キングダム

【動画】【キングダム】”最新第793話考察”王翦を変えた二つの重要な出来事とは…【キングダム794】

#キングダム#キングダム最新話#キングダムネタバレ

キングダム完結までに大将軍【チャンネル登録者者10万人】目指してます!
是非ともチャンネル登録宜しくお願いします!

キングダムch【ぴーよし】
https://youtube.com/channel/UC63hado3Z0UoJJI4EHHsX3Q

キングダムアニメ

キングダムショート

キングダム展開予想

キングダム本誌

Twitter

https://twitter.com/@p_yoshi_kingdom
Instagram
https://www.instagram.com/kingdom_p_yoshi

TikTok
www.tiktok.com/@kingdom_ch_p_yoshi

opening【HALさん】
https://www.pixiv.net/users/84778475

You and me
wuxia3/PeriTune

引用:『キングダム』(原 泰久,集英社)

何かありましたらTwitterのDMまで
お願い致します!

関連記事

  1. キングダム

    【動画】【キングダム】意外な1位?カッコ良すぎる名勝負TOP5!【考察隊】

    今回は名勝負をランキング形式でご紹介しました!動画内には入りませ…

  2. キングダム

    【動画】[泪044]ケヤキダとポプラー高地の眺望台-ゼルダの伝説 TEARS OF THE KING…

    罠にかかって閉じ込められた顔にしては余裕たっぷりですねw▼そのほ…

  3. キングダム

    【動画】アクアの全てを完全解説【キングダムハーツ】

    #bgm #キングダムハーツ4 #テラ赤司大和です。今回はキ…

コメント

    • @user-oh1cq2wj3e
    • 2024年 5月 04日

    桓騎に感化されたっていう見方は凄い!

    • @user-gf6qe4mn4l
    • 2024年 5月 04日

    軍の再編成には数年かかるとしてその間キョウカイは韓攻めで活躍して将軍になる流れですかね?流石に今から活躍はないと思うので。

    • @user-wb6lr6yh1y
    • 2024年 5月 04日

    武力では無く知略、謀略でその後に勝ったので史実に沿ってますね。李牧に正面からの戦ではぶが悪いと悟ったのでしょう。
    信、王賁、キョウカイの活躍が早く見たいですね(^^)

    • @crow9595
    • 2024年 5月 04日

    番吾の戦いという1つの戦では無く、中華統一という大きな戦の為の一手の為に負け戦とわかって出てたとしたらカッコよすぎる。

    • @zundaemon0123
    • 2024年 5月 04日

    お疲れ様です。
    昨夜(月曜)早バレ出回ってました。
    これ以降は予想的なコメント控えます。

    • @shibatabatata
    • 2024年 5月 04日

    勝てる戦にしか興味ないてことは
    自分より弱い相手にしか勝負を挑まんともとれるからな
    そら常勝やったやろな
    国の顔になる六将が相手選んでたら国威にも関わるし
    肥下の時、桓騎を救いにいけずにいたことも
    正しい判断だったとは言っても
    中央の中には、王翦何やっとったんや!おまえ六将やのになんとかならんかったんか!と反感を抱くもんもおったやろ
    やったら番吾で勝たな挽回できんやろね

    • @michiam
    • 2024年 5月 04日

    初コメさせていただきます!
    今の王翦は、過去に廉頗が言っていた「武将として大きく欠落してるものがある」や李牧が言っていた「国を生み出すことはできない人間です」といったことの意味が分かり始めたのかなと思いました。それは今回の戦や側近の死を経て…。

    今まで王翦は己を史上に置いていたが、今回の戦で己(=司馬尚)を史上とおかず、民が史上となっている国家として成立している青歌という存在が現れた。(これが国家の在り方の正解かどうかは不明だが)
    そして、それとも違う新たな国家を生み出そうとしている存在は実はすでに身近(=秦王)にいたが、これまでは昭王時代のトラウマ?もあって、秦王を信じられなかった。
    しかし、秦王の本気度とその周りの人間の働きぶりをみて、自分の夢と秦王の夢を重ねる…。

    「王翦の」夢を支える側近は死んでしまった→つまり、間接的に王翦の夢の否定、だったのかもしれないです。悲しいかもしれないですが。
    倉央はどうして王翦に付き従ってるか明確な理由がわからないのですが、他の将校と少し振る舞いが違っているため、もしかしたら死なない可能性もあるかも?と思いました。
    そして、次の側近は秦王の夢に近づける人物(=息子)を従える、というのがいいなと思いました。

    すみません、長文になってしまいました、これからも応援してます!

