「キングダム」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
☆毎月22日はリキと飲める日☆
BAR函谷関のご予約・ご質問はこちらから!
→https://lin.ee/vXTgFRA
→すべてリキが返信してます!
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【リキのInstagram】rikirikilove_com
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
張宰相は張良に連なる良キャラだと期待してたのに今のとこいいとこなしで残念。
無血開城したら洛亜完とヨコヨコはどうなるどうするのか気になる
無血開城に賛成です。
王安王含めここが限界点の様に思います。
韓の170年に及ぶ歴史の重みを、自分の代で無くしてしまう恐怖を割り引いても、ここは涙をのんで王安王に決断してもらいたいです。
韓王が他国へ亡命するという手も、この時点ではあります。例えば楚へ亡命して、楚軍の力を得て国の再興を図るという方法です。
ヨコヨコが元気そうでなによりですね。
次回タイトル予想
寧姫の想い
当たるかあー
あれだけ国と民に責任持ってたら為政者の資質としては充分です。大抵は趙の王みたいなのが多かったと思いますので。さてさて翻って今の日本の政治家の中に1人でも国民のことを思って涙流しながら悩む人がいるだろうか?
晋の重耳は斉で厚遇されていたが夜中に重臣たちに拉致されて斉を離れた。
「貴方はこんなところで他国の重臣やってるような人じゃないんです!」
「わしゃもう60歳だぞ!? これで失敗したらお前の肉を喰ってやるからな!!」
(二代目の覇者・重耳の苦難の旅はまだ続く)
昏倒させて王安を外に出し、張譲宰相&ネイで降伏。ハシゴを外された龍ちゃん悲惨。
韓は滅ぶと言っても、それは戦略的知見でのこと。新鄭攻城戦という局地戦的視点では韓が有利。
この段階で無血開城などありえない。普通に戦えばだが。普通じゃない「無血開城」を目論んでいる。
しかし、降伏した韓を約束破りで虐殺する恐れがある。秦軍にはカンキ・白起ほか、前例がありすぎる。
トウと信がカンキとは違うという噂は知っているが所詮は同じ秦軍だ。約束を守るとは信じがたい。
韓側は、秦が戦後虐殺しないという保証を担保する何かを確保しないといけない。
あえて繰り返そう。現状は韓のほうが有利なのだ。
「人質」としてショウヘイクンがやってくる。「なんで先生が!?」
「つうか何やってんだよ!? 総司令官が本国をほっぽらかすって!!」
「・・理由はいくつかある。第一に韓人の信頼を得る。なので護衛は置かぬ」
「 第二にこの韓は咸陽よりも東方侵攻の拠点として使える」
「 第三に韓は中華一の武器製造地帯でもある」
「そして韓を抑えれば私が中央にいなくてもリボクに勝てる!!」
「あ、あと万一の場合でも私は個人の「武」で脱出できるからな」
ネイ・コント
「それならば・・・ともにヤケ食いしましょう!」
「それならば・・・ふて寝が一番です!」
「それならば・・・♪ つれて逃げてよ ついておいでよ ♪ (矢切の渡し)」
徳川慶喜も小倉城の城主も夜中に逃げ出した。ショウブンクンも政を逃がそうとした。
王様の行動として逃げるのが正解なのだろう。逃げた後、残った者達は投降できる。
大様が居残っていたらハッタリでも「徹底抗戦!!」と言わねばならなくなる。
信長と10年戦った蓮如もやっぱり逃げた。荒木村重も。
マッカーサーも。「アイシャルリターン!」と言って逃げた。
トークがキレキレ✨
古参です。
ならば…騰へみつぎます!
死ぬほど騰がカッコよく描かれるきがしますね
寧姫が都議選でたら投票します!
