ワンピース

【動画】【え嘘でしょ…】マジでロックス生きてる?黒ひげ全てのセリフが今怪しい…【ワンピース】

黒ひげことマーシャル・D・ティーチのすべての登場回を見返すと…
意味深すぎるってばよ!!!!!

#ワンピース #1155 #黒ひげ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama

関連記事

  1. ワンピース

    【動画】ごめん

    1141話〝歳上の女〟ロキの能力。古代兵器プルトンの正体。悪魔の実…

  2. ワンピース

    【動画】【ワンピース考察】マダム・シャーリーの予言はいつ頃だろう?

    仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマンなど特撮番組の雑学や情報を…

コメント

    • @けだよ-e5m
    • 2025年 7月 27日

    なるほど!ティーチとロックス分を生きてれば倍の人生ですね!

    • @Kat-pb9hz
    • 2025年 7月 27日

    ロックスの魂が宿っている説は、個人的にはあまりしっくりこないですね。
    なんとなく粋じゃないというか…感覚的な理由ではありますが。
    ただ、死んだ人の遺志が生き続けている描写は、『ワンピース』には多く見られると感じています。
    例えば、ヒルルクやくれはの発言、シャンディアのエピソードなどです。
    『ワンピース』では、意思が受け継がれる限り人は死なないというテーマが、「生き続ける」ことの核心だと考えています。そのため、ロックスの魂だけが悪魔の実の力で受け継がれているという設定は、個人的には少し安っぽく感じてしまいます。

    • @eternal5050sp
    • 2025年 7月 27日

    エルバフ過去編が終わってルフィvs神の騎士団に話しが戻ったら、エルバフに黒髭達が乗り込んできそう。
    黒髭とロキの対面、青雉とサウロの対面などあったらたまらない。

    • @light0131
    • 2025年 7月 27日

    黒ひげが花の部屋に来て一言

    「ヴォハハハ戻ってきたぞ」

    これすでにみんな予想しちゃってるだろうけど
    やっぱ鳥肌立つだろうな

    • @soy1126-b3j
    • 2025年 7月 27日

    OPのロジャーのセリフまんまじゃないですか笑

    「受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢。 それらは止める事が出来ないものだ。 人々が自由の答えを求める限り、それらは決してとどまる事はない」

    • @ディいち
    • 2025年 7月 27日

    イム様の前まで行って戦闘にならなかったんでしょうかね?

    • @ぼるvolvic
    • 2025年 7月 27日

    ヨミヨミの実があるから、意志が生き続ける能力があっても不思議ではない

    • @かめせんにん-c5r
    • 2025年 7月 27日

    何故ティーチはバギーに寝られない話をあの時したんだろう。
    シャンクスにしなかった。
    ティーチは繋がり知っていた?

    • @no.7591
    • 2025年 7月 27日

    こういうの、結局ぜんぜん的外れなパターンなんだよな〰️

    • @寒川-i2k
    • 2025年 7月 27日

    単純に、王直に部下になるよう誘ったけど断られたから倒したんじゃ…?

    • @モハメドアリ-g3h
    • 2025年 7月 27日

    時系列とかちゃんと見てない思いつきだけどヨミヨミの実って『もう一回魂を呼び戻す』ことが能力っていうのはない?
    一度死んで魂戻ったら実はリスポーンする
    今のブルックは実の力というよりはそれによる副次的効果って感じ
    ロックスはヨミヨミの実で自分の身体じゃなくて息子の身体に戻ったのかなって思った
    そしたら黒ひげ本体に魂は2つあって既にロックスのヨミヨミ分は抜けてるから実の枠は2つある
    だから実を2個食べれる
    でも時系列的にブルックとロックス合わないかな…
    ブルックが実を食べてから死ぬ前の間にロックス出てきて死んだんだっけ?

    • @たむらまゆたろす
    • 2025年 7月 27日

    ロックスがもし中にいるのだとしたらかつて白ひげ金獅子カイドウビッグマムを配下に置いてたのに比べて黒ひげの部下がショボすぎて泣けてくる

    • @はいはい-p5h
    • 2025年 7月 27日

    ロックスがあんだけ身長ちいさいような描かれ方してるのに、息子のティーチが344cmあるのは違和感しかない

    • @はいはい-p5h
    • 2025年 7月 27日

    ティーチの身体があんだけ大きいのがロックスの身体がまるまるティーチの身体の中にあるからだったらえぐい

    • @再生破壊部隊
    • 2025年 7月 27日

    ヒトヒトの実モデルロックスを誰も考えて無い?

    • @あらさん-i5d
    • 2025年 7月 27日

    よくワンピースは対極を描くって言うけど、ルフィーとかはDの意思を受け継ぐけど、黒髭は意思ってゆーより命を受け継いでるんじゃないかな?って言うとロックスは生きてる的な?

