キングダム

【動画】【キングダム】揺れる新鄭…民の異変…王族の分裂⁉︎【キングダム814】

#キングダム#キングダムネタバレ#キングダム考察#キングダム最新話#ぴーよしキングダム

ぴーよしキングダムch
https://youtube.com/channel/UC63hado3Z0UoJJI4EHHsX3Q

TikTok
www.tiktok.com/@p.yoshi0240

Twitter
https://twitter.com/@p_yoshi_kingdom

音楽
https://dova-s.jp/_mobile/_contents/author/profile372.html
つなんづさん
中国風ビート

引用:『キングダム』(原 泰久,集英社)

関連記事

  1. キングダム

    【動画】【キングダム】桓騎や砂鬼の秘密が詰め込まれた神回【キングダム最新第734話】

    #キングダム#キングダムネタバレ#キングダム最新話#キングダム考察…

  2. キングダム

    【動画】騰軍の後ろに連なる十万の正体は?|キングダム807話考察

    騰軍の後ろに連なる十万の正体は?|キングダム807話考察騰軍の後…

  3. キングダム

    【動画】【キングダム】飛信隊に新たな仲間が!?宜安戦後に移籍する桓騎軍の将を考察【キングダム考察】

    キングダムの桓騎軍は史実上、宜安戦で消滅することが確定していますが…

コメント

    • @さすらいの猟師
    • 2024年 10月 13日

    韓などどうでもいいんだよな。
    それよりハンゴ戦終わったんだから李牧とカイネがよろしくやってるはずなんだよな。
    あとキョウカイの鎧作るなら信の鎧も近いはずなんだよな。

    • @上田徹-c7l
    • 2024年 10月 13日

    魏と趙が新鄭に援軍として来ると非常に厳しい状況ですが
    王賁と蒙恬だけでなく龍安も援軍の足止めをする可能性がありそうです

    • @mama-2000
    • 2024年 10月 13日

    寧姫が民を想っているのは間違いないんですが、まだ必死さが足りないですよね。失う勇気とやらにも結果的に納得しているように見えますし…
    口先だけでなく行動力に火をつけるには、単純に「民への想い」だけじゃ足りないんだと思います。他の方のコメントと重複してしまいますが、ここで韓非子の存在だったり法家の立場が活きてくるのかなぁと。
    韓非子が出発する前夜に話をしたとありましたので、今後に繋がる遺言のようなものがあったかもしれません。

    • @染川智勇
    • 2024年 10月 13日

    トウ将軍がお願いした、南陽の状況を聞いたネイ姫は、韓非子の目指された社会が実現されたと思うのでは。その影響で法家派が勢いたち、シンテイも結局小さな争いだけで簡単に開城(たぶん、争いが止まったのは信らがつけていたお守りが証拠になるんだろうなー。)
    歴史では韓は占領されたのち王が反乱を起こして処刑されているので、儒家派が王と一緒に動いたストーリー展開ではと予想していますヽ(´▽`)

    • @トモキストラス
    • 2024年 10月 13日

    国が滅ぶ瀬戸際なのに自分達の内輪揉めで滅びるのはちょっと見たくないな。結局のところどれだけ対応が良く秦に支配されるとしても韓という国が滅びることに変わりはないし、これまで知恵で生き残ってきた韓が最後に愚行中の愚行で幕を閉じるのは想像できない。
    というか最初の国滅ぼしかつ李信を折角将軍より上の位に上げて練兵までして、戦わずに内輪揉めさせて国を取れました。なんてあまりにもチープすぎる、

    • @kura3703
    • 2024年 10月 13日

    韓王派vs寧姫派

    と言うより

    儒家vs法家

    の戦いになるのかなと

    法での統治が南陽を救った事を鑑み、王族の統治よりも法での統治が民にとっては最良との意識が広がるのではないでしょうか?

    秦が統治しているのではなく法が統治している。

    結果、王は民を見捨てるが、法は民を救う。

    法家派(寧姫派)は秦に追従し儒家思想が多数を占める韓も法の支配がうまくいっている現状を無視できず内部から崩壊。

    法治国家に期待を寄せた派閥を秦が丸ごと取り込み、昌平君の期待通りの結果で決着。

    って感じでしょうかw

    • @今城伸太郎
    • 2024年 10月 13日

    これは、王家としての寧姫派とか韓王派ということではなく、思想というか、法家と儒家?とかそういった話かなと思います。南陽周辺は秦に組み込まれつつあるというのは、秦の領土は増えたというより、法家による中央集権体制の統治技術(これを韓の国中に見せたかったのでは?)が広まったという考えでいくと、当然、韓非子の弟子とされている寧姫は、そちら側の人で、韓王室は秦滅亡後に漢から封建されていることから法家の思想とは違います。秦の中華統一の本当の意味は・・・統一によって、戦のない平和のない世界・・・というよりも、中華をそれまでの封建制度から一気に中央集権国家に変革することだと思います。だとしたら、秦とか韓とか王族とかそういったことではなく、韓非子の弟子である寧姫は中央集権国家の礎として確保する必要があるということだと思います。

    • @rinto_mituishi_42
    • 2024年 10月 13日

    どんどん寝返ったり戦わない派などで数が減って行っていくにより戦わず終わるのかな?

    • @zundaemon0123
    • 2024年 10月 13日

    私の予想は先週土曜のを継続中にします。
    頭の中での妄想では新たに秦・音楽隊による【威風堂々】を奏でながら、一歩兵(イチホヘイ)に至るまで晴れやかな進軍を見たい。
    イッポヘイじゃないよイチホヘイだよw
    一兵卒(イッペイソツ)のほうが一般的かな。
    そして甲冑を身につけた照れくさそうな羌カイと、目が♡な周りの親衛隊幹部達。
    楽しみです♪

    • @建依別の益荒男
    • 2024年 10月 13日

    もし援軍を渋る城に張宰相辺りが下手に半強制的に援軍を送るように要請をすれば、秦軍に寝返る民が出てくるかも…。また趙&魏の援軍も見込めないとなれば、仲間割れ必至な状態になりそう…。

    • @tywinlannister4525
    • 2024年 10月 13日

    逆のような気もするね。
    南陽城に家族がいるのでね。

    • @香織-h6z
    • 2024年 10月 13日

    ぴーよしさん、お疲れ様です。
    韓王と寧姫は間違いなく対立しそう。戦わずに勝つとは言え戦わざる得なくなりそうですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 刃牙道

    【動画】バキ道ネタバレ 第34話「物言い」
  2. 弱虫ペダル

    【動画】【弱虫ペダル】アニメ「弱虫ペダル」の5期は制作されないの?予想してみた【…
  3. ワンピース

    【動画】【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。288
  4. 進撃の巨人

    【動画】【岡田斗司夫】「進撃の巨人」世界のリアルな大きさがエグい【岡田斗司夫切り…
  5. ワンピース

    【動画】【 ONE PIECE 】話数の語呂合わせについて ワンピース ネタバレ…
PAGE TOP