そういえば嬴政が蕞へ出陣する時に成蟜が「王とは最後まで守られるべき存在、そして最後の時は全ての責任を負う存在」と言ったことがあったが、その「最後の時」を目の前にして
このまま部下に流されるのはそれこそ責任から逃げる事になるような…。確かに普通の人がこんな土壇場で決断を下すのは大変だがこの王には聡明で最愛の娘・寧公主がいる。
秦国としては次の超国との一戦を考えると韓国を皆殺しにしては意味がないんよな。
韓国の軍を仲間にして少しでもプラスにしないと次が無くなるのでどっかのタイミングで無血開城にするんだろうけど、無血開城しても流石に王様は生かしとくわけにはいかないんじゃないかなぁ。
でも騰が王安の首を跳ねる事はしなさそうなんよ。寧姫を嫁にするなら尚更。
そしたら王安は「私の首を差し出して民に手を出すなと言って無血開城しなさい」と毒を飲んで自殺する流れか。
無血開城を進言した寧姫にカコウリュウが斬りかかり、それを王安王が身を挺して寧姫を守ったが切られて身代わりに死亡。ラクアカンがカコウリュウを成敗して寧姫が無血開城を宣言する流れになったら綺麗に纏まるのかな~って思うな。
寧姫が王位継承されてトップになってしまったら敗戦でトップの命は取られるので王位継承はされずに、だけど寧姫しか決断できる王家がいなくなる流れになるのかなって思います。
話の流れとしては、この「ふつうのおじさん」王安王が勇気を振り絞る展開になりそう。
秦軍から降伏勧告の使者が来て、最終的に騰と王安王の会談になると予想。
折衷案的ですが、寧姫自身が無欠開城前提での王位継承を申し出るが、父親でもあり現王が自身の責任を子に継がせるのは忍びないという事で、無欠開城を決断すると考えます。
婚約者タヒぬレディな寧姫を謄に押し付ける未来
降伏はあると思うけど、どの道一戦してからでしょうね。
厄介な夏コウリュウや治安維持軍が残ったままでは降伏するのも邪魔してくるので、信が治安維持軍を始末した後での降伏
無血開城は今の王宮では難しいでしょう
寧姫と謄、結ばれます
ならば…民を救った王として名を残しましょう! なんていががでしょう!
もしくわ
王安王が王位を譲らずに寧に全権を任せると宣言する。寧が無血開城。そうなれば史実通り王安王が滅んだ王。
韓の王は普通の人で、不幸が重なり嫁げない寧姫の幸せを一番に願っている。ならば、です。寧姫が謄の総大将をおろさせ、文官にし、寧姫が謄に嫁ぐ。無血開城はむしろ婚姻のためとなる。負けて韓が滅んだというより、戦争には秦が負け、実質、韓は秦に吸収。しかし、なんだか宴、、、法家の寧姫ならば民は安心。。なでと妄想しました。
6:46 王安王の苦悩と寧姫の決断…血を流さずに国を守るという選択肢に、真の勇気を感じました。ただ強さだけではなく、民を想う心が国の未来を左右するというメッセージが胸に響きました。キングダムはやはりただの戦記物ではないですね。
そもそもキングダムってどれぐらい史実に忠実なん?
寧姫が父に代わって王族の責務を果たすため無血開城を宣言すると思います。それに怒った夏侯龍が国家反逆罪で寧姫を捕らえようとするが、寧姫の言葉で士気の上がった無理矢理徴兵された兵達が治安維持軍を鎮圧すると思います。
王安王の心情が分かった回でしたね。降伏の際、夏候龍と張宰相が大きな障壁だけど流石に王安王に手は出せないからなんとかなりそう。
寧姫いよいよ動く‼️彼女の頑張りが実を結んで欲しいな。
王安王の素直な人間性とか、ちゃんと国のことを憂いているのを知って好きになった回だったけど、寧が急いで来た時にのんきに「お〜寧。」って返事する場面までは正直イラッとしてた笑
のんきに茶飲んでんじゃねえぞ的な笑
来週が待ち遠しくてたまらない、常に1番面白いを更新するキングダム好きです
待ってました!
寧姫頑張れ!