    • @ryore7473
    • 2025年 7月 27日

    王直ってロックス裏切ったんじゃね
    ティーチはそれを恨んでるとか

    • @asa322
    • 2025年 7月 27日

    白髭は嫌な予感がするとエースを止める。全てを知っているわけではない。一方エースは人の倍生きていると表現するティーチの体の異形について知っているので、ここまでは白髭も知っている。しかしロックスとの繋がりまでは知らない様だ。
    ロックスの記憶が宿る、臓器(または臓器の一部)が移植されていると自分もかみきさんと同じく思います。シティんハンターの香の記憶の様に記憶としてロックスが現れる。
    それが月が出ている時ならば、少年時代のティーチの涙流している姿は、ロックスであり、自分(ロックス)の最後の悔しさを表現されてたりしたら、面白いですね。

    • @アスク55
    • 2025年 7月 27日

    だとしたらずっと白髭の一味として隊長にもなろうとしてなかったのが違和感ある ロックスならもっと行動してそう

    • @パトラッシュ虎徹
    • 2025年 7月 27日

    ロックスは過去キャラだけじゃもったいないし、個人的に黒ひげより好きだから生きてて欲しい

    • @suzukazu0923
    • 2025年 7月 27日

    人の倍の人生って
    ロックスの人生も含めてかも

    • @hanji0816
    • 2025年 7月 27日

    王直の件は今更ですかね。だってそもそも同じく元ロックス海賊団の白ひげを利用しトドメを刺してるからね。何なら白ひげはガキの頃から長年同じ船に居たんだから野望があるとはいえ普通は情だったりもあるはずなのにそれだから寧ろ王直なんてヤりやすい方でしょ。

    • @ryo6172
    • 2025年 7月 27日

    やっぱりオペオペ不老手術でティーチにくっついてるんだと思う。頭だけくっついてるとか。

    • @poi2880
    • 2025年 7月 27日

    ピッコロの中に潜んだり、悟飯の中に潜んだり、ゴテンクスの中に潜んだり魔人ブウみたいなもんか

    • @kyohei1002
    • 2025年 7月 27日

    ①王直が裏切ってロックスが◯んだとなると、父の仇って意味で倒したかった意味も出てくるかなと。
    ②白ひげが名前を聞いてから船に乗せてる事から、事前にロックスから「俺には子どもが(バギーもなら2人)いる、お前が育てろ」とロジャーとガープのような関係性があれば、白ひけばティーチという名の子どもを探してて、そこで見つけて乗せたのかなと。白ひげも、ロックスの家族を任されたら自分の家族として迎え入れるんじゃないかなと思いました。

    • @Inspirationimagination
    • 2025年 7月 27日

    ゼハハハの、ゼはxe?

    • @寺田国吉
    • 2025年 7月 27日

    自分の意志を乗り移す方法ならあるじゃないか、ヒトヒトの実モデル〇〇が。

    • @MIHO-w2h
    • 2025年 7月 27日

    黒ヒゲってデービージョーンズの事だと思っています
    ロックスがゴッドバレーで我を忘れて手に入れようとした物はヤミヤミの実
    ルフィのゴムゴムの実と同じようにヤミヤミの実も別の名前があると思う
    ヒトヒトの実モデル闇の神デービージョーンズみたいな
    デービージョーンズの崇拝者のロックスがデービージョーンズの悪魔の実を手に入れたかった
    そのデービージョーンズの実と共にイム様の元に戻ろうとしていた
    デービージョーンズは暗い深海にいて宝を引きずり込む
    なのでティーチの技は闇水で悪魔の実は宝なので相手の悪魔の実の能力を引きずり込んで無力化する

    • @YuukiJulia_
    • 2025年 7月 27日

    957話、センゴクはロックスについて話していた時に、「すでにこの世にはおらん」と言いました。それもヒントかな。

    • @TK-zm2rh
    • 2025年 7月 27日

    黒ひげが能力を複数持てる件、心臓なのかな〜。
    改めて見ると白ひげがスクアードに刺された後に「俺だっておめェ…心臓一つの人間一人」っていうセリフがあってサブタイトルにもなってるのが気になる。

    • @名前はまだ無い-j6n
    • 2025年 7月 27日

    確かに、これしかない気がする!

