「キングダム」の人気記事ランキング
☆毎月22日はリキと飲める日☆
BAR函谷関のご予約・ご質問はこちらから!
→リキのInstagram→@rikirikilove_com
→https://lin.ee/vXTgFRA
→すべてリキが返信してます!
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【リキのInstagram】rikirikilove_com
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
カイネだけは確実に仕留めてほしい。
頼む飛信隊
羗礼は加入時に、「飛信隊を今後めちゃくちゃ助けることになる…」みたいなこと書いてたから、ここで死ぬと早すぎるかなって気もする
昂死にそうかなと思ったけどあれは姜礼の死亡フラグだったのか
リーボックと一緒にカイネもまとめて処理してくれませんかね…
尾平は最後まで生き残る考察でも出て来そうだな
今回の戦で、リキさんが見てみたい対戦のランキング動画を希望します。
私は守備の李白VSエンポ爺が見たい。
尾平は壁と一緒で死んだとて当然というか今更すぎてだから死なないと思う。
死なん死なん死ぬわけないやん尾平が
もし尾平が戦死するならそれは信を庇って死ぬ以外考えられないな。
バナンジのセリフ長い笑
フィゴ王話の最初は楊端和への恋愛観なくなってたから死ぬと思ったけど最後の描写見るとやっぱり生きそうだなって思ってしまうな
髪切りましたかね!
確かに最近は進行が遅いですね
でもこれは原先生というよりも出版社サイドの事情ではないでしょうか
YJの稼ぎ頭でもありますしね
私の死亡フラグは
①昴 羌礼の悲しみと覚醒
②フィゴ王 リキさんと同じ理由
③ヨコヨコ 李信の盾で、韓兵の一体化
④カイネ 負傷後に王都で
⑤舜水樹 李牧の身代わりっていうか李牧を逃すため
って考察しましたけど李牧との決戦は代まで引き延ばすかな〜
馬南慈は確実だな。カイネ庇いますね。「李牧様と幸せに暮らせ」なんて言いそう。尾平は死んで欲しくないな。
ワンピース読んでるから、キングダムの進行スピードがめっちゃ早く感じる…。
李牧の死亡は桓騎の死亡を描いたのでほぼ確定なか、と思います。呂不韋みたいに二度と漫画に登場しないなら生存もあるかと思いますが、李牧が生存すると代の戦いに参加しますからね。あと、飛信隊単独であの戦場を勝ち抜くビジョンが浮かばない(泣)
死亡が多数出るとなると 砂鬼一家フル稼働になりそうですね おそらく一家総動員ですよね
羌礼の死後、昂がなんちゃって蚩尤に覚醒。
ザシュ!ザシュ!ザシュ!
ギャー!グェー!ウワー!
昂「羌礼さん聞こえますか?オイラから貴女への鎮魂曲です」
なるほど、だからTシャツが白装束な訳か
尾平と壁は、毎回死にそうで死なない、死亡フラグクラッシャーだから生き残ると信じてる。
ワープ中の事故でリボクが突然死する。 ワープから出てきた瞬間、流れ矢が顔面に命中して即死。
史実? の謀殺説は後付けのフェイク。 カクカイの讒言が信じられる訳がないし、
秦の大軍が国内に残っている状況で総司令官を誅殺する訳もない。 いくらなんでもオカシイだろ www
突然死をごまかすために後世つくられた話なのだ。
桶狭間の戦いだって、桶狭間山の今川義元に馬鹿正直に攻めあがっていった。突然ゲリラ豪雨が起こって勝っちゃったというのが「信長公記」らしい。こんなバカなことがあるか!! ということで当時から「奇襲に違いない! 桶狭間? ハザマで休憩しているところを奇襲したんだ!そうに違いない!!」ということになった。
おそらく、信長公紀が事実で、信長は若いころからの現地調査でゲリラ豪雨を予測していたのだろう。
現代でも、気象庁をり自分の予報のほうが当たると豪語する釣り師や山男は珍しくない。
ピンポイントで予報するからそれが可能なのだ。信長も予定戦場をピンポイントで観察していたはずである。
気象を重視する武将は多いが、気象名人を雇うのが普通であり、
自分でも予報できるのは上杉謙信と織田信長ぐらいである。
逆にこっから早いんやない?
先生の進行の尺より、リキさんの小芝居の尺が長くなってる気がしてきたw
フィゴ王はしっかりキャラ立ってるし、死ぬにしても相討ちとかが良いなぁ
侵略者に死を!って李牧っぽくない言葉のチョイスなんだよな。違和感研究所
青華雲と仁がうちあって仁死亡。淡が覚醒して青華雲を1射で仕留める
まあ趙軍側はカイネと顔聚と司馬尚以外はほぼほぼ逝くでしょうな。
秦側は多分陣営一つにつき誰か逝きそうですね。羌礼はまだ姉加護が強いからまだ生きそう。昂・録鳴味・フィゴ王・キタリ・王翦5将の辛勝以外の誰か・沛浪・そろそろ賁さまじっちゃん辺りが逝きそうかな
テレビを見たコメントもして欲しい
一こめが3人乱立してしまった笑
ネタ尽きるまで稼ぐ方法に転換しました。原先生
1ウォォォォォオ‼️シボフラ‼️