「キングダム」の人気記事ランキング
キングダム本編での平陽の戦いで軍総司令 扈輒を桓騎に討たれ、捕虜10万までも斬られてしまった趙軍。
もはや亡国待ったなしの状況に思えますが、実は桓騎の惨劇が呼び水となり、趙軍は圧倒的な強化を果たすことになると思われます!
李牧の復権や司馬尚の参戦の他にも趙軍が強くなる要素が盛りだくさん。
秦軍はここから苦戦することになりそうですね…。
キングダムの考察や史実の研究についての動画を配信しています!
ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします!!
あとベルマークを押して通知をオンにしてもらえると嬉しいです。
チャンネル登録お願いします!
→ https://www.youtube.com/channel/UCPjLQ_DseaFyzYbNDVqCKQw?sub_confirmation=1
#キングダム #キングダム考察 #軍師紅蘭
紅蘭軍師が以前言ってたように降伏しても殺されるっていう認識を相手に与えてしまったのが痛いですね。
秦王が桓騎を処断しなかった以上、趙に愛想をつかしてたような連中でもケツに火が付いた状況だと思ってしまうでしょうし、趙軍を空中分解させられる最大の機会を潰してしまったかも。
軍師に物申すわけではありませんが、①と②はどうでしょう・・・。どのような理由があろうとも、郭開が権力の源である軍の実権を政敵に渡すでしょうか?僕が権力者なら絶対にしませんね。ゆえに②は理想論過ぎで、となると①もないと思います。また、③もどうでしょう・・今までだって何度も趙は窮地にたってたでしょうに、それでも動かなかった司馬尚が参戦するでしょうか?今までの彼の行動を考えれば、桓騎だけが問題なのだから、それ以外の六将とうまく交渉し、秦になびいて戦は避けるのではないでしょうか。④と⑤はおっしゃる通りですが、名将、昌平君がそんな状況をただ指をくわえて見てますかねぇ・・。
ようやっと話が進みますね!
無知な身としては何巻までやるんだよってなりますw
今の3倍くらい?面白いから全然良いんですけど三浦先生のベルセルクみたいな結末もあるから><
カンキは虐殺禁止の釘を刺された事で、今後捕虜をそのままにして、捕虜はどうせ虐殺されると思って縄をほどいて逆に反撃しそう。
油断してたカンキはそれが原因で敗れ、殺してたらカンキは負けなかったのに・・・とかなりそう。
史実だと桓騎はこの後も活躍するものの最後は李牧に敗北してしまうのですよね。果たして戦国策に記されたように死んでしまうのか、はたまた史記で描かれているように敗北はするものの逃げおおせるのか気になる所です
この後自ら李牧と戦い史記の通りに大敗北することで、李牧の名声の高まりを危ぶむ郭開に李牧を遠回しに殺させる役割を果たす味方の鑑的な役割を期待してる
結局、嬴政なにしに行ったのかよくわからない結果ですものね。
正義感振りかざして喚いていただけですもの…
まぁ記録が少ないとはいえ、大筋は一応は史実の通りの話が進むから今後の桓騎の運命は決まっているし、李朴を始め趙の運命も決まっている事だし・・・
後は作者側が創作して隙間のストーリーを描くだけだしね~
秦の宰相ってだれ?
第2次ポエニ戦争でのハンニバルに対する共和政ローマのファビアン戦略みたいに徹底した持久戦消耗戦を趙は仕掛けると思います
桓騎の進軍先を予測してあらかじめ物資食料を焼き、水源には朱海平原で馬肉にかけてた謎の毒を撒いて桓騎軍の現地調達による補給の寸断をする感じで疲弊させたところを包囲して討つ
キングダムでは自国内の焦土作戦をやった人はまだいないので新鮮な展開になるし、あまりに冷酷非情な戦略なので不信感を買って史実通り勝ってるのに讒言で処断されるという伏線になるという作劇上のメリットもあります
投降すれば虐殺されるとなれば大して戦意のなかった連中も死兵となって頑強に抵抗してきますよね…
桓騎の虐殺は後の事を考えるとかなりの障害になりそうです。桓騎離脱or死亡のタイミングで秦軍のイメージを回復できる手でも打つんでしょうか
なんであんなに桓騎許す勢いたのに今は斉との外交をみんな気にするんよな、あんまり分からん
司馬尚も龐煖みたいなポケモン扱いに
ならないか心配。そろそろ李牧も強さを見せて欲しいわ
超リーボックが遂に六将蹴散らすとこ見れるのね。あんま見たくないけどw
李牧・扈輒・司馬尚の3人が協力して戦う世界線も見たかった
燕と趙はやり合ってるような描写が以前あったので同盟は結べないと思います。
むしろ東側の領土を放棄して秦に対応するはずです。
郭開は武城と平陽しか知らないからしょうがない
こんにちは軍師紅蘭さん
考察通りに、趙軍が邯鄲防衛に軍を集中したとしたら、逆に秦国はチャンスではないかと思います。
一箇所に集中した趙軍を撃破すれば、嬴政が言う最短での中華統一に繋がる事になると思います
斉王の動きが気になるよなぁ
今回の動きを政の心変わりと捉えるか、
また会談をし、目の色が変わったとか言って挙兵したりして…
っていうか政が戦地に赴くのって何気合従軍以来だよね
もしこの場に廉頗や廉頗四天王、司馬尚がいてくれば李牧としても今後の作戦が非常にやり易くなりますし、なにより秦にこれ以上攻められないように防衛戦を立て直す時間が出来ていいと思うけど…
はたしてあの郭開がそれを実行に移すかは疑問がのこるが
妙なプライドを発揮してやらないでしょう。
これは電子漫画ですか?