    • @jpgjndahn
    • 2024年 5月 04日

    逃げる段階で王翦の゙仮面がとれて、実は王賁と全然顔がにてなくて、実子じゃないと噂されている王賁のために仮面被ってたのが判明するんやろな。ソウオウは死亡で、亜花錦が先に来て時間稼ぎしてる間に王賁がきて王翦は助かりそう。カンサロを亜花錦がとめて司馬尚を王賁がとめるのかな

    • @firetabbie
    • 2024年 5月 04日

    宜安肥下戦で桓騎を援けに行けなかったのも、結構きつかったのかも
    桓騎も王翦は来ないと覚悟してましたし、王翦が駆けつけるにはハードルが高すぎた
    結果本当に見殺しの状態にしてしまった事への呵責もあったのかなとか
    侵略されているはずの李牧に余裕があるのは
    なにか異様な軍容を構築しているからとは気付いてたと思います
    そして王翦らしくない博打のような展開に…
    それでも、今回は自分が行かねばと思ったんでしょうかね

    • @user-bv3xv5uy3k
    • 2024年 5月 04日

    2回目の視聴です。やっぱりリキに比べたらかなり浅いなぁ。

    • @Piyo-chann
    • 2024年 5月 04日

    かんき将軍が、今際の時に「ゼノウ!」と声を上げたように、王翦も矛を手に、「司馬尚!」と叫んでぶつかる展開に期待。悲しみ、憎しみを背負っての怒りの王翦も見たいですね✨

    • @user-yz9tq4ic8p
    • 2024年 5月 04日

    「王翦が史実に守られてるから、、、」
    そーなんですよねー
    そーゆー見方しちゃいますよねー
    あの王翦が、今どーいった心境で、この後どーなるんやろ???
    李信とか王賁とか、どんな絡みになるんだろ???
    番吾攻めとか、、、、
    盛りだくさんすぎてお腹いっぱいですw

    • @user-jj7tl4zb8c
    • 2024年 5月 04日

    宜安から番吾に切り替えた正確な理由も明かされていませんね
    考察通りであれば今までの王翦らしくないし、ほぼ自滅の戦いをすることに
    やはりここは趙ではなく、魏と共同で韓を攻略するのが安定かもしれません

    • @mama-2000
    • 2024年 5月 04日

    嬴政をディスるつもりはないですが、桓騎が負けて死んだ時に塩対応だっんですよね。信の心配ばっかりで。まぁ桓騎の残虐性には問題があったので仕方ないかもしれませんが…
    王翦がシンプルにかつての相方の死を悔やんでくれているとすれば、個人的にはすごく嬉しいです。

    なぜ国をつくろうと思ったのか、それがどんな国なのか、その辺をもう少し知る事ができたら点と点が繋がっていきそう。

    秦王に仕え、華々しく活躍する分家の王騎。
    秦に忠を尽くすなど馬鹿馬鹿しい、と自らが王様になりたい本家の王翦。
    対照的な2人の関係も気になるところです。

    • @kura3703
    • 2024年 5月 04日

    小生の記憶違いだったら申し訳ないですが、エイセイは次は負けられない的な話してませんでしたっけ?

    • @user-xc1xh3xy5o
    • 2024年 5月 04日

    キングダムでは王翦は六代将軍のうち第三位ということになっているけど、史実上での秦国将軍では最も有名なイメージがあります。どちらかというと蒙武や謄より活躍したはず(とはいえ謄もそのうち韓を滅するでしょうけど) その王翦が今回はぼろ負けするのは違いないでしょう。そのうち六将の筆頭になるでしょうからどこかで挽回するのでしょうね?