    • @aya-gq6pm
    • 2025年 7月 27日

    オペオペの実で自分の心臓とかを息子の身体の何かと入れ替えたとか。
    臓器移植を受けた人が不思議な体験をするっていうのは良くある話ですよね。臓器にロックスの意識が宿ってるとか。

    • @にしん-w8q
    • 2025年 7月 27日

    僕にはロックス=黒ひげとは見えません。ロックスの命、思考、魂などが黒ひげの中に埋まっていたとしても、主人格は完全に黒ひげであると思います。というのも、ロックスと黒ひげは方向性が違うように思えるからです。ロックスはルフィに似て、自分の命や合理性の上に楽しさやスリルが来ているように見え、対して黒ひげは真逆で、楽しさよりも合理性を優先しているように見えるからです。ロックスはDBBackFightで仲間集めをしましたが黒ひげはインペルダウンで集めていますし、ロックスのやり方には無理があった、俺は同じ方法は取らない、と言ったイメージが感じられます。黒ひげの過去のセリフを見直せば見直す程、ロックスだったらこんなセリフ言わないだろうなぁ、と思ってしまいます。

    • @ゴン-b5u
    • 2025年 7月 27日

    ワンピ好きなのが伝わってきますわ

    • @iriestyleshin720
    • 2025年 7月 27日

    歯が抜けて、親知らず?

    • @zuzu3476
    • 2025年 7月 27日

    マーシャルは偽名なんですかね?

    • @zuzu3476
    • 2025年 7月 27日

    空島編の時、誰もまだ存在を確信していなかったけど心意気だけじゃなくエビデンスがあるような確信していたのは黒ひげだけだった!

    • @tomo-uy2ly
    • 2025年 7月 27日

    黒ひげが王直たおすのは、ぜんぜん違和感なかったけどな〜
    白ひげにとどめ刺してるくらいだし、元ロックス海賊団メンバーでも旧時代の海賊を消すのになんの抵抗もなさそう

    • @yamada_da
    • 2025年 7月 27日

    ラフィットの実が明かされない理由はロックスの実と一致しているから説
    ロックスの意思を引き継いでるのはほんとはラフィットで裏から黒ひげを操っているとしたら、身なし子の黒ひげがなぜかロックスを尊敬しているのにも説明がつく

    • @kaenana-onepiece
    • 2025年 7月 27日

    ルフィが黒ひげのお腹を殴った時、頭を抱えて悶えたり、モックタウンでルフィに頭オカシイんじゃねぇのかと言われたりしており、黒ひげの後頭部に秘密がありそう。ヴォルデモートみたいに後頭部にロックスが、憑依してると思います。頂上戦争だ白髭にまだ生きてるのかと言ったこともダブルミーニングになって面白いです。

    • @yukiue2249
    • 2025年 7月 27日

    オペオペの実の前任者で、能力使って意志を移植したみたいなかんじなのかなー!?

    • @tmaeda1972
    • 2025年 7月 27日

    白髭が知ってたのに、エースを黒ひげをぶつけるかなー???
    とめるんじゃない???

    • @くらげ-g5n
    • 2025年 7月 27日

    マーシャルが自分で付けた偽名なら何故Dを残したのか。プライドか執着か

    • @yonegenjin
    • 2025年 7月 27日

    王直を倒したのは利害の一致しなかったから?

    • @adgjpmW
    • 2025年 7月 27日

    ロックスとティーチの2人で2つの実ってことか

    • @HEE-ix2lf
    • 2025年 7月 27日

    やっぱりロックスが何らかの実の力でティーチに乗り移り、その能力でティーチが寝ている間はロックスの意識が目覚めると言うキャベンディッシュの様な状態なんだと思います。そしてロックスがティーチに乗り移らざるを得なかったのは王直に裏切られたからで、だから王直を倒してハチノスを取り戻したかったのではないでしょうか。ロックスが乗り移っているのであれば、ティーチがイム様に会う事で帰ってきた事にもなりますしね。

    • @わたのり-i4e
    • 2025年 7月 27日

    戸愚呂兄の用にビッグマムの中にカルメルが生きてて、ティーチの中にはロックスが生きていたら面白いなぁ。ティーチが夜にうなされていたのは支配されつつあったとか・・・

    • @light0131
    • 2025年 7月 27日

    ヤミヤミの実で出来るのは悪魔の力を引きずり込める
    エースとの決闘でもハッキリそう言ってる
    最近の描写でイム様は悪魔みたいな感じがしてきてる
    黒ひげは最初からイム様を倒す事が一番の目的だった
    海賊王とかそんなことよりもそれが一番重要な事だったのかもしれない

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ドラゴンボール

    【動画】【ドラゴンボール】人造人間編界王神不在の深い事情
  2. ワンパンマン

    【動画】ワンパンマン 59,60,61,62話RAW
  3. 進撃の巨人

    【動画】進撃の巨人 99話 ピークたちを誘導した兵士はジャンかコニーか?考察
  4. 進撃の巨人

    【動画】【進撃の巨人考察】アルミン海で拾ったサザエ・ホラ貝の意味とは?ラグナロク…
  5. ドクターストーン

    【動画】EVERY FACE of SUIKA part 1
PAGE TOP