斉が趙側につくってありますかね?
業攻防戦の時に秦側について食料運んだので業が陥落したわけで、でも燕はあるかもですね。
愚将のせいで統一が遠のくというね、ま、政の暗君の部分が見えるながれだけどね。
六国制覇する頃には一体何巻になっている事やら…
李牧が復帰すれば趙国の未来は明るくなるが、郭開や現趙王という自分のことしか考えてないバカが二人もいるという不安要素があります。その二人を失脚してくれればいいのでが、史実を見る限り、それは無さそうです。
秦国の未来も不安なことばかりですが、趙の未来も心配です。
李牧の未来はどうなることや•••••••
郭かいもやっと自分がピンチな状況に気付いたな。郭かいが自分の利益ばかりを欲しがるからこうなったと思います。自分もこのような人にならないように気をつけます。
秦が六国を滅ぼす宣言をしたことで、他国のヘイトが秦に向く中、桓騎の10万人斬首が知れ渡ることで趙を支援しようという動きも増えそうな気がします。
他の方も言われてる通り、斉なんかは王建王が今回の惨事で秦王に対して疑念を抱く可能性もありますし、燕も李牧陣営からの協力要請を受ける可能性もありますね(史実では燕代連合軍の記録があるため)
なので趙国からすれば自国防衛の要を喪失したのはかなりの痛手ですが、代わりに李牧を復活させることで、他国からの支援を受けられるようになるかもしれませんね
桓騎は嬴政との約束を忠実に守り汚い戦いを捨てるでしょう。お恐らく戦い方がガラリと変わるはず。そして負ける。
もしかして司馬尚・李牧の戦い方が桓騎に劣らずグロな戦い方だったりして、、、、。
桓騎を許したそれだけで秦に取ってはデメリットが大きすぎだな
邯鄲を全滅させたのも徹底抗戦で相手が引かなかったに繋がりそう。
李牧と王翦の戦いが結構微妙だったから
李牧とカンキの戦いも心配。
チョウが滅ぶまであと何巻必要なんだろう。
桓騎が目指すのは中華統一ではないですからね〜
自分が原因で周囲があたふたしてるのを見て楽しんでいるような、台風の目みたいなとこありますよね
果たしてブラック上司体質の郭開が李牧などに依頼するのでしょうか
自身の地位や矜持もあるので、ギリギリまで追い詰めるか糾弾されるしないと動かない気がします
キングダムで上司にしたい、したくないキャラクターのランキングがあれば面白いと思います
李牧は桓騎の弱点を見極めているようなので、結果的には李牧を呼び戻して、桓騎を退ければ秦国にとって、かなり精神的に揺さぶられますしね。大打撃受けたことが結果好転のキッカケになりますものね。
もし鄴攻防戦で龐煖が討たれておらず、この状況で李牧龐煖司馬尚の3人が戦う世界線も面白いんじゃないかなと思いました。(笑)
今日の動画、趙推しの僕にとっては嬉しい考察でした。
最近趙がどんどん弱くなってきて悲しかったんだけど、ここで毒抜きすることで強くなってくれるといいな。まだ将はいるんだよ…少ないけど…
李牧は燕方面にいるし、大分前に燕の王が太子丹を呼んでた描写があったから、そろそろ本誌に出て来ないかなーと期待してる。
協力して秦王を始末する計画立ててくれたらなあ…面白いんだけどなあ…
趙はおそらく考察通りに強化されると自分も思います。ただし上手く秦を撃退した結果、また郭開が再びやらかすんでしょうね。
紅蘭さん、考察お疲れ様でした(^o^)
個人的には司馬尚の顔や能力が楽しみです。対カンキ戦の切り札になると思います。
ガンバレ!司馬尚(◕ᴗ◕✿)
司馬尚の性格は天然な気がする。
生き残った数万の将兵が全員、万極化したら脅威だべ・・・
桓騎の虐殺を許してしまったことは斉王との約束の反故ととられかねないし、外交的に窮地に立ちそうですね。
桓騎を処断しなかったデメリットが大きすぎて、そこまで価値のある将かなぁと首をかしげたくなる。
趙人事は郭開様のご機嫌次第。自尊心優先したり、報復を恐れて判断が遅れれば遅れる程に窮地に追い込まれるのは明白です。先の扈輒軍にも直接兵を指揮する将軍不足が明白でした。舜水樹の視線に怯えながら妥協するのかな?でも開口一番は
「戻してやってもいい!私の身を保証するのなら!」
と上から目線で言うんだろうな。
郭開がどのように李牧に防衛を頼むのか、楽しみです~
あり得そうなのが、斉王の秦への不信感から趙への協力も。
斉王が最終的に秦に降るために他の戦争に不干渉にするというのは「政が変わらなければ」という条件で、趙まで来て桓騎を処罰しなかったことで虐殺を容認したとされかねない状況のため、し 秦を信じきれなくなったとなる可能性も。それで趙は対斉の戦力を秦に向けられるし、いずれ斉の将軍が趙軍の指揮を取るという史実にも合うことに。