    • @user-qb9xh7ws4f
    • 2024年 5月 04日

    王賁が王翦に気合いを入れるために王翦をぶん殴ると仮面が割れる。
    王賁『俺にそっくりだ。。』親子問題解決です。

    • @user-pz1fv6ib6q
    • 2024年 5月 04日

    かんきって王翦の息子じゃないの?
    前からそんな感じがずっとしてる。
    訳会って自分の所においておけなくて、かんきはああいう7形で放り出さなければいけなかった。それをしっていたもうごうがかんきをおうせんと共に召し抱えた。
    今回のおうせんはかんきの敵討ちでいつもの冷静さをうしなった。

    • @user-ew8uk7op3h
    • 2024年 5月 04日

    北東部軍を大量投入している点も、秦が本気で勝ちにいっていない感じを受けますよね…

    • @user-iy8wq8rv7z
    • 2024年 5月 04日

    李牧と司馬尚には正面からは勝てないと把握し謀殺につなげる流れですね。よえにマンガ的にここは派手に負ける必要がある。関心は楊端和がどうなるのかにいってますね。壁救出一択ですが大敗の中でそこにとらわれると危険だが、李信が左翼に転身してともに戦うのかな? 考察が難しい

    • @user-hd9kh7yk2f
    • 2024年 5月 04日

    青歌の情報を得た上での、秦軍の青歌軍対策も見てみたいですね。

    • @fa-bisue6762
    • 2024年 5月 04日

    ここで武力で無理なら他の手で買収に進むのかな。これだけ慕ってる部下殺されたら相当怒ると思う。出来すぎかもしれませんがもし2人が戦うなら王翦の仮面割ってほしいなぁ。

    • @user-gw6it7jl5v
    • 2024年 5月 04日

    番吾の城を楊端和に任せて、王翦が司馬尚を引き付けて退却して番吾に行くのかなと
    思う。

    • @zundaemon0123
    • 2024年 5月 04日

    知将の戦術を、圧倒的な武力が凌駕して行く!
    後の新生・王翦軍が楽しみですが、田里弥に本音の声を掛けた王翦を見れて良かったです。

    • @user-ii9rr4hz1m
    • 2024年 5月 04日

    王翦もおかしいが、そもそも総司令の昌平君も本当に勝てると思っていたのか?
    何故策を持たせなかったのか?

    • @user-gs4wl7we1i
    • 2024年 5月 04日

    ぴーよしさん、お疲れ様です。
    正直、倉央も危ない気がします。
    幹部全滅もあり得そう。
    で、いよいよ王翦も矛を振るうなんて思いますね。

    • @user-xh5gk3tr5r
    • 2024年 5月 04日

    いつもの王翦の「勝つ戦しかしない」が今回は、桓騎の死に責任を感じギアン戦と趙国は軍容はほぼ同じと考え、「勝つつもりの戦」を始めてしまったと思う。
     趙国の隠し球の「青歌軍の強力な武力」の前に今現在の窮地に追い込まれた。ここからは秦軍の「個の武力と機転」で挽回の展開に期待‼️

    • @user-ct2mk1tu1w
    • 2024年 5月 04日

    王翦があんなに感情を顕にしたのは初めてですよね。大事な側近二人も失ってかなり動揺してるのが見てて辛いです。王翦に死ぬ気はないと思いますが司馬尚達の情報を得るための戦と言うのはわかる気がします。

    • @user-xu7op6dw4j
    • 2024年 5月 04日

    今回の王翦は別に何も変わっては無いと思います。勝つ気満々で挑んだと思います。
    朱海平原の時も危ないところに援軍を送り、李信と王賁の覚醒を信じた策を行ってただけな感じはありましたからね。
    はっきり言ってしまえば今回の戦は本当に王翦軍将校のせいであると言えてしまいます。王翦が信じていた王翦軍が本来勝てる策を用意できた王翦だったのに通じなかった。これに尽きるかなと。

    • @yukiyannolen4683
    • 2024年 5月 04日

    この考察、凄く好きだな…

    • @ruiiji
    • 2024年 5月 04日

    六大将軍入りや桓騎の4で変わるような王翦では無いような気がする。もちろん死ぬ気も無いだろうし、このあとの展開は本当に気になりますね。

    • @user-gs4lo7yu8w
    • 2024年 5月 04日

    この人の考察めっちゃ好き!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワンピース

    【動画】“海賊王の左腕”スコッパー・ギャバンが!!最強の覇気の持ち主!?魔法陣が…
  2. 彼方のアストラ

    【動画】PSO2 初心者さん向け 雷属性テクニック紹介動画
  3. ワンピース

    【動画】【最新1072話】詳細考察 1072話の全てが分かる動画 ワンピース 詳…
  4. 四月は君の嘘

    【動画】【ワンピース 考察】空白の100年の実現方法!! イム様や天竜人は世界に…
  5. ワンピース

    【動画】【ワンピース反応集】目から鱗の考察現る!25年目にしてルフィの内面が初め…
PAGE TOP