通算8期目を数えるシリーズがついに【FINAL SEASON】として放送中!!
TVアニメ1期~7期 各動画配信サービスで好評配信中!!
http://heroaca.com/onair/#ondemand
<公式サイト/公式SNS>
公式サイト:http://heroaca.com/
公式X:http://x.com/heroaca_anime
公式Instagram:http://instagram.com/heroaca_insta/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@heroaca_tiktok
読売テレビ番組公式ホームページ http://www.ytv.co.jp/heroaca/
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
#ヒロアカ #BUMPOFCHICKEN #アニメ
———————————————–
TOHO animation
Portal Site:https://tohoanimation.jp/portal/
Official X(JP):https://x.com/TOHOanimation
Official X(EN):https://x.com/tohoanimationen
Official TikTok(JP):https://www.tiktok.com/@tohoanimationch
Official TikTok(EN):https://www.tiktok.com/@tohoanimationen
———————————————–
TOHO animation STORE
通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/
公式X(旧Twitter):https://x.com/TOHOanimeSTORE
———————————————–
最&高
めっちゃ良いな
動きが細かいタイプの振り返りエンディング良すぎる…BUMPの歌に合ってるのがまた…
this is the third time I’ve watched it is so good. Like, I don’t watch a whole ton of anime, but no other ending I’ve liked this much. MHA in general blindsided me so hard.
absolute cinema
BUMPが普遍的に唄ってきたものが、ヒロアカという作品にここまで見事にはまるの本当に嬉しい
毎週ジャンプ買って、土曜夕方にアニメ見て、単行本の特典のために本屋はしごしたりして·····
ヒロアカと過ごした日常を思い出す
最高だったなあ·····
ここまできた。って歌詞を聞くたび…本当に漫画もアニメも終わるんだなって感じる
触れたものを崩壊させてしまう転孤くんの救済を「もう触れるよ」で表現するのあったかすぎる。
オールマイトのカード掴んだ小さい頃のデクくんが可愛すぎるところから既に泣きそうなのにこれまでのストーリー一気して思い出して最後泣く
青の朔日の歌詞が特に黒デク以降のオールマイトっぽいから、勝手にヒロアカのタイアップ曲と思ってこの1年間聴いてて、諦めかけてたところにED…!!
青の朔日がオールマイトならIはデクの曲だ…!!
ヒーロー分析ノート42なのはヒロアカの単行本が全42巻だからかな
手拍子部分ノリノリで一緒に叩いちゃうわ
1:08 i love when the beat drops ochaco shouts thats my favorite part tbh
もう本当……(´;ω;`)
BUMP ほんまに大好き
opで泣いて、本編で泣いて、edで泣いて
ヒロアカ凄いわ
バンプ最高やな
Good animation
1分30秒じゃ収まらないくらい色々あったな
そんな好きなアニメのラストを好きなBUMPが飾ってくれている
なんて素敵なことだろう
0:19 this hit me hard!!
For me, this is the best anime ending from the best anime series ❤
サビで鳥肌と同時に、いろいろ思い出されて泣きそうになる…本当に最高の曲と映像だ
❤❤❤
デクの成長と思い出全てが詰まったこれまでにない最高のed
In love w the graphics of the ed its literally so cute:>
もう大丈夫! なぜって!? コメント欄が来た!!
数あるエピソードの中で、はじめの方にある個性譲渡に向けて行った海岸の片付けに尺が使われているのを見て、やっぱオールマイトとのマンツーマン特訓はデクの心に相当残っているんだなとか、ここから始まったんだなとか、色々考えてしまい感慨深い
コメント欄解放もだけど歌詞も追加されとる…ありがたい
好きなものと好きなものを合わせたら最強ってこと
EDの最終決戦集結までの流れ、緑谷出久の継承してからの1年⋯1年!?ってなるくらい濃すぎる
いつの間にかコメント欄解放されてたな!やっぱデク成長してるね、こう見てみると泣けてくるわ〜
OPテンポ遅くて盛り上がりに欠けて個人的に微妙だったけどEDはめちゃくちゃ好きだ…これOPでいい。
濃い人生送ってるのがわかるダイジェスト
ほんと、頭が上がんねぇよ、、
Best ending fr, the opening it pretty mid tho, my top picks are this ending and the opening “bokurano” (S6 OP 2) By eve
僕がヒロアカに出会った時、僕はデクくんと同じ年齢で誕生日も同じですごく親近感が湧いて、それからずっと作品を追ってきてついにここまで来た…!
背景がノートになってるの、今までの出来事をヒーロー分析ノートにまとめてるみたいでとても好き
バンプ詳しくないけどrayが好きでときどき聞いてます!この曲にも似たところがあってきっと好きな曲になる気がしてます!
中学生の時から見てきてデクと成長して来た僕らの世代にとってはこのアニメの終わりは大きな節目だと思う
mvマジで好き
デクの歩みの中で(言い方悪い?けど、)無駄な経験は一つもなくて、全部の積み重ねがあったからこその今(最終決戦)なのが本当に泣けます!!
コメ欄あいてるやん
A組やヴィランがデクに引っ張られて強くなってくから強いは強いんだけど周りの強さも相まってギリギリの戦いだから「クソ強えええ!!」って感じじゃないからこそ、闇堕ち黒デクの時の、「いちばん強くて誰の手も届かない感じ」をより強く強調してるのが良い