「キングダム」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/manga/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
☆毎月22日はリキと飲める日☆
BAR函谷関のご予約・ご質問はこちらから!
→https://lin.ee/vXTgFRA
→すべてリキが返信してます!
キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 栄メッツビル
8階G号
店名:BAR 函谷関
営業時間:平日21時〜3時
定休日:毎週日
チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!
【リキのInstagram】rikirikilove_com
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com
【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。
※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!
#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察
色々言われ過ぎて吹っ切れた王安王
「士気を高めよ…出陣だ」
分かる。
昼はサラダとか、サラダチキンとかでなるべく糖質抑えたほうが午後のパフォーマンス高い。
援軍の話はせんのか?って思う。
宰相?王?と話はついてると李牧が言ってたからそれを言えば士気は上がると思うのだが…。
5歳以上の子供達に合わせた防具は何処から調達したんだろうか?
武器を持ち震えてる子供達を見て激怒した洛亜完が黙れ!夏侯龍!と言う流れにならないかなぁ
そもそも韓との闘いは実質まだ始まってもいない。新鄭籠城戦こそが戦いの始まりであり、秦が韓を亡ぼすことの困難さの原因でもある。このまま攻城戦になれば秦の苦戦は必至である。おそらくすでに帰城軍の中にトウ軍が紛れ込んでいる。一日目の先頭で韓の甲冑は大量にGETできた。二日目の撤退どさくさに紛れ込ませるのは容易だろう。
七雄体制になる前に滅びた大国がいくつかある。それらはどういう滅び方をしたのか見直してみる必要がある。宋、魯、呉、越、周、鄭、その他。
夏候龍が王安王を殺すでもおかしくないくらいギラついてる、、、
国がなくなるとはこういうことなのか、、、
次回タイトル予想
議論の行末
いつも楽しく見ています。たらればにはなりますが今韓との戦いに韓非子がいたらどうなっていたかリキさんの感想を聞いてみたいです。
ALL or NOTHING…の戦国時代…
夏候龍のやり方…間違いではない!!
だが…正しくはない!!
もしかすると、張宰相が助け舟を出すのかな?
張宰相はリアリストで理論派の人物。こうなると夏侯龍と口論になりませんかね。
「それは貴殿の自己満足に過ぎん。もうよいわ。後は洛亜完将軍に託すほかあるまい。」
韓が生き延びるためには、
①洛亜完に指揮を執らせてベストを尽くす。
②援軍が来るまで、希望を持たせて鼓舞する。
もう、これしかないと主張。
互いに譲らず、夏侯龍の兵と洛亜完の兵が争う展開になると予想。
王安王かわいそうに生まれながらに王に適した性格じゃない人もいるよねドンマイ!
寧姫と洛亜完が組んで、無血開城に一票❗️❗️
王安王の気絶…確かにありえそうですよね笑
王にとって初めての国難であり、対処は巧妙に三晋外交を取りまとめた張一族のみですし。
自分も洛亜完が王の代わりに恥そっちのけで冷静に降伏を諭す可能性があると思います。
つまりはリキさんの言われた通り、洛亜完・寧対夏侯龍の構図ですね。
次号が待ち遠しい!!!
洛亜完兄貴!出番ですよ!
寧姫が王安王の檄を遮ると思います。寧姫が国民総決起は間違っていると訴えるが誰も味方せず夏侯龍に糾弾される。そこでメンタルブレイクから復活した洛亜完とヨコヨコが来て寧姫を救うと思います。
籠城戦のために帰って来たのだから、ラクアカンの戦意が高いことは疑う余地がない。サイのときのカリョウテン同様、籠城のための情報収集・兵の配置に大忙しのはず。ハクオウコクやモブ将軍二人を失ったので予定していた配置も変更せねばならないし。戦闘準備完了後、朝廷にやってきたら・・・「なんだ・・これは」「さもありなん、ではありますが・・」(ヨコヨコがヨコから言う)
「肩肌を脱ぐ」のはこの時代の重大な決意の表明方法。 王安、両肩脱いでこう檄を飛ばす!
「1・2・3! だぁあああああ!!」
「元気ですかぁ! 元気があればなんでもできる!!」
「最高ですか~~~!?」 「・・さ、最高ですぅ・・・・・」(モブ兵士)
ネイ「最後の手段があります」
宰相「勇者召喚ですか!?」
夏侯「おお、生贄は私が用意します!!」
成功だ!! 煙の中から「魔人ん~~~~ブウ~~~!!」
洛亜完が絡んできそうですよね、王による檄は全くイメージできないし、ないでしょうね
治安維持の狙いは
大王を追い込んで、権利の譲渡を狙ってる気がする
大王が治安維持に
秦戦が終わるまで
国の指揮系統を一任させ
治安維持による
地獄の恐怖政治がはじまり
みんな逆らえない状況になる
そこに信や騰(姫から内情を聞く)が恐怖政治の韓を救う
的な展開になると予想✋
王安王毎回焦りすぎて逆に面白い(笑)てか毎週毎週今が一番面白いを更新するキングダムと原先生とリキ天才
なんだかんだ洛亜完、張宰相が助けてくれそう。
仮に王安王何か喋ったら「議論を……」っていうオチになりそう。
韓王は豆腐メンタルだから放棄してトンズラしそう。
王安王は形だけでも檄を飛ばすのでは…効果はいまいちと思う。戦闘の責任者は洛亜完で民兵は戦闘からは外すと考えます。そうなると最終的には、戦ったうえで洛亜完戦死→降伏→武装解除となると予想‼️
議論を深めよリスペクトで
士気を高めよって言いそう。
声が復活
1コメ